【巨人】山下航汰が2軍西武戦で1発含む4安打2打点の大暴れ「やってきていることが出せて良かった」
巨人の山下航汰外野手(20)が「7番・左翼」で先発出場し、1本塁打を含む4安打2打点と大暴れした。
2回の1打席目に右前打を放つと、続く4回は十亀から右越えのソロホームラン。「打ったのは内寄りの真っすぐです。キャンプから相当な量をこなしてきたので、自信を持って打席に立てました」とコメントした。8回は左前へ運び、9回は左前適時打を放った。
https://hochi.news/articles/20210306-OHT1T50151.html
1: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:28:16.85 ID:oRxFSNKwr
巨人2軍 山下航汰
7試合 .407(27-11) 1本 6打点 1盗塁 出塁率.484
7試合 .407(27-11) 1本 6打点 1盗塁 出塁率.484
|
2: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:28:42.24 ID:kIegnG6za
ば、ばけもんだ!
4: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:29:16.13 ID:oRxFSNKwr
詳細
山下
5-4 西武
4-2 西武
5-1 西武
2-1 3四球 広島
4-2 ソフトバンク
3-0 ソフトバンク
4-1 1四球 ヤク
山下
5-4 西武
4-2 西武
5-1 西武
2-1 3四球 広島
4-2 ソフトバンク
3-0 ソフトバンク
4-1 1四球 ヤク
5: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:29:16.46 ID:B3c7TLpP0
この前も危険なダイブしてたやろこいつ
高橋由伸2世になるわ
高橋由伸2世になるわ
6: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:29:39.76 ID:oRxFSNKwr
バケモンやん
8: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:30:41.04 ID:oRxFSNKwr
二軍でやることねーな、もう
11: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:32:00.45 ID:0Bi9CbsAa
怪我治ればそりゃ打つやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:33:30.35 ID:Z2SyGVN10
守備あかんのやろ
28: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:35:01.32 ID:0Bi9CbsAa
>>17
なぜか守備よくなっとるそのせいで怪我しそう
なぜか守備よくなっとるそのせいで怪我しそう
31: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:35:28.87 ID:oRxFSNKwr
>>17
守備かなり向上した
守備かなり向上した
20: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:33:44.45 ID:RLdQS/ss0
今年あたり出てこないと終わりやろな
二軍の帝王コースや
二軍の帝王コースや
49: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:38:52.14 ID:oRxFSNKwr
>>20
まあ岡本も4年目やけどな、出てきたの
まあ岡本も4年目やけどな、出てきたの
256: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 09:04:09.66 ID:p58NVQnD0
>>20
どれだけ切るん早いねん
まだ3年目やぞw
今年か来年ででてこないとスーパースターはきついかもしれんけど大卒の年にでてくるとかでもオールスタークラスでいいなら充分だろ
どれだけ切るん早いねん
まだ3年目やぞw
今年か来年ででてこないとスーパースターはきついかもしれんけど大卒の年にでてくるとかでもオールスタークラスでいいなら充分だろ
35: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:35:56.59 ID:PxMgvyV6a
守備は今めちゃくちゃ上手いぞ
38: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:36:56.49 ID:ePo1BZhgd
なぜ育成?
40: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:37:23.88 ID:zdtz6OTY0
この世代の野手は野村ジェームスやろな
昨日も戸郷畠をしばいてたし
昨日も戸郷畠をしばいてたし
50: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:38:57.45 ID:trJyKYCt0
はよ支配下にしろ
枠ガバガバやんけ
枠ガバガバやんけ
54: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:39:22.39 ID:eLqrHMsJr
毎年いつの間にか消えてるよな
57: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:39:43.55 ID:CC87sG7u0
もうファーストで良いんじゃ
5月くらいには支配下になりそうだが
5月くらいには支配下になりそうだが
62: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:40:25.77 ID:pkDTZZl60
バッティングはガチ
ただチビで守備走塁がイマイチなんで守るポジションがな
巨人みたく層の厚いチームでレギュラー取れるかね
ただチビで守備走塁がイマイチなんで守るポジションがな
巨人みたく層の厚いチームでレギュラー取れるかね
63: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:40:38.89 ID:GAv20vG70
もう一軍の枠ないんだよなあ
65: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:40:48.43 ID:6TAjCo2o0
守備をなんとかできんかね
今年はそれを意識してほしい
今年はそれを意識してほしい
67: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:41:17.78 ID:c9qAH0E30
新外国人いまからキャンセルして欲しいわ
松原可哀想やろ
松原可哀想やろ
69: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:41:23.77 ID:lTEpNyYl0
廣岡獲得で割を食うのはこいつかも
原は長打力ある方が好きやろ
原は長打力ある方が好きやろ
70: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:41:23.79 ID:GAv20vG70
ファーストもレフトも激戦区すぎて
しかも外人2人追加されるし
しかも外人2人追加されるし
72: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:41:46.12 ID:f0FTgkW70
亀井引退後に9番もらえるように頑張る一年になるんやで
78: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:42:04.12 ID:o4wUSfXw0
秋広使うなら山下使ったほうがいいのにとは思うけどな
82: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:42:32.35 ID:jrvaSkz+M
怪我しないではよ一軍こいや
94: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:43:42.13 ID:f6hBDwO30
そんな心配されるほど守備下手なの?
140: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:48:23.98 ID:oRxFSNKwr
>>94
吉田正尚、佐野レベル
巨人なら清水レベル
吉田正尚、佐野レベル
巨人なら清水レベル
99: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:44:20.27 ID:2NtRZwr2d
巨人凄いわ
守備力が大幅に向上してる
守備力が大幅に向上してる
102: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:44:23.00 ID:wD8MOJYm0
フロントはなんとしても外人使いたいみたいだから無理やろ
梶谷いなけりゃそれでもワンチャンあったが
松原すら外人が打てば終了やのに
梶谷いなけりゃそれでもワンチャンあったが
松原すら外人が打てば終了やのに
103: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:44:25.56 ID:VYK/PHPO0
これまでの2軍での実績考えたら試合数少なくてもまぐれとちゃうからな
あとは1軍でどれだけやれるかや
あとは1軍でどれだけやれるかや
115: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:46:05.49 ID:T5GdLjDT0
外野ならもっとホームラン打たないと持て余しそうやな
121: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:46:42.95 ID:tMFjIPA+a
こいつの完成系誰?
銀次?
銀次?
130: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:47:20.75 ID:o3xUNTjy0
>>121
外野版森友
外野版森友
128: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:47:18.62 ID:wD8MOJYm0
良い選手だけど代打枠ですら上がらんやろ
大森とか田中大二郎とかと一緒
ポジションがない、代打枠すらベテランと外人で埋まるのに
大森とか田中大二郎とかと一緒
ポジションがない、代打枠すらベテランと外人で埋まるのに
148: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:49:03.97 ID:OGjsOPZ20
>>128
田中大二郎って坂本と同期のやつだっけ
割と二軍で成績残してた覚えがあるけど他の球団ならワンチャンありそう
田中大二郎って坂本と同期のやつだっけ
割と二軍で成績残してた覚えがあるけど他の球団ならワンチャンありそう
132: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:47:26.23 ID:pco+qVhz0
打席数から考えるとHRは3本欲しい
133: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:47:34.71 ID:g5ChGPb30
コンタクト上手いのがホルれる要因やな
当てにいくアへ単にはなってほしくないが、あっさり三振する選手に未来ないし
当てにいくアへ単にはなってほしくないが、あっさり三振する選手に未来ないし
134: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:47:36.58 ID:7FLyDQY00
一軍上がっても我慢して使ってもらえなさそう
159: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:50:25.14 ID:wD8MOJYm0
>>134
我慢以前にポジションがないから無理
外人と中島、松原はもちろん
将来的には守備劣化した坂本のコンバートもせんといかんし
FA選手もほぼ毎年来るんだから
なんぼ打てても二遊間、捕手、最低センターくらいは守れん奴はノーチャンス
我慢以前にポジションがないから無理
外人と中島、松原はもちろん
将来的には守備劣化した坂本のコンバートもせんといかんし
FA選手もほぼ毎年来るんだから
なんぼ打てても二遊間、捕手、最低センターくらいは守れん奴はノーチャンス
136: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:47:47.48 ID:I4dVne18M
育成に時間かかる高卒野手といっても大卒が入団してくる年くらいまでに一軍見えてこないとやっぱ厳しいよな
大成した高卒野手って大概は五年目までには結果残しとるやろうし
大成した高卒野手って大概は五年目までには結果残しとるやろうし
141: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:48:28.66 ID:SCpx2YpqM
中村晃が完成形やな
142: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:48:31.04 ID:yVUjU9BJ0
山下今外野なん?
ファーストの方がチャンスありそうやない?
ファーストの方がチャンスありそうやない?
162: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:50:47.07 ID:6TAjCo2o0
>>142
なら秋広外野で育成するんか
なんかそれもなぁ
なら秋広外野で育成するんか
なんかそれもなぁ
151: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:49:24.00 ID:i0w7YM280
山下の場合バッティングは上でも通用するけど、守備を首脳陣が我慢できるかでしょ
ファーストならいいけど、ここは..280 20打たないと居場所与えられないポジションだし
ファーストならいいけど、ここは..280 20打たないと居場所与えられないポジションだし
171: 風吹けば名無し 2021/03/07(日) 08:51:46.22 ID:Es+mmjBk0
長打出たしそろそろ1軍復帰かな
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615073296/
|
コメント
コメント一覧 (47)
怪我さえなければな
原が1番嫌う選手
1軍に上げても成果残せるといいな!
ロマンを感じない
使いたいやつ使われへんのキツすぎ
健大高崎出身やぞ
外人コンビが戻ってくる前にさっさと一軍上げてマツバラと併用したい
ポテンシャルは最高だけど良いところで怪我するんよなー
それまでにケガしないようにしなきゃ
3軍まであるし促成栽培しなくていいからたっぷりと打席を与えられるのが奏功してる
藤川球児も言ってたけど、レギュラー前の控え1番手になるまでの競争が凄まじい
近藤健介?
それにしても高卒3年目で出てこなきゃ終わりとかアンチ焦りすぎやろ笑
今は山下の代わりに落ちるヤツを1軍で選別してるかんじだな。