
【中日】開幕投手は福谷浩司に決定!与田監督「本人はちょっとびっくりしていた」
中日・与田剛監督(55)は5日、福谷浩司投手(30)に26日の広島との開幕戦(マツダ)先発を任せると明言した。
この日、監督室で伊東ヘッド、阿波野投手コーチとともに伝えたとし、最有力候補だった大野雄には「(開幕投手への)準備が間に合わない。わかりやすく言うとそこ」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0354e0e4cc297b0144985600d2214b22e8349c47
15: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:31:24.96 ID:W0yAXwqTr
【お知らせ】
— スポニチ ドラゴンズ愛 (@SponichiDragons) March 5, 2021
与田監督が開幕投手について、福谷投手に通達したと発表。
(ドラ番記者)#中日ドラゴンズ
|
2: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:28:31.22 ID:AthZ0QMPM
ええな
5: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:29:07.52 ID:95FDjZXA0
バンテリン初試合のポスターが大野雄だったし
7: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:29:34.78 ID:/P7gYk9Ta
そらそうよ
14: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:31:04.10 ID:KZ/J28GY0
福谷って開幕やるレベルなんか?
18: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:32:26.69 ID:rnNl7tVo0
どんだけ大野の状態悪いんだよ
27: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:33:58.32 ID:Po5mXVtb0
>>18
開幕戦よりバンテリン開幕戦巨人の方が優先度上やからな
開幕戦よりバンテリン開幕戦巨人の方が優先度上やからな
21: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:33:10.40 ID:SLQ8BECt0
結局バンテリンの開幕に持ってきたのか
23: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:33:36.98 ID:iDnShpJ10
そらそうよ
28: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:34:01.12 ID:vcRPYimU0
???「お前がおると俺の年俸あがらんだろー」
「でてけやーーーー」
「でてけやーーーー」
40: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:35:35.55 ID:LiZuMHYe0
2017大野
2018小笠原
2019笠原
2020大野
2021福谷
なんで2019は笠原なんや
2018小笠原
2019笠原
2020大野
2021福谷
なんで2019は笠原なんや
41: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:35:36.17 ID:nADG0LUc0
地味に中日の先発がヤバいな
勝野が調整不足で
大野福谷小笠原柳ジャリエル松葉しかおらん
勝野が調整不足で
大野福谷小笠原柳ジャリエル松葉しかおらん
48: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:36:29.54 ID:LiZuMHYe0
>>41
松葉全然見んけど調整できとるんかな
松葉全然見んけど調整できとるんかな
136: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:44:47.12 ID:MgifRkNW0
>>41
勝野ソフバ戦はそこそこ粘ってて前の登板より良かったと思うけど
勝野ソフバ戦はそこそこ粘ってて前の登板より良かったと思うけど
43: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:35:41.55 ID:btzFE+E10
平日ローテまわるんやな
賢いんかねどうなんやろ
賢いんかねどうなんやろ
51: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:37:04.99 ID:dXvbHN5j0
ええやん!
70: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:39:11.73 ID:JbWACFdKM
バンテリンってなんや?
72: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:39:32.15 ID:wRAWFGqj0
>>70
ネーミングライツでナゴドの名前にバンテリンが使われることになった
ネーミングライツでナゴドの名前にバンテリンが使われることになった
80: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:40:35.51 ID:rO/mv0Ym0
開幕投手の格とかそんな古臭いものに拘る方がおかしい
戦略として回避するならええやろ
戦略として回避するならええやろ
83: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:40:58.30 ID:jcm/F1sf0
本拠地の開幕戦はエースに任せるのが筋だからしゃーない
107: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:42:45.07 ID:DdIRU2UI0
いっそ柳も巨人戦に回せ
開幕カードは笠原にでも投げさせとけばええ
開幕カードは笠原にでも投げさせとけばええ
114: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:43:23.22 ID:/Z8q6cRU0
データ見たら当然やな
57: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 13:37:43.28 ID:dgo8ulv3F
福谷別にいいだろう
去年8勝2敗で貯金6だし
去年8勝2敗で貯金6だし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614918501/
|
コメント
コメント一覧 (50)
「先発は盤石」みたいに言われてたけどわりとリスクはあるな
福谷打てる気せえへんわ
開幕完封献上あるぞ
小笠原
勝野
大野
柳
ジャリエル
こんな感じ?
ジャリエル間に合わないなら松葉か岡野、梅津はもう少しかかりそうだし
単純に最初に投げる投手が年間最多先発になる可能性が一番高いからだよな
2勝0敗 0.47とか超広島キラーなんだからまあ当然やろ
大野より貯金作ってたしな
大野は屋外苦手でドーム得意
福谷はマツダ得意
カード2戦目が上目指すなら叩かなきゃいけない巨人戦かつホーム開幕カード
変なこだわりとかしないなら投手の今のコンディション考えなくても妥当すぎる戦略で文句ない
柳
清水
大野
小笠原
勝野
開幕投手福谷は流石に予想外だったけど
根尾
阿部
ビシエド
高橋
福留
京田
木下
福谷
壊れてないといいけどな
柳がもう少ししっかりしてくれたら柳でもよかったんだろうけどね…
それに、データでも大野は明らかにドームの成績抜きん出てるし、色々含めても開幕福谷は良い人選だと思うよ
中継ぎフル回転からダメダメだった時代を経て、まさか先発転向して開幕投手を務めるなんて思いもしなかった人がほとんどなのでは。
やっぱりかって
そんな球団、てもう思わせてくれるなよ
落合はもういねーんだから
本当に前年のこと考えると笠原しかおらんかった
前年は約140球完投勝利とかあったし、ある程度の活躍はした