
1: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:43:46.21 ID:grMsMFo20
教えてや
|
3: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:45:04.98 ID:mMPCICpl0
贔屓なんてないほうがいいぞ
6: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:45:24.22 ID:StkSIdPL0
シーズンオフやぞ
8: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:46:12.03 ID:Oi/gsLf00
好きなチームは無理して作るものではない
33: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:51:26.44 ID:XlxZDHU+0
>>8
これですね
これですね
11: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:46:49.89 ID:8wMXy0F10
好きな選手のおるチームか地元か
12: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:46:59.88 ID:O50CfmoJd
ロッテやで
13: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:47:01.99 ID:75llJEWBd
地元はどこなのか?
今住んでるところや地元やその隣県に球団はあるか?
地元出身の選手は?
今住んでるところや地元やその隣県に球団はあるか?
地元出身の選手は?
21: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:48:57.62 ID:grMsMFo20
>>13
地元は岩手で銀次とかや
数年前から北海道に住んでる
親はヤクルトファン
地元は岩手で銀次とかや
数年前から北海道に住んでる
親はヤクルトファン
27: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:49:56.87 ID:qP8YsPbcp
>>21
ほなら個人を応援すればええやん
大谷とか佐々木朗希とか
ほなら個人を応援すればええやん
大谷とか佐々木朗希とか
31: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:50:26.40 ID:jmUlTg+u0
>>21
じゃあヤクルトでええんちゃう
じゃあヤクルトでええんちゃう
32: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:50:26.77 ID:75llJEWBd
>>21
じゃあハムかヤクルトでいいじゃん
来年新球場できるし
じゃあハムかヤクルトでいいじゃん
来年新球場できるし
14: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:47:05.63 ID:XhuXyaf20
チームじゃなくて選手個人でええんとちゃうか
16: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:47:19.34 ID:SO2EfvGKa
まずは贔屓の選手を見つけるところからやな
17: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:47:21.74 ID:/+q2SptLM
地元とか
18: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:47:34.17 ID:jmUlTg+u0
どうしてもと言うなら中日を応援してもイイよ
19: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:48:03.86 ID:75llJEWBd
住んでるところに球団があるならそこを応援
ないなら地元の高校出身の選手応援
この2択だろうな大体
ないなら地元の高校出身の選手応援
この2択だろうな大体
22: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:49:03.43 ID:+zW7BqZJ0
まずはなんJを閉じる事やな
24: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:49:23.74 ID:t2g7551L0
シーズン始まったらDAZNの初月無料でも入ってなんとなく全球団見ながらゆるりと贔屓決めればええやろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:49:41.19 ID:3tZrO5wY0
中日やろ
普段あまりにも打たないから
たまにボコスカホームラン打てた時めっちゃ嬉しい
普段あまりにも打たないから
たまにボコスカホームラン打てた時めっちゃ嬉しい
29: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:49:57.49 ID:EM+aOC9z0
お前もオリックスファンにならないか?😎
30: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:50:25.59 ID:ctiGzvEFd
全てのスポーツは贔屓作らない方が楽しめる
35: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:52:09.80 ID:/YzTGI8jd
>>30
サッカーなんて代表戦しか見てないやつでもサッカー好き騙れるしな
サッカーなんて代表戦しか見てないやつでもサッカー好き騙れるしな
34: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:51:48.84 ID:0xa+NLXR0
横浜
今後上がるしかないチームやぞ
今後上がるしかないチームやぞ
37: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:52:59.07 ID:dlZNJWbI0
弱い時から応援した方が優勝した時の喜びすごい味わえそうやけどな
39: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:53:36.34 ID:bGmJQxfnd
応援するならアクセスいいとこがええで
43: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:54:34.41 ID:YQNVv4j70
岩手で銀次挙げるなら
楽天ファンでええやろと思うけど
大谷菊池メジャーやから
銀次上げるのが妥当なんかな
労基はまだ出始めやし
楽天ファンでええやろと思うけど
大谷菊池メジャーやから
銀次上げるのが妥当なんかな
労基はまだ出始めやし
44: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:54:46.92 ID:grMsMFo20
贔屓は無理に作らないでおくわ
46: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:54:52.03 ID:Xa44ZX37a
楽天ええんちゃう
メジャー帰りから大物とるし西武から強奪しまくってるからなんか楽しそう
メジャー帰りから大物とるし西武から強奪しまくってるからなんか楽しそう
47: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:55:19.18 ID:mbW2d/A2M
ヤクルト飲んだことあるならそれはもうヤクルトファンだよ😳
48: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:55:42.33 ID:5suRrWqN0
見始めた理由というかきっかけはなんやねん
そこやろ
そこやろ
49: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:56:04.49 ID:j8+WgRA00
気づいたらなってるもんだと思う
でもファン感情はある意味呪いだと思ってるから強制する気にはなれない
でもファン感情はある意味呪いだと思ってるから強制する気にはなれない
52: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:56:47.89 ID:Xa44ZX37a
パリーグならネットで格安で見れるのは利点
セリーグは巨人とか広島がめんどくさい
セリーグは巨人とか広島がめんどくさい
58: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:58:30.69 ID:j8+WgRA00
>>52
巨人ならG+あるんじゃないの?
巨人ならG+あるんじゃないの?
60: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:59:01.41 ID:Xa44ZX37a
まあ地元の北海道が一番ええやろけどな
密着してニュースや特番もあるやろうから楽しいで
密着してニュースや特番もあるやろうから楽しいで
62: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 01:00:09.40 ID:OYizTLhh0
適当にいろんな試合見てたらそのうち
勝って欲しいと思ったり活躍してほしいと思う選手やチームがでてくる
次もまた見たいとか
恋愛と一緒
ある日気づいたらどこかが好きになってる
勝って欲しいと思ったり活躍してほしいと思う選手やチームがでてくる
次もまた見たいとか
恋愛と一緒
ある日気づいたらどこかが好きになってる
64: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 01:00:16.29 ID:1bUJz0Be0
大正義巨人軍を一緒に応援しないか?
54: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 00:57:17.27 ID:YQNVv4j70
監督から入るのどうなんかなあと思ったけど
自分はノムさんのぼやきから楽天ファンになってたわ
自分はノムさんのぼやきから楽天ファンになってたわ
1001: にっかんななし
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642434226/
|
コメント
コメント一覧
(●^◇^●)
新規も多いみたいだし
気づけば試合結果追う球団ができるから
ただ、優勝出来るかと問われればとてもとても難しいことだけれどもね
マザコンそう
コンプヤバいなw
ワイが思うNPB1かっこいいユニフォームは近鉄なので
もう応援できないけどな
どうしても決めたいならこれ以上腐りようがない状況から改革スタートするとこやし若手は楽しみなの何人かおるから上がり目しかない中日でいこう
好きな選手は自然と見つかるけど贔屓のチームはあえて決めないと決まるもんじゃない感じがある
ほらな
お前みたいな阪神ファンがいるから阪神は応援しない方がいいのよ
イミフすぎて怖
きっかけは10年前に野球のソシャゲで周りの友達がロッテ使ってなかったからや
好きになるきっかけは些細なもんやで
自分は、子供の頃はプロ野球に興味なくて、高校野球ばっか見てた
プロ野球見始めたんは成人してからや
現場に行くなら一番高いチーム
因って相談者はハムを応援するのが無難
誤字
一番近いチーム
野球そのものよりチームに興味を持つなんて怪しいと思わないのかな
自分の場合、歳がばれるけど初めて球場で観戦したフランチャイズチームが日拓フライヤーズだったので長年ファイターズファンであり、神奈川住みなのでベイスターズファンであり、見ていて色々面白いのでタイガースファンでもある。
俺も最初小笠原が好きで巨人応援してたけど
パリーグにも贔屓作ろうってなって結局今はゴリゴリのロッテファン
最初の入り口なんてなんでもいいけど探すものではないと思う
阪神を叩いてる方が楽しいことに気付いたら一人前の野球ファンだぞ
なんでそこ中途半端なん?
好きな球団を他人に決めさすな
○○を応援しろ じゃそうする
じゃねーんだよ
人を好きになるのと同じ 感性の問題だろーが
アイツを好きになれ はい好きになりますって人生なんかコイツ
好きな球団がないなら好きな球団ができるまで野球にハマれ
ニワカ野球ファンだから感情移入できない
数ヶ月とか笑わせんな
数年見続けてから言え
数年見続けて好きな球団が見つからないなら無理に野球ファンになるな
コイツのくだらない相談に真顔で球団薦める奴らも頭おかしい
多分似た者同士
日本のプロ野球を斜めに構えて見てるのがなんJ民族
ワイ、ちな○○やけど…って〇〇がコロコロ変わる
そもそもなんJ民族自体本当に応援してる球団なんてない
話相手も多いし、イベントとかも楽しめるから
色んなチーム見た方が楽しいしな
その理屈だとお前みたいなのいるから野球自体見ない方がいいじゃん
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11