1: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:41:48.04 ID:9Wx4b+Je0
なんで誰もテレビ出ないでやることあるやろって強く突っ込まないの?
|
2: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:42:10.71 ID:Fa7t8YZZ0
いやすればいいやん
3: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:42:15.48 ID:t2SemwFZ0
監督にやることなんか殆どないぞ
6: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:43:05.31 ID:/4jmijW7r
シーズン始まったら分かるやろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:43:32.59 ID:LfO6yQrja
立浪もCBC出まくりやん
14: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:45:16.43 ID:VOnrGKQ40
オフシーズンの監督って何やるのが正解なの?
15: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:45:42.24 ID:9Wx4b+Je0
>>14
理論の勉強
理論の勉強
19: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:46:47.06 ID:A8Da8gVF0
>>15
草
草
17: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:45:56.75 ID:WLcFh8HJa
他の監督と同じようにテレビ出ないでゴルフでもしてろってこと?
40: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:51:02.63 ID:7bHtT4fE0
結果が全てや
43: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:51:41.66 ID:ypPosb9Ua
野球界で清原くらいやろ批判してたの
なお炎上した模様
なお炎上した模様
55: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:54:28.11 ID:1vOw6VS/p
あのユニフォーム考えた奴オリンピックの開会式の奴なんやろ?
そのユニフォームに向かって会見の場で文句言うのは流石新庄やなとは思った
そのユニフォームに向かって会見の場で文句言うのは流石新庄やなとは思った
63: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:56:37.90 ID:Jc2T4Hkvp
まぁシーズン始まってからやろ
75: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:59:00.52 ID:930cT59T0
でも日ハムファンも話題に登るのはうれしいだろ
77: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 14:00:30.42 ID:8a6aSjeD0
まだ早いやろ
80: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 14:00:57.98 ID:F/VSkgF/F
監督コーチって12月1日~1月31日まで始動したらあかんのやろ
82: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 14:01:50.30 ID:etvNiWd0d
渋谷の若者に去年日本一になったチームはって聞くと日ハムって返すやつ多いで
それぐらい新庄発信力あるわ発信力だけ
それぐらい新庄発信力あるわ発信力だけ
99: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 14:05:32.41 ID:TyLw5FPz0
>>82
渋谷の若者って総理大臣とかも知らんみたいに言ってるやついるけど
逆に何なら知っとるんかきになるわ
渋谷の若者って総理大臣とかも知らんみたいに言ってるやついるけど
逆に何なら知っとるんかきになるわ
92: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 14:04:26.83 ID:nJM1d7TP0
テレビ出演はオファー来たら全部受けてそうだな
自己プロデュース上手い人と思ってたけどそうでもないのな
まあお金稼げるうちに稼いでるのかもね
自己プロデュース上手い人と思ってたけどそうでもないのな
まあお金稼げるうちに稼いでるのかもね
120: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 14:11:13.37 ID:FNzGZ2Pcd
野球は監督の影響他の球技と比べて低いからパフォーマンスが受けてればいいんじゃない?
29: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 13:48:23.51 ID:5KAyTvMj0
まあ結果楽しみにしようや
Aクラス入ったりスター誕生させたら新庄の勝ちや
Aクラス入ったりスター誕生させたら新庄の勝ちや
1001: にっかんななし
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642826508/
|
コメント
コメント一覧
勝利条件増やしてて草
新庄の話題の方がマシだろ
もう既に持ち上げてる奴なんて居ないんだが
られたんだろうな。(日ハム自体創価企業
として有名)自分が忘れていた口座に二億
円あったなんてウソだよ。創価がバックに
つけばやりたい放題だと思う。
急にどうした?てか改行しなくてよくね?
くどい
当時のハムでの成功体験が忘れられないのか知らんけど
逆に現時点で批判してるのはアホだけやぞ。だって、まだ秋にキャンプちょっとやっただけだからな。
「うぉぉ!ースゲー!」という要素も無いけど、「ダメだこりゃ」という要素も無い。だって何もしてないもん。
野球見ない層の認知とアンチづくりが今の目的なんだからお前がそう思うってなら思惑通りだろ
テレビばっか見てんなよ
困ってる人を助けるよな奴らではないぞ
1年の間に顔を売るだけ売ってタレント業にステップアップしたい新庄さんサイドの
思惑が一致しただけだろうに
お仕事がんばって今はピエロになってるだけなんやからそら別に叩かんくてもええやろと
選手とファン置いてきぼりで草
杉谷のリストバンドの色どうこうは割とだめだこりゃってなる要素だと思うけどな
日刊ゲンダイ、夕刊フジ、文春、新潮は仕事しろ
余程バッシングが強くなれば解任すれば良い
1年契約だし
と思いたいけど清原の件とか叩かれすぎてちょっと怖いわ
ワイテレビは野球関係あるやつ以外ほとんど見ないのにどのタイミングでも新庄新庄言うてるイメージあるんやけど
監督としては実績0なのに新庄は名将!みたいに扱われてるの違和感
村上はチームメートにカンチョーして病院送りにしてイキってたんだが?wwww
整形の新庄なんか可愛いもんやろwww
まともな新監督候補何人もいたやろ
稲葉とか金子とか田中幸雄とかじゃアカンかったのか?
新庄になってのプラスよりマイナスの方がでかいやん、今んところ
新庄の言う事一々真に受けてたりいいこと言ってるみたいな扱いしてるようなやつはそもそも新庄ファンですらないだろと思う
新庄のことをなんか昔パを盛り上げた凄い人、としか知らないような世代なんだろなと
煽ったりでかい事言ってて失敗しても
笑って許されるし
相手からすると勝って当然で
取りこぼせないから無駄にプレッシャー
かかるし、本当厄介な人種やで。
清原の件も昨年の話だし
まともな監督が去年のハムを任せられたいと思うだろうか?
身だしなみのこととか本質的には全く同じこと言ってるのに反応は真反対やったしな
最近は立浪に肯定的な意見も新庄に否定的な意見も少しずつ増えとるな
アレが登板したら失点でなく自責点で報道させるとかさ
報道ステーションで失点で放送してたらコーナー終わりに自責点はいくつですって
お詫びみたいに言い直してたりしてビックリしたわ
弱者かつ陰キャのなんの努力もしないお前がそれ言えるん?
今のところ野球に関してはよーわからん。
その辺が一番庇ってるというか持ち上げてるフシはあるで
巨人や阪神への叩き棒にもしてるし
結果どころかまだシーズンも始まってないのに何を批判するんだ?
今の時期にやる批判は批判では無く、ただ単に新庄が嫌いなだけの誹謗中傷だろ
シーズン始まって監督としての成果が問われてからやれよ
何年やるかは知らんが
有吉の言うことは全て正しくて
有吉が誰かを批判したり悪く言ったとしても
その裏には深い愛情があるとかそういう風潮
関係なさ過ぎて怖いわ
わかるけどここでの話題じゃないやで
まあシーズンよ、勝てば賞賛、負ければボロクソの度合いが大きくなる前振りや
新庄本人は悪くないけど
元々低迷してたチームだからなぁ
これ以下はそうそうないというか
やっぱダメかーって程度で総叩きまではいかんと思うわ
発想がラミ信と同じ。
一生根に持ってろ
そのへんの持ってなさがらしいといえばらしいな
清原はユーチューブ始めた辺りから番長時代に戻ったみたいに偉そうって叩かれだしてたから新庄抜きでもいずれなんかが爆発してたと思う
ハムの監督なんて飾りなんだからテレビでときゃいいんだよ…
それより渋谷の若者や札幌のじいさんばあさんに興味持ってもらうことのほうが重要やん。
シーズン始まったら何もできなくなるのは見えてるんだし。
出演料はちゃんと陸上部に還元してるらしいからな
部員たちからも部活のためにメディア出てくれてる感じ
振られても慎重につつき返すようにしとる
手放しで褒めまくるのも違和感はあるが
かと言ってボコるほどイラ付くわけでもないし
評価定めるには早すぎるというだけや
一番批判してきそうな広岡が絶賛してるのが意外やったけど。
たしかにくりやまひはんしたら
誤爆
たしかに栗山批判したらやたら突っかかってくるやついるイメージはある
ちょっとでも結果が出ないとTVに出ているからと批判喰らっている
ただその結果は出し続けている上にTV出演するのはなるべく部の休みの日というし、出演料も部に還元しているというから別にいいと思うわ
あの監督は結果出し続けてるからな
それに加えて出演料や講演料使って4年生に卒業旅行プレゼントしたりしてる
マジでキャンプの臨時コーチに呼んでほしいわ
悪人がたまに普通のことすると「良い人だ!」って思われる原理でここまできた
けど別にそれで客増えるなら良いんじゃないの
認知されてないのが最悪で、興行としては負けてても客引っ張るって方が長続きするからな
強いことに惹かれただけの新規客は、負けたら去っていってしまうけど、弱くても好きになってくれたなら今後も残る
ひろゆきと違うのは良し悪しはともかく確実に結果が出る立場にいること
逆も然りでしょ
やるなりゃ内容一つ一つの是非だろうに、好きと嫌いを決めてから話すから両極端のアホしかいない訳で
星野なんかでも26人クビ切った時はOBや若手生え抜き厨が暴れまくってたしな
長年監督やって育成・優勝の実績を残してる男と今年就任したばかりの男が同列な訳ないじゃん
好きにやらせりゃええだろ
そんなんあったっけ?
つまり立浪さんが裏で勢力を拡大させたってことか?
全員論外や
こんなにテレビに出まくってて大丈夫なんかね
それともその程度の情報すら監督には必要ないのか
まあシーズンが始まれば分かることだけど
残さなかったらただのバカ
日ハム的には大成功でしょ
テレビの仕事できないほど激務なわけないやろうし
何億円か騙されたってのも投資失敗したのを誤魔化してる為に言ってんじゃないかと疑うレベル
「クラスター」ってとこだけ目に入ったんやが。
何あのセンス...
結果さえ出るのならなんでもいいわ
普通の監督で良いならそれこそ稲葉がやればええ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11