1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:43:44.53 ID:6vWx12NIM
清原って地味にいい選手だったんやな
|
2: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:44:23.20 ID:iTBWgCbk0
ド派手定期
4: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:45:15.84 ID:blKjygti0
むしろ500本台が少なすぎるくらい
だからダメな選手
だからダメな選手
5: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:46:41.83 ID:JRDClW6lp
高卒1年目で30本到達した選手が23年で500本やからな
そら育成失敗よ
そら育成失敗よ
6: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:47:09.67 ID:xEwA752a0
清原が比較されたのは王定期
7: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:47:56.62 ID:apv4LlNG0
高卒から試合出て通算ops.9越えやからな
今ならもっと評価されてそう
今ならもっと評価されてそう
8: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:48:58.78 ID:wiEhceOqM
才能が凄すぎて育成失敗判定
9: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:49:28.72 ID:P8+qPffQ0
巨人時代の清原しか知らないと
西武時代にどんなけ稼いだんや感しかない
西武時代にどんなけ稼いだんや感しかない
16: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:54:23.49 ID:JWNHFbEU0
>>9
巨人であんな感じだけど9年で200本近く打ってるけどな
巨人であんな感じだけど9年で200本近く打ってるけどな
10: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:49:43.20 ID:cIVo3TQAp
清原「王さん抜きます!」
12: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:50:58.86 ID:1FfzkBOM0
落合も認めたしな
清原は
清原は
13: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:51:06.90 ID:DXqIZfTw0
でも打撃3部門のタイトルゼロなんだよね
おかわりはHR王7回に打点王4回なのに
おかわりはHR王7回に打点王4回なのに
41: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:25:04.43 ID:xDJYjm4hd
>>13
いつもチームメイトにタイトルとられてる印象
いつもチームメイトにタイトルとられてる印象
14: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:53:37.26 ID:n4WfpIGD0
2000安打500本とかいう地味にレジェンド
17: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:55:10.66 ID:Wf775zul0
村上が通算500超えるかというと超えなそう
18: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:55:56.84 ID:1FfzkBOM0
>>17
メジャーいくやろ
ヤクルトやし
メジャーいくやろ
ヤクルトやし
19: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:56:13.05 ID:o9BpNIeS0
>>17
神宮でゲガなく引退までやればいけそうだけどね。
神宮でゲガなく引退までやればいけそうだけどね。
20: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 06:59:54.27 ID:an6qzm4A0
王長嶋になることを期待された男やろ
21: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:02:33.59 ID:3oeXnXEn0
OPSの認知の広がりによって再評価されてるよな
23: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:03:45.12 ID:TMcyRg3ed
上に落合下に松井がいたからな
28: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:07:50.07 ID:Hb+sewu5a
525も打ってるのがすごいわ
でもタイトル無いのはシーズンで40以上打ってないからなんだよな実力と伸び代不足や
でもタイトル無いのはシーズンで40以上打ってないからなんだよな実力と伸び代不足や
31: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:09:38.56 ID:iOLjLHt30
>>28
むしろ清原はたった525本って感じや
松井に次ぐんやないか実力的には
松井だってずっと日本でやってれば王の記録は抜いたやろ
むしろ清原はたった525本って感じや
松井に次ぐんやないか実力的には
松井だってずっと日本でやってれば王の記録は抜いたやろ
32: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:10:46.61 ID:Hb+sewu5a
>>31
松井は王はともかく野村は抜ける可能性あったな
松井は王はともかく野村は抜ける可能性あったな
34: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:12:57.11 ID:blKjygti0
>>31
一年目見ると清原のほうが上に見えるけどな
松井には長嶋がついたが清原はな…
一年目見ると清原のほうが上に見えるけどな
松井には長嶋がついたが清原はな…
29: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:08:41.02 ID:iOLjLHt30
清原って王の記録抜く可能性あったよな
33: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:11:59.12 ID:PBJ5FoY40
タイトルひとつでもとれればなあ
35: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:14:51.99 ID:hjB+bav10
レジェンド清原
超一流おかわりくん
超一流おかわりくん
39: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:20:52.55 ID:ykd4vqlQd
ホームランが綺麗
42: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:25:14.29 ID:H1jlMgaf0
シーズン40本打ったことない上にキャリアの後半怪我ばっかなのに500って計算ミスだろ
46: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:30:12.34 ID:PoLpD+b5M
清原は現代のほうが絶対評価されてる
当時は出塁率などという概念が皆無に等しかったから三振の多さだけがクローズアップされてたし、打率信仰が半端じゃなかった
当時は出塁率などという概念が皆無に等しかったから三振の多さだけがクローズアップされてたし、打率信仰が半端じゃなかった
25: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 07:05:03.19 ID:3vKcta8Z0
清原が評価されないのは
清原なのに500本だから
清原なのに500本だから
1001: にっかんななし
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641937424/
|
コメント
コメント一覧
松井なんかが順調に成長していったからってみんながみんなあんな成長曲線辿るわけじゃない
最多三振記録者けど単に振り回してた打者じゃない
西武球場の人工芝がもうちょっとまともで膝さえ怪我しなけりゃな…
清原がタイトルないのは何か足りてないのだろう
盗塁王なんて4人もいるんだぜ?
四球選ぶからじゃない?
デストラーデと秋山がいたから
いつから四球は「選ぶもの」になったんだ?
あと周りが先輩だらけの西武時代は四番でもチームバッティングが求められてて、なまじ天性の右打ちでそれが出来るから本塁打が跳ねなかった説もある
秋山やデストラーデがどれだけフリースインガーだったかは当時を知る人にしか分からんから眉唾やけどな
怪我で内角捌けなくなって元から弱い内角が壊滅的に弱くなったからだぞ
四球のくだりはよくわからんけどチームバッティングに徹する選手だったとは思うよ
沢山の人に覚えられる活躍をしたという点でプロ野球選手としてはタイトル以上のものを持ってると思う
本人が色々無駄にしちゃったけどね
ファーストであれはしょっぱい
大人にとにかく振り回されてまともな人間形成なんかできんわそりゃ
松井とイチローが評価されてるのはタレントにならないから
すごいな
20代半ばで既に体のキレがなくなってしまったと本人が言ってるし
実際西武時代晩年の成績は完全に伸び悩んでる
イメージと時代で損しすぎ
毎年必ず2人いる本塁打王よりアンタッチャブルだよな
いや、清原に関しては本人の意識が低過ぎたせい
1年目から結果を残した事でプロを舐め腐って、夜遊びしまくっていたから
本人自身もそれを認めているし
引退後の件も含めて、意識が低過ぎる
イチローや大谷みたいに真摯に鍛えていれば王越えは無理だとしても、野村越えは出来ていたはず
というか王越えも普通に狙えた逸材だった
マジレスすると去年もビジターの方が成績良いし建て直そうがさほど関係ない
巨人時代は指標はイメージよりいいかもしれんが怪我しすぎや
半分以上の年で長期離脱してる
後の時代になればなるほど評価されるタイプ
キャラに反して堅実に長打率と出塁率に優れるタイプで、これで職人みたいなキャラだったらすごくマニア受けしそうか選手
清原の凄いところは通算でOPS.9あるってとこ しかも高卒ですぐにプロで活躍して長い間やってたのに成績維持してたのは凄い
練習しなければキャリア晩年でもっと通算落とすだろうから、監督やチームメイトに言われた通り裏でめっちゃ練習してたんやろな
キャリアハイの打点121は巨人時代定期
ファースト中畑サード原が居て駒田も頭角を現してきてたからな
結果としては清原取っても良かったかもしれんが当時は投手の方が欲しかったんやろ
このままじゃ40本打てないかタイトル獲れない的な
高3のころが一番良かったとか。ホンマ惜しい逸材をと思ったやろうな
リアルタイムで見てたけど5年くらいの印象や
首位打者0回で3割2000安打の前田は入るな
遠慮しないで526本打って欲しい
平均的に打ってるのがダメなだけ
タイトル獲るなら30本打ち続けるより40本20本交互に打つほうが可能性は高い
上にミナト、同期にカカシ、下にナルト
そりゃ闇堕ちするわ
2000本は極論すれば100安打20年続ければできるから、早い打順を安定して長年続ければ突出した成績でなくても超えられるから、いうほど不思議ではないと思う。
すごいことには変わりないけど。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11