
1: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:05:56.72 ID:47Q1Bt1Od
戦国武将・大名ランキング
1位 織田信長
2位 徳川家康
3位 上杉謙信
4位 豊臣秀吉
5位 武田信玄
6位 真田幸村(真田信繁)
7位 大谷吉継
8位 毛利元就
9位 石田三成
10位 真田昌幸
1位 織田信長
2位 徳川家康
3位 上杉謙信
4位 豊臣秀吉
5位 武田信玄
6位 真田幸村(真田信繁)
7位 大谷吉継
8位 毛利元就
9位 石田三成
10位 真田昌幸
|
2: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:06:04.11 ID:47Q1Bt1Od
11位 明智光秀
12位 島津義弘
13位 黒田官兵衛(黒田孝高)
14位 立花宗茂
15位 本多忠勝
16位 北条氏康
17位 伊達政宗
18位 加藤清正
19位 前田慶次
20位 竹中重治(竹中半兵衛)
https://ranking.net/rankings/best-sengoku-busho#js-result
12位 島津義弘
13位 黒田官兵衛(黒田孝高)
14位 立花宗茂
15位 本多忠勝
16位 北条氏康
17位 伊達政宗
18位 加藤清正
19位 前田慶次
20位 竹中重治(竹中半兵衛)
https://ranking.net/rankings/best-sengoku-busho#js-result
3: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:06:34.75 ID:47Q1Bt1Od
家康上位
10: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:07:52.52 ID:1hX1IM+F0
戦国乙女最カワは長宗我部モトチカ一択なのにオッサンの方は割れるんだな
11: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:08:41.47 ID:5IjaggeiM
大谷吉継過大評価過ぎるやろ…
12: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:08:44.47 ID:sO8pq2Nl0
最近の家康>秀吉、謙信>信玄は何でなん
謙信はまだわかるけど、秀吉は底辺から頂点になったってので絶大な人気があるんやなかったんか?
謙信はまだわかるけど、秀吉は底辺から頂点になったってので絶大な人気があるんやなかったんか?
18: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:10:03.58 ID:tVTK1vMxd
イエヤスちゃんが1番可愛い
19: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:10:04.68 ID:pLX8/QI20
島津大河はよ
23: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:10:58.28 ID:OsqLW/Wwa
名前が漢字とカタカナで想像図が変わるんですが
25: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:11:04.39 ID:zyp39Ko6M
足利義輝入ってないとかマジ?
29: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:13:19.22 ID:RL/Hos8o0
普通イエヤスだよね
30: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:13:46.30 ID:uUjCpcNn0
武田勝頼すき
37: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:15:02.06 ID:r5OZeju8r
上杉謙信が好きなやつとか信用できんわ
39: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:15:19.92 ID:rGFLtAOed
ワイはミツナリちゃん
5: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 19:06:48.87 ID:47Q1Bt1Od
やっぱ家康よ
1001: にっかんななし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642759556/
|
コメント
コメント一覧
何十年前に行われた「教科書に載せたい現代人」で
1位池田大作
2位大川隆法
で草生えた
まぁ支持者がまとまって投票すればそうなるよねと
ジジババ人気ありすぎる。
知名度や史実のバランス考えたらこんなもんじゃね
些細な活躍した雑兵10年以上たっても顔を覚えてくれるタイプだし、40過ぎてから暇人のやることやと価値低く見てた囲碁にハマって政宗やらと友達増えた話とかあったり
真面目にやってくれや
親父の方が万能だし真田家存続させたのはアニキなのに
家康は、無能でも忠誠心さえあれば優しい
秀吉は晩年のヤバさが知られてきているからかな
謙信は港持ってて金持ちだけど、家格の低いから野望バリバリだけど、土壇場で上手く行かなくて損した挙句、その後始末する羽目になり、でもなんだかんだ管領にはなってる。その結果義の武将とか呼ばれてるの好き。
ねねに出した手紙すこ
大谷吉継がこんなに人気あるのに、関ヶ原当時若くてエピソードも豊富な宇喜多秀家がランキングに入ってこないのは何故?
女子向けゲームやアニメで取り扱われてないとか?
生き延びてる分、まんさんにとっては悲劇性薄くてイマイチなんやろ
大谷刑部と三成がイチャラブしながら手に手を取って滅ぶのが理想だろうし
ないのに
好きとか嫌いとか
全部ドラマのイメージ
でしか無い
今生きている人から
学ぼうよ
これは創作
うっせえんじゃボケ
何でこいつ居るのか意味分からないんだが
政宗は畜生かつ小物エピが多くてな。
だからこそ生き延びた訳だが
正直分かる
演技あってこその三国志人気だったのにそれ否定するみたいな物
史実じゃなくて、なんちゃって時代絵巻が見たいんだよ
公式総選挙やネット界隈による乙女人気ランキングやと
S 大友ソウリン 足利ヨシテル 徳川イエヤス
A 織田ノブナガ 今川ヨシモト 伊達マサムネ 毛利モトナリ 立花ドウセツ 小早川ヒデアキ
B 豊臣ヒデヨシ 上杉ケンシン 武田シンゲン
C 明智ミツヒデ 長宗我部モトチカ 前田トシイエ 千リキュウ
今はこんな感じか
宮本ムサシは最新かつスロの評価がアレ過ぎてまだ順位は判らんわね
病弱で文武両道で友情に篤い
西軍自体が人気出てるしな
神君に相応しくないと江戸時代に抹消されたリアルな話が主流になれば
最近やたらと持ち上げられている家康人気も落ちるだろうな
抹消させた記録が残ってるからウ〇コ家康も現代まで伝わってるが
検索汚染防止としては機能してるだろ
実際影響の少ない野郎連中は漢字表記だし
三成さんちっす
大河で主役だった頃がたぶんピークの正宗とかと違って信長はずっとメインで扱われ続けてるのが大きい
大谷が場違いだとか言われるけど(自分もそう思うけど)昨今の三成とのセット売りのせいじゃないか
そのうち人気なくなりそう
家康さんはこんな策略ばかりして、本当に小物感が凄いですな
半分くらい分からん
いつの間にそんな増えたんだ戦国乙女
キングオブ老害やろ
※45
前田利家さんをdisるのはそこまでだ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11