
1: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:53:51.78 ID:8rAN3+S70
12球団分あるんか?
|
3: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:54:24.06 ID:xAzTyh3h0
マシンガン打線(横浜)
5: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:54:39.97 ID:Py3//S0X0
いてまえ打線
7: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:54:57.36 ID:EuR6fYzOr
山賊打線
9: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:55:26.07 ID:LSeertCK0
史上最強打線
12: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:55:43.76 ID:0UKkv3MV0
ビッグバン打線
13: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:55:45.00 ID:gWFPPVDP0
トイストーリー打線
48: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:00:13.84 ID:LBTjEYpb0
>>13
これはなんなんや
これはなんなんや
329: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:23:11.31 ID:SAEpqHQNd
>>13
338: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:23:59.81 ID:0eGHiZ0Y0
>>329
坂本と丸好き
坂本と丸好き
342: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:24:20.96 ID:Af1wpl4f0
>>329
草
草
14: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:56:04.82 ID:NlREbOkP0
やまびこ打線
18: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:56:55.61 ID:/4JDFnror
ダイハード打線好き
21: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:57:25.90 ID:/4JDFnror
ロッテ、打線名がない
198: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:12:52.46 ID:/yqnv8Uvd
>>21
マリンガン打線
マリンガン打線
216: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:14:24.34 ID:81/EeoO50
>>21
パイの実打線
パイの実打線
230: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:15:42.73 ID:z6HRCQ/30
>>216
一層一層薄くて一口で噛み切られる打線はNG
一層一層薄くて一口で噛み切られる打線はNG
28: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:58:06.93 ID:jD8yaLkzd
お前らヤクルトのこと火薬庫とか言ってなかったっけ
31: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:58:24.39 ID:XYokbHtca
タフマン打線
36: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:59:02.28 ID:BNSqEDT20
強竜打線って最近全然聞かなくね?
253: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:17:45.74 ID:0ub7vU0c0
>>36
9月くらいに強竜打線復活とか言ってた
9月くらいに強竜打線復活とか言ってた
44: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 17:59:52.55 ID:/4JDFnror
ミスター・ポテトヘッドことウィーラーが、打席にやって来た。8回。3点を勝ち越し、なお2死三塁。隣にはミセス・ポテトヘッドの姿はない。最愛の夫人に早く会いたいと言わんばかりに初球から振った。左翼への2号2ラン。
初の「3番」でスタメン出場した15日広島戦では、移籍後初の1発。目、鼻などのパーツを取り外し可能な本家と同様-。先発でも途中出場でも、出番を入れ替えても結果を出せる。
「チームの雰囲気がいいし、溶け込んで自分の仕事ができてる」と“無限のかなたへ”放物線を描いた。
「無限のかなたへ」と言えば、巨人のバズ・ライトイヤーも、この回に暴れた。体重100キロのドッシリした「バズ・岡本様」。
第3打席まで凡退したら、さすがの「仲間」も不安がる。迎えた第4打席は、1-1の無死満塁。「(チャンスでは)強く意識持って臨んでいます」と左翼線へ2点適時二塁打。
エイリアンが「か〜み〜さ〜ま〜」と言わんばかりに「バズ・岡本様」のレーザー光線で、開幕から13試合連続無失点の中日福を粉砕した。
「あんたは俺の相棒だぜ! 」。そんな風に岡本を見つめ、坂本は二塁から生還した。映画の主役がウッディならば、チームの「顔」坂本も黙っていなかった。
自身も岡本同様に3打席目まで無安打。愛馬・ブルズアイにまたがっていなくとも、2年連続打率3割超えの男には技術がある。無死一塁から外寄りのカットボールを左翼線への二塁打とし、チャンスを広げた。
おもちゃの世界のごとく、面白いように打線が機能。原監督も「打順がというか、中軸が機能してくれましたね」と称賛した。
これで3カード連続の勝ち越し。前日に連勝は7でストップしたが、「8」回に「トイ・ストーリー打線」が「俺〜がついてるぜ〜」と巨人ファンを笑顔にした。【栗田尚樹】
初の「3番」でスタメン出場した15日広島戦では、移籍後初の1発。目、鼻などのパーツを取り外し可能な本家と同様-。先発でも途中出場でも、出番を入れ替えても結果を出せる。
「チームの雰囲気がいいし、溶け込んで自分の仕事ができてる」と“無限のかなたへ”放物線を描いた。
「無限のかなたへ」と言えば、巨人のバズ・ライトイヤーも、この回に暴れた。体重100キロのドッシリした「バズ・岡本様」。
第3打席まで凡退したら、さすがの「仲間」も不安がる。迎えた第4打席は、1-1の無死満塁。「(チャンスでは)強く意識持って臨んでいます」と左翼線へ2点適時二塁打。
エイリアンが「か〜み〜さ〜ま〜」と言わんばかりに「バズ・岡本様」のレーザー光線で、開幕から13試合連続無失点の中日福を粉砕した。
「あんたは俺の相棒だぜ! 」。そんな風に岡本を見つめ、坂本は二塁から生還した。映画の主役がウッディならば、チームの「顔」坂本も黙っていなかった。
自身も岡本同様に3打席目まで無安打。愛馬・ブルズアイにまたがっていなくとも、2年連続打率3割超えの男には技術がある。無死一塁から外寄りのカットボールを左翼線への二塁打とし、チャンスを広げた。
おもちゃの世界のごとく、面白いように打線が機能。原監督も「打順がというか、中軸が機能してくれましたね」と称賛した。
これで3カード連続の勝ち越し。前日に連勝は7でストップしたが、「8」回に「トイ・ストーリー打線」が「俺〜がついてるぜ〜」と巨人ファンを笑顔にした。【栗田尚樹】
76: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:02:56.42 ID:IkDp1Xgg0
>>44
作り込みがしんどい胸焼けする
作り込みがしんどい胸焼けする
129: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:07:48.91 ID:KX3Ohn4q0
>>44
久々に見たら草
久々に見たら草
262: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:18:18.04 ID:b6s8kB/Op
>>44
読んでるこっちが恥ずかしくなってくる
読んでるこっちが恥ずかしくなってくる
407: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:31:10.96 ID:VXXZUIXb0
>>44
バズ岡本だけはすき
バズ岡本だけはすき
64: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:02:13.63 ID:f/hfZXnF0
セ界の火ヤク庫
70: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:02:30.16 ID:imeKC9ZPd
阪神はダイナマイトやろ
猛虎打線とはあんまり言わなくね?
猛虎打線とはあんまり言わなくね?
77: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:03:02.82 ID:tvjpXJv00
強竜打線より守る野球に戻って欲しい
102: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:05:40.81 ID:qrITTINb0
いてまえ打線ふつう
見てまえ打線すき
見てまえ打線すき
107: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:06:20.39 ID:mDuhdELo0
楽天無いんか
117: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:06:58.73 ID:VUl1B+vY0

137: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:08:29.45 ID:m1CzqoVL0
>>117
かわ∃
かわ∃
125: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:07:42.04 ID:y+OpxOyla
白にゃんこ打線
61: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 18:01:55.38 ID:l/yzpa4U0
トイストーリー打線マジで意味不明
1001: にっかんななし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638262431/
|
コメント
コメント一覧
マリンガン打線
ワシンガン打線
ジャシンガン打線
おまけに投手王国を狙って目指そうとすると大抵失敗するという
( ;`ω;´)だたし冷えるとにゃんこ打線になってしまうニャ
ロッテちゃうっけ
春先から1割台が続出したから付けたやつがIP打線やった記憶
広島「…………」
相手「…………あっ」エラーポロッ
広島「!」
広島「こいつ今エラーしたンゴオオオオオオwwwwwwwwww打ちまくるンゴオオオオオオオ wwwwwwwwww」
最近は一方的に燃やしても火ヤク庫呼んでるやろ
元は火だるま抱き着き戦法あっての火ヤク庫だしな
これすき
日刊スポーツのセンスない癖にこういうのやりたがる厚かましさはなんなのだろうか
メジャーではサツ人打線とかあったからヘーキヘーキ(白目)
↑この垂れ幕すき
暴風打線とか言われるぐらいには若手成長してクレメンス
今季クールミントカラーユニ着た試合は勝率高かったはずやからセーフ
なおシーズン終盤はずっと打線全体がクールだった模様
その分負けてるってことやぞw
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11