1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:29:15.59 ID:nQKIjAki0
|
2: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:29:29.06 ID:iQWVVjU90
泣きそうやん
3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:29:35.30 ID:xHR6576f0
コーチやるん?
6: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:29:58.84 ID:/8MrmXY80
代わりに誰来るんやろか
8: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:30:08.29 ID:2kBb055m0
コーチある?
9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:30:19.41 ID:nQKIjAki0
泣いてて草
12: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:30:35.03 ID:IGvUD8yX0
うるぐすからだと何年や
17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:31:08.50 ID:10i22oYZ0
いよいよコーチか?
19: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:31:14.17 ID:+1k3wnOe0
日テレ以外で見たことない
20: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:31:32.01 ID:EHdH9DMkp
歳だからか?
29: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:32:35.77 ID:fDGDuw3V0
うるぐすから数えたら15年くらいやってない?
あの頃は掛布も出てて面白かった
あの頃は掛布も出てて面白かった
31: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:32:58.86 ID:EHdH9DMkp
>>29
もっと長いんじゃない
もっと長いんじゃない
35: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:33:31.11 ID:c9/7HkEN0
>>29
27年や
27年や
27: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:32:33.44 ID:xWSh5aru0
遂に阪神に帰還やね
36: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 00:33:32.38 ID:7DqK+Snga
30年近くやっとるやろ
乙や
乙や
1001: にっかんななし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638026955/
|
コメント
コメント一覧
なんにせよお疲れ様でした
コーチするならするで楽しみや。
お疲れ様。
多分これも新井の仕業なんだよ(適当
まぁ、引退するわけじゃないんで。テレビとかね、レディオとかでも。
冠番組を乗っ取ったメディア王シンヤウエダを許すな
もう隠居するんでしょ。
ラジオって言いな
お疲れ様でした
もう70近いし徐々に仕事減らしてゆっくりするんやろ
大本営どころか巨人様と何かあるんでしょ
まあ年齢考えたら当然だけど
ガス王も兼任してるメディア王に勝てるわけないわ
話は上手い人だからメディアには何らかの形で残って欲しいね
年をとったし、番組編成の都合とかあるだろ。
視聴率がわるいのかもしれんし。
いくらでも想像できるだろ。
本人のやる気次第だけど
上田の仕事に対する姿勢に疑問が持たれているからね
今夜は裏のBSPでクイーンの特集をやってたから許してやれ
そのとおりになったと。
これか
球史に残る名投手で、現在は野球解説者として活躍する江川卓氏が、リストラの危機に瀕している。唯一のレギュラー番組である『Going!Sports&News』(日本テレビ系)から、年内いっぱいでの〝卒業〟が内定したからだ。
番組出演歴は、前枠に放送されていた『スポーツうるぐす』や『SUPERうるぐす』を加えると、計27年間にも及ぶ大功労者だが、その江川氏になぜ降板話が浮上したのか?
「一番はギャラの問題で、現在、番組1回当たりの出演料は150万円超、野球解説は200万円超。今や巨人戦では視聴率が取れず、正直、局ではお荷物状態だ。江川を降板させるだけで年間2億円以上が浮くわけです」(スポーツ紙デスク)
日テレやし
高橋由伸でも呼びそう
桑田の下やでオファーあっても絶対断るやろ
江川今日まで〜
確かに年末でってのはキリは良いが出演者交代って春改編か秋改編でやる事が多いからこの時期は不自然
コーチやるとしても何処も人事はほぼ確定でその線は薄い
別の事情がありそうだがそれは詮索しないでおこう
(プロ野球の解説がメインなのでシーズンを考慮した線はあるが)
まぁ他局含めて23時以降に出てくる解説者では歳が近い中畑と並んで最高齢の部類だから年齢的には卒業でもおかしくないしね
中畑・江川(60代後半)の次が槙原(50代後半)で後は40代から50代前半だし
桑田もコーチ陣発表されてたけど就任したし可能性は0では無いけど、今更この人が原監督の下でやりたいと思ってるとは思えないが。
江川さんリストラすればその費用を捻出できるからなその為かもね
どこかのチームで掛布と江川が同時にコーチしたら熱いね
生え抜きじゃないから監督は無理やろ
そう考えるとプロ野球ニュースって終身雇用なんやなぁって
何にせよお疲れ様やで
このままひっそり忘れ去られていくのかな
なんだか色々と間が悪い人生
誰も実行できないレジェンド
よくよく考えると深いな
江川は借金関連やばかった気がする。稼いだけど消えた
これ有力視
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11