1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:53:34.05 ID:WJ245moX0
そもそも男からなのか女からなのか
年代もどれくらいなのか
全くわからん
面白いのは確かなんやがファンかと言われるとワイはそうではなかった
年代もどれくらいなのか
全くわからん
面白いのは確かなんやがファンかと言われるとワイはそうではなかった
|
3: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:53:54.99 ID:WJ245moX0
劇場とか行けんからわからん
5: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:54:19.90 ID:ZdvS/FCKa
濱家は女人気ありそう
6: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:54:20.65 ID:RCP0q2ebd
千鳥とか好きな人たち
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:55:15.22 ID:WJ245moX0
>>6
千鳥は面白いし好き
かまいたちは面白いけれど別に好きではないわ😅
千鳥は面白いし好き
かまいたちは面白いけれど別に好きではないわ😅
65: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:14:57.19 ID:pMEpW8pD0
>>12
こういう人多いんちゃう
勿論面白いのは広まってるし嫌われてはないやろうけど
こういう人多いんちゃう
勿論面白いのは広まってるし嫌われてはないやろうけど
7: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:54:22.52 ID:j+FyOv9/0
武田翔太に似てる
8: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:54:26.01 ID:24CqUUeI0
チュンソフトの?
10: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:55:03.39 ID:UVQb8PmVr
濱家の手品ネタで最後に必ず真顔なるのがええわ
14: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:55:47.88 ID:ovdWOS8L0
ネタが面白い
19: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:57:27.20 ID:ov/r5Y7Ja
どちらかというと女ファンが多そうなイメージやけど結婚してるんだっけ
21: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 01:58:07.07 ID:LSdkWHLGr
親の万引きバラしたやろ?ってコント好き
24: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:00:38.61 ID:KCe6ov4R0
例外一切なく最初は嫌いから入るんや
”上”で待ってるで
”上”で待ってるで
25: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:00:48.64 ID:ae/CT9NR0
いまだに変な中国人キャラのイメージあるわ
27: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:01:32.44 ID:tp4UymIj0
意外とおもしろいよな
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:02:03.14 ID:PSuxTC3Zr
山内が尖ったキャラ演出してんの危ないわ
まだ絶対的存在ではないしちょっと歯車狂ったら普通に炎上するで
まだ絶対的存在ではないしちょっと歯車狂ったら普通に炎上するで
31: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:02:22.74 ID:RJmcE7FAH
むしろ面白い方やん
33: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:02:35.56 ID:bnH7FgOH0
スーファミ最高の名作
42: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:04:42.89 ID:lzF3W5BV0
面白いけど人気あるのはよく分からんな
YouTubeも順調、テレビも順調
YouTubeも順調、テレビも順調
48: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:06:25.36 ID:q+XsiC6W0
山内はいつかやらかしそうで怖いわ
52: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:09:09.41 ID:T36sWp6I0
幅広い年齢層に人気ある感じする
どっちかていうと千鳥とは違って華大とかサンドに似てると思う
どっちかていうと千鳥とは違って華大とかサンドに似てると思う
58: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:12:36.37 ID:3B18ZS300
もし俺が謝って来られてきてたとしたら絶対に認められてたと思うか?
77: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:18:00.16 ID:Z9kUFrtid
ワイは好き
79: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:18:21.55 ID:xbZz8Dq70
滑らない話でふたりとも面白かったな
47: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 02:06:24.50 ID:FS/eqFVXM
みんながぼんやり応援してるコンビ、いい意味で
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613926414/
|
コメント
コメント一覧 (112)
確かに似てるけどw
キミ痛風についてちょっと詳しくなってどないすんねんと
YouTubeのなんともない動画でも平気で数十万再生されるし。
テレビでよく見るけど不快感はない
一発芸のようなネタは持っていない
こういった芸人は長生きすると思うわ
ほんまあれだけ色んな場面で面白い芸人も中々居ないで
あの頃からしたらこんな正統派として売れるとは微塵も思ってなかった。
あとは肩肘はってない感じがツベ向きであったてのも大きいのかな
同じブスの俺は大人しくしてんのにコイツらは~ってなってるだけやろ
こういうコンビは普段から仲良さそうでええね
欠点としては罰ゲーム慣れしすぎてることくらいか
太ってると凄い性格悪そうに見える
ただ大阪の知り合いは、濱家があんな風になるとは……ってよく言ってる。
一体どんな感じだったんだw
濱家 創価学会
うーんこの
やりこみ要素的なものはあるがあれを楽しんでた大多数はオタクではないな
不潔感が無いのは大きいと思う。
面白いくらいのクズならいいけど、いつかやらかしそう
渋々一位にするしかないわな
千鳥より遥かにオモロいわ
よーわからんけど