
1: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:54:55.53 ID:OSgkmw0Jd
あす開幕の日本シリーズ 4年ぶりに予告先発なし
あす20日に開幕する「SMBC日本シリーズ2021」(オリックス―ヤクルト)の監督会議が19日、京セラドームで開かれ、予告先発を採用しないことが決まった。
開催要項を説明した井野修野球規則委員が「さきほど、事前会議のなかで、(予告先発について)話し合いをしまして、今年の日本シリーズは予告先発を使わないで試合をすることに決定しました」と説明した。
予告先発が採用されないのは、17年のソフトバンク―DeNAによる日本シリーズ以来、4年ぶりのことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba6e00562dff3a441435753b2ae1ac0367f02c9
|
3: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:55:37.90 ID:OSgkmw0Jd
なしでええわ
先発予想も楽しみのひとつ
先発予想も楽しみのひとつ
5: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:55:45.66 ID:XF6o0E/Id
予告するまでもないやろ
山本奥川や
山本奥川や
6: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:56:19.17 ID:OSgkmw0Jd
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3487274ed5143b26b3a96f5865a782b6da07f92
日刊の予想
▽第1戦(20日)
オリックス 山本由伸
ヤクルト 奥川恭伸
▽第2戦(21日)
オリックス 宮城大弥
ヤクルト 高橋奎二
▽第3戦(23日)
オリックス 田嶋大樹
ヤクルト 小川泰弘
▽第4戦(24日)
オリックス 山崎颯一郎
ヤクルト 高梨裕稔
▽第5戦(25日)
オリックス 山崎福也
ヤクルト 石川雅規
▽第6戦(27日)
オリックス 山本由伸
ヤクルト 金久保優斗
▽第7戦(28日)
オリックス 宮城大弥
ヤクルト 奥川恭伸
日刊の予想
▽第1戦(20日)
オリックス 山本由伸
ヤクルト 奥川恭伸
▽第2戦(21日)
オリックス 宮城大弥
ヤクルト 高橋奎二
▽第3戦(23日)
オリックス 田嶋大樹
ヤクルト 小川泰弘
▽第4戦(24日)
オリックス 山崎颯一郎
ヤクルト 高梨裕稔
▽第5戦(25日)
オリックス 山崎福也
ヤクルト 石川雅規
▽第6戦(27日)
オリックス 山本由伸
ヤクルト 金久保優斗
▽第7戦(28日)
オリックス 宮城大弥
ヤクルト 奥川恭伸
10: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:57:04.69 ID:OSgkmw0Jd
1・2戦はドームだが3~7戦は屋外ナイター
寒い
寒い
18: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:57:53.95 ID:wNpacbGW0
>>10
神宮使えないから東京ドームだぞ
神宮使えないから東京ドームだぞ
21: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:58:13.66 ID:OSgkmw0Jd
>>18
そうだったすまんな
そうだったすまんな
12: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:57:27.84 ID:XF6o0E/Id
奥川は1と7に投げさせる以外の選択肢ないやろ
15: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:57:36.91 ID:K9GG4vTla
原樹理はあかんか
51: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:01:34.04 ID:k+xQUm7g0
>>15
登録はされたから投げる可能性はある
順当なら3戦目
登録はされたから投げる可能性はある
順当なら3戦目
17: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:57:46.48 ID:+TJmAkku0
偵察オーダーとかやるんか
20: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:58:03.20 ID:290DmhJ3a
宮城が2戦目か3戦目か分からん
25: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:58:36.12 ID:xwDZ5tWZ0
ヤクルト奇襲してきそう
35: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 15:59:51.67 ID:EqvNAvSh0
原の状態が分からないから、これはこれでありか
39: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:00:17.61 ID:3IN1D/Rud
2戦目山岡あるで
46: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:01:04.28 ID:290DmhJ3a
前日に決めるようなことか?
52: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:01:39.77 ID:Ll3dZPwId
DHに使わん投手入れて相手先発確認したら相性いい打者にすぐ交代とか出来そうやな
70: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:02:57.59 ID:mAKEJrGJ0
>>52
おはノムケン
おはノムケン
71: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:03:07.69 ID:k+xQUm7g0
>>52
はいDH今村
はいDH今村
78: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:03:56.47 ID:N1F3U5ha0
山本奥川と見せかけて宮城奥川がええわ
98: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:05:33.91 ID:JSroKMjL0
第4戦チケット当たったから楽しみ
誰投げるんや
誰投げるんや
42: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 16:00:35.40 ID:mAKEJrGJ0
ええやん
かえっておもろい
かえっておもろい
1001: にっかんななし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637304895/
|
コメント
コメント一覧
まぁ残念でもなく当然やが
どうせ山本vs奥川やねんから変な要素入れんでいいわ
小川石川が全盛期の状態ならそんなこと考えなくてもよかったのかもしれんけど…
震えて眠れ
奥川を1と4と7戦に投げさせたりしてな
予告先発なんていらんねん
石川は年齢的にわかるが小川はもうちょっとシャキッとしてくれると助かる
予告先発あり→パリーグが有利
予告先発なし→パリーグが有利
予告する方が普通じゃない定期
先発山岡!とか言われたらビビる
△予告先発あり→パリーグが有利
△予告先発なし→パリーグが有利
○予告先発あり→ソフトバンクが有利
○予告先発なし→ソフトバンクが有利
ヤクルトとかいう川のチーム
でも今年の日シリは例年以上に楽しみ
久々に現地に行くわ
たしかに
ここずっとソフバンしか出てないから他パのサンプルがないのよね
ソフバン以外だとハムでももう5年前だもんな
恐らく今年はヤクルト側が提案したものと思われる
原の状態も読めないし、奇襲を仕掛けるならヤクルト側だろう
1戦目取らんと厳しいし、山本に投げ勝つなら奥川しかおらんし。2戦目以降はまーじでわからん
先発を6枚も用意しないといけないのは不利やし中7日でも今年一度もやってないことをあえてやるのはリスキー
素直に高橋小川石川原の内2人を2回先発させるローテやろ
イチローが祝意のコメントを出して大団円
シーズン後半もヤクルトは表ローテばっか当たるから落ちてくるみたいなことをよく言われてたな
ヤクルトは先発7枚使う可能性あるんだから、言わん方がええやろ
ヤクルトは対左腕先発15戦負け無しの13連勝中やぞ。山井引退試合で一人投げてそこから松葉投げた試合も合わせたら14連勝やぞ
しかも14つ全てに先発負けが付いてるんやで
ちなみに対右腕は聞くな
高津がノムさん戦法(初戦はデータ取り、第2戦重視)とかすると奥川を2戦目に先発するかもしれないし、こういう駆け引きがあった方が楽しめるんじゃない
そもそもオリ側は予告先発希望してたみたいだしな
最強先発を兼ね備えるチームなだけに公言しても問題ないという判断だろう
ノムさんは捨て試合作るのがうまかったよなあ。
まあオリがDH山本という可能性も否定しないが、そこまでひねくれてはいないか。
なんで?
短期決戦は予告先発は要らない派だからこれは嬉しい
サンキュー高津
日シリは客呼ばんでも来るからやらない
結果としてサプライズ要素が増えて日シリが盛り上がる
ええやん
「2017年で明らかに」って・・・前からそういうルールだぞ!
アクセス悪いだけで球場的には一番見たいわ
過去の日シリ成績も含めて、近鉄と蒼波残党の共闘感もあるしな
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11