1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:21:47.73 ID:4JzmLpel0
中日ドラ2・鵜飼が一軍キャンプ帯同へ 立浪監督「あれだけ振れるのは非常に魅力」
中日のドラフト2位・鵜飼航丞外野手(22=駒大)が沖縄・北谷での一軍キャンプスタートとなりそうだ。
視察後、報道陣に対応した立浪監督は「ティー打撃だけだから実際打つボールとは違う。ただ、ある程度、形がしっかりした選手もいるし、特に鵜飼なんてあれだけ振れるというのは、非常に魅力のある選手だなと思った」とベタ褒めした。
練習途中で立浪監督と会話を交わした鵜飼は「期待してくださっていて『あとはけがをしないように』という言葉があった」と明かしつつ「監督と優勝したいので頑張ろうと思った」と早くもシーズンへ向けて思いを巡らせている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dccd241982616e02f0146b2d8b00b25a26e435
|
4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:22:35.55 ID:4dPIvvL7d
ええやん
8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:23:51.80 ID:JA41qePs0
木下くらいのミート力あればええな
9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:24:08.47 ID:Vdsmip2P0
守備どこだっけ外野?
10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:24:22.52 ID:nV/UXzT30
みんな見たがってるやろ結果はともかく
11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:24:36.91 ID:rOg2TcGVd
どいつ使っても大差なさそうだからどうせなら若いのにしとけ
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:25:28.59 ID:Vdsmip2P0
>>11
いちばん打ってるの最年長じゃねーの?
いちばん打ってるの最年長じゃねーの?
12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:24:37.62 ID:NSRu3PWO0
即戦力野手ドラフトなんやしブライトか鵜飼どちらかは開幕一軍で少なくとも代打くらいで出場してくれな困るわ
14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:25:21.76 ID:18RqNUzJ0
>>12
ガチでスタメンやとおもう
大島もそろそろ変えなあかんし
ガチでスタメンやとおもう
大島もそろそろ変えなあかんし
15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:25:25.28 ID:DupYmZz5M
サトテルぐらいホームラン打つと思う
21: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:26:20.71 ID:NSRu3PWO0
大島以外は誰使っても同じような成績なんやしファンサービスで根尾とか岡林やブライト、鵜飼をローテーションで使っとけばええんよ
23: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:26:52.60 ID:WLIi3GFL0
ブラ建より鵜飼なん?
24: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:27:12.68 ID:18RqNUzJ0
>>23
ブラケンは素材型や
ブラケンは素材型や
25: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:27:25.64 ID:R4MmBuus0
開幕レフトは新外国長距離砲のアリエルマルティネスだぞ
29: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:28:29.62 ID:R4MmBuus0
石川昂弥は開幕だけセカンドだぞにわか
32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:29:04.08 ID:18RqNUzJ0
>>29
実際石川ってセカンドやれんの?
実際石川ってセカンドやれんの?
30: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:28:35.05 ID:nVB1J7fOr
大学生野手で素材型って言われて大成したやつ誰?
42: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:33:44.37 ID:hLUhkMiV0
>>30
SB松田
大学時代コンタクト率低くて使えるわけがねぇだろこんな奴という下馬評を覆した
でもコイツぐらいしか心当たりがない
SB松田
大学時代コンタクト率低くて使えるわけがねぇだろこんな奴という下馬評を覆した
でもコイツぐらいしか心当たりがない
33: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:29:09.78 ID:NIM5jEOmd
ノリがコーチの時に入って良かったな
35: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:30:14.14 ID:X3m+64lA0
覚醒ジャーマンになれるかどうか
39: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:32:43.65 ID:wtuVe5iG0
わざわざ言う必要も無いんやけど「(キャンプまでに)怪我だけはしないように」、な
40: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:33:08.01 ID:uaCiiA050
ブラ飼や!
41: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:33:10.21 ID:lBvkFjJO0
野本圭ぐらいは打てるか?
43: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:33:58.18 ID:gMOQwXz+0
1番レフト鵜飼
どや?ロマンやろ?
どや?ロマンやろ?
44: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:33:59.71 ID:7h1YqtGg0
ブライトはバネ人間だったみたいだし中日の未来は明るいわね
37: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 01:31:37.88 ID:G3Xjw3Tia
せいぜい.270 25本 80点ぐらいやろ
期待しすぎ
期待しすぎ
1001: にっかんななし
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642350107/
|
コメント
コメント一覧
今季の北谷は外野のし烈なポジション争いする選手たちに注目やな
国王だか竜王だか大王だか名乗っている問題外のオワコン選手も約1名いるが
松田っておしゃべりメガネの後輩のドルヲタメガネのことじゃないよね?
どんどんポジってけ
よく知らないけど、凡田みたいなやつじゃないです
流石にその成績ならどこでもポジる。中日なら尚更やろ
ドラフト用に守備させてアピールということもなかったし、
せめてレフトをどの程度できるのか・・・
打てなくても我慢するには最低限の守備が必要
最終年.230すら打ってないからな
1年目は率は多分2割切るで
立浪さんには頑張って彼を素晴らしいバッターに育ててもらおう
平田は来年でクビだからどうでもいいわ
クビ確定分かってるのかしっかりユーチューバーにうつつ抜かしてるしな
理想としては大島・岡林・アリエルだろうけど、アリエルはスペ体質だからどれだけやれるか不安だし
鵜飼がレフトそれなりに守れて、ある程度ホームラン打てる力あるなら全然使って欲しいわ
客を呼べる選手を出していかないとな。
岡林と大島を並べて使うことは多分ない
アリエル阿部郡司が全部倒れた場合くらいじゃね
正直あのタイプで外野守備が下手だから使いにくくはある
セカンドできるなら助かるが・・・
最高じゃん
本人も言ってるけど、駒大の先輩新井さんが完成形だと思う
ホームランバッターにあるべき体してる
俺はバ肩幅が藤井を干すのは許せなかったが立っさんが平田を干すのは支持する
奴(参加免除)は昨秋の「立浪地獄?@ナゴ球」期間にインスタで食レポしてたという許しがたき行動をとってたからな
交流戦しか使えないじゃん!けが治っていれば外野か一塁かな
ブラ券は2軍や
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11