
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:32:50.72 ID:NwPLKb3i0
新庄監督 8人の臨時コーチを呼ぶことを明かす 「野球選手じゃない、本当のスペシャリストから学ぶ」
プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)は19日、オンラインで監督会議を開いた。初参戦となった「ビッグボス」こと日本ハムの新庄剛志監督(49)は会議後、オンラインで取材に応じ、沖縄・名護での春季キャンプに臨時コーチを最大8人呼ぶことを明かした。
「まだ言えないんですけど。相手のスケジュールとかもあるので。でも、一応今考えているのは8人。ほぼほぼOKでしょう。いろんな部門の技術面やら走塁面やらのスペシャリストしか呼んでいないです」と新庄監督。その意図を問われると「今若い子が違う球団どうしで自主トレとかしているでしょう?あれって僕は賛成。それを今度は首脳陣でやれたら、プロ野球もちょっとずつ変わっていくんじゃないかなと思っています」といろんな専門家の意見を取り入れ、化学反応が起きることを期待した。
「野球選手が野球選手のOBから取り入れる脳と、野球選手じゃない、本当のスペシャリストから学ぶことって、ちょっと考え方が変わってくると思うんですよね。その辺は僕がポイントだと思って、呼ぶ人を決めました。これは来てからなるほどなと思ってもらえたら」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8695c35d73e0331d7073b63bbb93f6208bb03e
|
4: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:33:39.98 ID:LwyqJiH70
ええやん
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:34:25.37 ID:XAuGBayN0
誰呼ぶんや
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:06.21 ID:Jo7968Xc0
もしかして福山雅治か?
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:35:57.19 ID:iztlkkoE0
この行動力は素直に凄いわ
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:36:54.11 ID:MzNBddmVd
メンタリストコーチ
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:37:10.37 ID:6JP+h5Sd0
楽しみやな
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:38:29.71 ID:2rs8ZQEPd
元野球選手呼ばなさそう
34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:39:51.69 ID:OLgalUFNd
YOSHIKI臨時コーチあるで
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:41:08.34 ID:MAp2JTWC0
武井壮やろなあ
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:41:41.22 ID:OqsSjiBnd
なんかあかん雰囲気しない?
49: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:43:07.51 ID:M8Pzoo/h0
>>40
話題になればなんでもいい
話題になればなんでもいい
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:42:29.21 ID:RsiGgRmOd
パワーのスペシャリスト
室伏広治
室伏広治
90: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:48:04.55 ID:W8siooutM
清宮はいろいろ感化されすぎてめちゃくちゃになりそう
108: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:49:42.90 ID:bQXwwGBTd
ここで来るか
内村航平
内村航平
118: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:50:31.67 ID:S43Joc7Q0
野球選手じゃないって言ってる時点でかなりヤバいな
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:43:25.03 ID:M7mjYq150
陸上系は確実に呼んでるやろな
1001: にっかんななし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642584770/
|
コメント
コメント一覧
成功したら他も真似していってほしい
「やっぱ陸上と野球の走塁じゃトレーニングのやり方違うわ」ってオチだった覚えあるが
結果が出ないと空中分解するような気もするけど
まぁ何でもやってみてええと思うし、別のスポーツから取り入れて上手くいくこともあるんちゃう
球団屈指のレジェンドたるダルビッシュも推す人材やぞ
指導者の勉強をずっとしてきたわけでもない新庄のことを、みんなよく信用できるわ
逆にどうなるのかはやくシーズン中の試合で見たいわ
プロ野球界って閉鎖的だったからなぁ
解剖学とか運動生理学の先生を呼んで、みっちり勉強するのはありだと思う
ついに股の顔と声が明らかになるとかさつがい予告めっちゃ来そう
って思うんだけど、新庄だからなあ
でも、数日の指導だけではなかなか変わるもんでもないわな
名選手に教えられても、短期間で中途半端になってシーズン微妙になることだってあるのに
宮迫とか呼びそう
酷すぎるぞあのコーチ陣稲葉が兼任しなきゃならんほどだし
無理やりネガってる奴がアホ
話を聞くのはいいことだと思うんだけど
今の感染状況だと外部の人間を入れるのは怖いし
呼ばれる側も来るの怖いだろ
投手コーチ 89 武田 勝 立正大
投手コーチ 82 加藤 武治 東京学芸大
投手コーチ 83 島﨑 毅 国士舘大
野手総合コーチ兼打撃コーチ 88 金子 誠 常総学院高
バッテリーコーチ 72 山田 勝彦 東邦高
内野守備走塁コーチ 78 稲田 直人 駒澤大
外野守備走塁コーチ 76 紺田 敏正 国士舘大
ネガっとるというかハムのコーチ陣これだぞ
野手コーチマジで酷すぎる
巨人、ソフトバンクはすでにボディビルダーをウエイト専属で呼んでるんだよな
その2チームが呼んでるのはただのボディビルダーじゃなくてトレーナーとしても一流の人達だぞ
プロがふざけたやつ呼ぶわけないだろ新庄は怪しいけど
どのみち選手次第だし、刺激にはなるだろう
要するに話題作りやろ
そもそもハムの現戦力でどう戦うの?笑
知将軍師なら論理的に説明すればいいのにそれができないwwwwww
今シーズン限りだろうね
例えば別のアスリートやスポーツ医学とか野球以外の専門家で問題はないのに
否定の仕方が浅はか
浅はかそう
頭と性格悪そう
講義聞いて終わり、にならないといいな
だから決して突拍子もない話ではないな。これを球団主導でやったらどうなるか、という話なだけ。
やるなら長い期間かけてやれるような体制整えんと効果ない
キャンプ期間の臨時コーチで変わるならみんな1流選手になるはずだもんな
当たり前過ぎるけど過不足のない真理やし、これで調子取り戻したオッチが凄すぎる
追いロジン出来るほどの鋼メンタル持ってない場合どうやって世界レベルになるかとかは二軍で燻ってる選手には励みになりそう
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11