1: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:51:37.64 ID:VLpSPD+Z0
|
5: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:52:43.34 ID:xyqhrRJta
失敗しそう
7: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:53:20.07 ID:ii1qU26f0
エンゼルスくるんか?
9: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:53:36.00 ID:09Mye1CV0
たしかに前に突っ込まなくなりそうなのはわかるな
14: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:54:05.62 ID:bgHt/aDf0
成績落ちそう感やばい
21: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:55:05.72 ID:t5v+JwAM0
>>14
途中から元に戻りそう
途中から元に戻りそう
16: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:54:26.41 ID:93B8IZT+0
真似してんのかな
17: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:54:30.45 ID:ZS+a/ncLK
どっちにしろすげえ下半身だな
どうやったんや
どうやったんや
22: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:55:23.27 ID:09Mye1CV0
トラウトと比べると鈴木誠也のほうがテイクバック後ろの方なんやな
23: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:55:29.60 ID:s2tLUUiQ0
下半身パンパンやなあ
24: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:55:30.59 ID:7ePRPAq20
メジャーのために変えたんか?
今年だったっけ?
今年だったっけ?
26: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:55:37.98 ID:MOOjrfd30
鯉心から鮭心へ
27: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:55:52.27 ID:Iapm/OvN0
鈴木は器用だから大丈夫やで
28: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:56:00.12 ID:dc4nscX/0
最近当てられたり四球ばっかで全然打席見てないわ
30: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:56:08.63 ID:DpmOwI8K0
外スラ見れるんかこれ
33: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:56:55.50 ID:VFUQLIFP0
逆に前に突っ込みそう
36: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:57:09.63 ID:kyVELjKM0
メジャーで活躍するなら変えてもいいよ
41: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:58:02.60 ID:WmBk8Hetp
ここでもやはりドカベンか
49: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 14:59:59.73 ID:3bSS8ZZs0
首位打者取れるんか?
50: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 15:00:08.21 ID:C49TFlotM
もともとが臨機応変タイプやん
58: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 15:01:08.49 ID:jue/sI3ma
トラウトじゃなくて浅村やん
62: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 15:01:44.00 ID:lMtBFJawr
似てるけどトラウトのほうがだいぶ力抜けてるように見えるな
97: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 15:05:17.04 ID:Ovayv6eV0
こんなんで打てるんかすげーな
鈴木誠也選手の通天閣打法 pic.twitter.com/4rj2SG68VB
— マーティン・ドレイク (@M_MartinDrake) February 28, 2021
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614577897/
|
コメント
コメント一覧 (42)
ノーステップで打ったりその場その場で変えれるタイプやし
🎱🎱🎱🎱読売巨人軍🎱🎱🎱🎱
踏み込むときに目線ブレないのかな?
はよ固めてバケモンみたいな数字残してほしいけど
誠也のは足の裏が正面向きになってて体重が打球に乗りにくいフォームになってる
大崩れはしなさそう
再現性を持たせる一番の理由やと思うわ 不調時に立ち直れるってのもあるけど
シーズン中しょっちゅうフォーム変えてたりするけど結局3割、OPS1.0以上残すイメージ
敵としては嫌いやがちゃんと考えて野球してるから選手としては好き
MLB行ったら応援するぞ
体型も分厚くなってきたし期待できるだろ