1: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:01.58 ID:UenOgkLj0
ソースは小関
|
2: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:12.66 ID:UenOgkLj0
< 中日 95点 >
1位 根尾 昂
2位 梅津 晃大
3位 勝野 昌慶
4位 石橋 康太
5位 垣越 建伸
6位 滝野 要
4球団が1位で重複した根尾(遊撃手)を指名できたことが大きい。
1位 根尾 昂
2位 梅津 晃大
3位 勝野 昌慶
4位 石橋 康太
5位 垣越 建伸
6位 滝野 要
4球団が1位で重複した根尾(遊撃手)を指名できたことが大きい。
3: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:19.80 ID:UenOgkLj0
< ロッテ 95点 >
1位 藤原 恭大
2位 東妻 勇輔
3位 小島 和哉
4位 山口 航輝
5位 中村 稔弥
6位 古谷 拓郎
7位 松田 進
8位 土居 豪人
3球団が重複した藤原恭大(外野手)の交渉権を獲得したロッテも成功組だ。
1位 藤原 恭大
2位 東妻 勇輔
3位 小島 和哉
4位 山口 航輝
5位 中村 稔弥
6位 古谷 拓郎
7位 松田 進
8位 土居 豪人
3球団が重複した藤原恭大(外野手)の交渉権を獲得したロッテも成功組だ。
77: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:48:42.72 ID:olFw24rj0
>>3
ロッテは小島、藤原に東妻、山口、中村あたりも含めて5位まで1軍でそこそこ活躍してるからドラフトとしては大成功だな
ロッテは小島、藤原に東妻、山口、中村あたりも含めて5位まで1軍でそこそこ活躍してるからドラフトとしては大成功だな
4: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:26.79 ID:UenOgkLj0
< 日本ハム 90点 >
1位 吉田 輝星
2位 野村 佑希
3位 生田目 翼
4位 万波 中正
5位 柿木 蓮
6位 田宮 裕涼
7位 福田 俊
中日、ロッテより5点低くしたのは入札した根尾を抽選で外したためだが、外れ1位で吉田輝星(投手・金足農)の交渉権を獲得したことで、上位2球団とほとんど差がない評価となった。
1位 吉田 輝星
2位 野村 佑希
3位 生田目 翼
4位 万波 中正
5位 柿木 蓮
6位 田宮 裕涼
7位 福田 俊
中日、ロッテより5点低くしたのは入札した根尾を抽選で外したためだが、外れ1位で吉田輝星(投手・金足農)の交渉権を獲得したことで、上位2球団とほとんど差がない評価となった。
38: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:45:03.57 ID:l1v8+ZKB0
>>4
マジで野村と万波にかかってるからな今のハム
マジで野村と万波にかかってるからな今のハム
277: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:04:37.21 ID:oNVkqcij0
>>38
水野にも割と期待しとるんやが
ともかく誰かにショートやってもらわな
水野にも割と期待しとるんやが
ともかく誰かにショートやってもらわな
234: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:01:24.71 ID:z/itfqL10
>>4
柿木と田宮は現状厳しいけど他の面子は去年まで一軍出たり今年次第って感じやな
今年ダメだったら相当キツいけど
柿木と田宮は現状厳しいけど他の面子は去年まで一軍出たり今年次第って感じやな
今年ダメだったら相当キツいけど
6: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:36.68 ID:UenOgkLj0
< 西武 80点 >
1位 松本 航
2位 渡辺 勇太朗
3位 山野辺 翔
4位 粟津 凱士
5位 牧野 翔矢
6位 森脇 亮介
7位 佐藤 龍世
1位入札で唯一、高校生野手以外の選手を単独指名した。
1位 松本 航
2位 渡辺 勇太朗
3位 山野辺 翔
4位 粟津 凱士
5位 牧野 翔矢
6位 森脇 亮介
7位 佐藤 龍世
1位入札で唯一、高校生野手以外の選手を単独指名した。
80: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:48:55.85 ID:93i/j+6Ia
>>6
松本ナベU森脇はええんやけどなぁ
山野辺がどうにもなぁ…あと粟津育成落ちやし
松本ナベU森脇はええんやけどなぁ
山野辺がどうにもなぁ…あと粟津育成落ちやし
268: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:03:33.39 ID:pfYI2My+0
>>6
126だけで十分あたりドラフトやんな
126だけで十分あたりドラフトやんな
485: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:19:16.17 ID:G4MZbdi00
>>6
龍世あれなかったらどうなってたんやろ
龍世あれなかったらどうなってたんやろ
528: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:20:58.86 ID:MEzS54N40
>>485
割といいポテンシャルあったとは思うんやけどな
足遅以外はどれもそこそこのレベルやった気がする
まあ北の大地でどうなるか…
割といいポテンシャルあったとは思うんやけどな
足遅以外はどれもそこそこのレベルやった気がする
まあ北の大地でどうなるか…
7: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:43.83 ID:UenOgkLj0
< 広島 80点 >
1位 小園 海斗
2位 島内 颯太郎
3位 林 晃汰
4位 中神 拓都
5位 田中 法彦
6位 正随 優弥
7位 羽月 隆太郎
4球団が重複した小園海斗(遊撃手)の交渉権を獲得したことが大きい。
1位 小園 海斗
2位 島内 颯太郎
3位 林 晃汰
4位 中神 拓都
5位 田中 法彦
6位 正随 優弥
7位 羽月 隆太郎
4球団が重複した小園海斗(遊撃手)の交渉権を獲得したことが大きい。
23: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:42:33.29 ID:eO6h6vWa0
>>7
地味に神ドラフト
地味に神ドラフト
33: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:44:21.77 ID:1pqTUww40
>>7
5年後最強ドラフトとか言われてそう
5年後最強ドラフトとか言われてそう
53: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:46:51.69 ID:6kTZzqHX0
>>7
4球団競合当ててこの点数は低すぎな気がする
4球団競合当ててこの点数は低すぎな気がする
110: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:51:17.37 ID:gBt2GPtoa
>>7
これ4球団競合当てて80点なの何が気に食わなかったんだろうな
これ4球団競合当てて80点なの何が気に食わなかったんだろうな
138: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:53:17.19 ID:V17glwoad
>>7
この年はホンマにポジれる
この年はホンマにポジれる
8: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:51.12 ID:UenOgkLj0
< ソフトバンク 75点 >
1位 甲斐野 央
2位 杉山 一樹
3位 野村 大樹
4位 板東 湧梧
5位 水谷 瞬
6位 泉 圭輔
7位 奥村 政稔
1位で入札した小園海斗、辰己涼介を抽選で外し、外れ外れ1位で甲斐野央(投手・東洋大)を指名。サファテ、岩嵜翔の故障で弱体化したリリーフ陣の立て直しには絶好の人材が確保できそうだ。
1位 甲斐野 央
2位 杉山 一樹
3位 野村 大樹
4位 板東 湧梧
5位 水谷 瞬
6位 泉 圭輔
7位 奥村 政稔
1位で入札した小園海斗、辰己涼介を抽選で外し、外れ外れ1位で甲斐野央(投手・東洋大)を指名。サファテ、岩嵜翔の故障で弱体化したリリーフ陣の立て直しには絶好の人材が確保できそうだ。
9: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:40:58.43 ID:UenOgkLj0
< DeNA 60点 >
1位 上茶谷 大河
2位 伊藤 裕季也
3位 大貫 晋一
4位 勝又 温史
5位 益子 京右
6位 知野 直人
小園を抽選で外して、外れ1位で上茶谷大河(投手・東洋大)を指名。左腕が4人名をつらねる現在の先発陣に割って入りそうだ。
1位 上茶谷 大河
2位 伊藤 裕季也
3位 大貫 晋一
4位 勝又 温史
5位 益子 京右
6位 知野 直人
小園を抽選で外して、外れ1位で上茶谷大河(投手・東洋大)を指名。左腕が4人名をつらねる現在の先発陣に割って入りそうだ。
552: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:22:45.44 ID:2Vsm0BEm0
>>9
上茶谷大貫だけで十分やろなあ
上茶谷大貫だけで十分やろなあ
11: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:41:06.47 ID:UenOgkLj0
< 巨人 60点 >
1位 高橋 優貴
2位 増田 陸
3位 直江 大輔
4位 横川 凱
5位 松井 義弥
6位 戸郷 翔征
1位高橋優貴(投手・八戸学院大)以外は2位増田陸(遊撃手・明秀学園日立)、3位直江大輔(投手・松商学園)、4位横川凱(投手・大阪桐蔭)、5位松井義弥(三塁手・折尾愛真)、6位戸郷翔征(投手・聖心ウルスラ)と高校生を並べた。
1位 高橋 優貴
2位 増田 陸
3位 直江 大輔
4位 横川 凱
5位 松井 義弥
6位 戸郷 翔征
1位高橋優貴(投手・八戸学院大)以外は2位増田陸(遊撃手・明秀学園日立)、3位直江大輔(投手・松商学園)、4位横川凱(投手・大阪桐蔭)、5位松井義弥(三塁手・折尾愛真)、6位戸郷翔征(投手・聖心ウルスラ)と高校生を並べた。
29: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:43:35.40 ID:1pqTUww40
>>11
高橋戸郷だけで当たり屋
松井はやると思ったんやが
高橋戸郷だけで当たり屋
松井はやると思ったんやが
87: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:49:33.85 ID:2Kr1m/nFd
>>11
なんやかんや当たりやな
なんやかんや当たりやな
12: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:41:17.25 ID:UenOgkLj0
< 楽天 60点 >
1位 辰己 涼介
2位 太田 光
3位 引地 秀一郎
4位 弓削 隼人
5位 佐藤 智輝
6位 渡辺 佳明
7位 小郷 裕哉
8位 鈴木 翔天
藤原を外し、同じ外野手の辰己涼介(立命館大)を外れ1位で指名した。
1位 辰己 涼介
2位 太田 光
3位 引地 秀一郎
4位 弓削 隼人
5位 佐藤 智輝
6位 渡辺 佳明
7位 小郷 裕哉
8位 鈴木 翔天
藤原を外し、同じ外野手の辰己涼介(立命館大)を外れ1位で指名した。
156: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:55:02.44 ID:aWYAd8py0
>>12
ええやん
ええやん
14: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:41:25.24 ID:UenOgkLj0
< 阪神 55点 >
1位 近本 光司
2位 小幡 竜平
3位 木浪 聖也
4位 斎藤 友貴哉
5位 川原 陸
6位 湯浅 京己
藤原、辰己を外して同じ外野手の近本光司(外野手・大阪ガス)を1位で指名し、2位小幡竜平(遊撃手・延岡学園)、3位木浪聖也(遊撃手・Honda)まで野手を並べた。
1位 近本 光司
2位 小幡 竜平
3位 木浪 聖也
4位 斎藤 友貴哉
5位 川原 陸
6位 湯浅 京己
藤原、辰己を外して同じ外野手の近本光司(外野手・大阪ガス)を1位で指名し、2位小幡竜平(遊撃手・延岡学園)、3位木浪聖也(遊撃手・Honda)まで野手を並べた。
571: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:23:35.16 ID:FnMLBtcBx
>>14
来年下位のピッチャーのうち一人でも出てきたらなあ
来年下位のピッチャーのうち一人でも出てきたらなあ
16: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:41:34.93 ID:UenOgkLj0
< ヤクルト 50点 >
1位 清水 昇
2位 中山 翔太
3位 市川 悠太
4位 浜田 太貴
5位 坂本 光士郎
6位 鈴木 裕太
7位 久保 拓真
8位 吉田 大成
根尾、上茶谷を外して清水昇(投手・国学院大)を1位指名。秋のリーグ戦は好不調の波が大きく、評価が難しい選手だ。
1位 清水 昇
2位 中山 翔太
3位 市川 悠太
4位 浜田 太貴
5位 坂本 光士郎
6位 鈴木 裕太
7位 久保 拓真
8位 吉田 大成
根尾、上茶谷を外して清水昇(投手・国学院大)を1位指名。秋のリーグ戦は好不調の波が大きく、評価が難しい選手だ。
54: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:47:02.24 ID:7g6eC06J0
>>16
こいついつもヤクルト酷評してんな
こいついつもヤクルト酷評してんな
89: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:49:46.13 ID:SMMwL1zsM
>>16
市川悠太懐かしいわ
今どうしてるんやろ
市川悠太懐かしいわ
今どうしてるんやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:41:43.10 ID:UenOgkLj0
< オリックス 50点 >
1位 太田 椋
2位 頓宮 裕真
3位 荒西 祐大
4位 富山 凌雅
5位 宜保 翔
6位 左沢 優
7位 中川 圭太
1位小園を抽選で外し、太田椋(遊撃手・天理)を指名した。甲子園にも出場し全国的なネームバリューを持つが、走攻守どの部分を取っても「スペシャル」と言えるものが見えない、難しい評価の選手でもある。
1位 太田 椋
2位 頓宮 裕真
3位 荒西 祐大
4位 富山 凌雅
5位 宜保 翔
6位 左沢 優
7位 中川 圭太
1位小園を抽選で外し、太田椋(遊撃手・天理)を指名した。甲子園にも出場し全国的なネームバリューを持つが、走攻守どの部分を取っても「スペシャル」と言えるものが見えない、難しい評価の選手でもある。
60: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:47:19.48 ID:p4Qanf5Zp
>>17
太田はまだわからんがこの中だと富山が出世頭か
渋いな
太田はまだわからんがこの中だと富山が出世頭か
渋いな
76: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:48:40.51 ID:Ypb99Gx9d
>>60
富山を見るに伸びしろ込みで見れる高卒社会人3年目発掘能力はマジなんやろな
なお大卒社会人や高卒社会人5年目以上
富山を見るに伸びしろ込みで見れる高卒社会人3年目発掘能力はマジなんやろな
なお大卒社会人や高卒社会人5年目以上
19: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:42:06.03 ID:gPeWdCKU0
2位3位がそこそこやれてるのがまた
24: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:42:38.90 ID:y0QMwXjB0
高卒豊作年だったはずなのにいまいち突き抜けない感じのやつ多いな
30: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:43:54.78 ID:HMBJ3fTb0
当たり年やん?
31: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 00:44:00.00 ID:dujRv/fp0
地味やけど即戦力投手達がそこそこ戦力なってんな
1001: にっかんななし
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643038801/
|
コメント
コメント一覧
育成できないからw
遅刻するし人生勝った感だしてて不愉快
まぁ親会社のフジテレビ・サンケイはテョン企業で有名やし
最近関係なく嫌いなだけだろアンタは。
2位以下は知らん分からんと言うのを隠そうともしない清々しさ
ドラフトにかける本気度合いが違う
特に広島が内野手3人も一軍で見るメンツなのが流石や
もったいない指名した
代表クラス育ててるじゃん
そりゃ21であれだけの成績残せれば調子に乗るよ
清原もそうだったし
かなり期待はされとるし
もっとドラフトで取れ
🍪
>>4
IDでてるのに自作自演してて草
ほんとどっかの民族そっくり
松田首にになっちゃったけど
まぁ2018やし今年ブレイクする奴も出そうやな
本当に関係ない話題な上に>>4で即自演してるのダサすぎて草(そしてIDでバレる)
せめて2017ドラフトの時に話題に出せば多少は関連性持たせられたのにw
当時の目玉を引ければ高くなり、外せば低くなる点数だからね。
ID見えてますよ
中日も勝野が17先発91回 防御率3.74とローテに食い込んでるし、
梅津は3試合だが防御率1.59 とドラフトトータルで見れば案外悪くない
というかこの年は3年しか経ってない割にはどの球団もそれなりの戦力がいる当たり年
自作自演してる奴が言うことに価値はないよ笑
別にいいんやない?俺は調子乗ってるとは思わんし、プロは実力主義やしな。大多数からすれば村上見るよりアンチコメ見る方が不愉快。
ID:qEZ6H3Bf0
自演乙
代表クラスこそまだいないけどそこに足をかけてる選手も何人かいるし若手も伸びてきそうなのがそこそこいる このままいけば大当たりのドラフト年になりそうね
サンケイ相手にその言い分ってどんだけ世間知らずなんだよ
スマホだけだとID表示が無いから こういう馬鹿が湧くよね
最近の若い子って無知なくせに他人に対して攻撃的でうんざりさせられることが多い
育成上手な親に育てられたんやなぁ
巨人ファンさん前歯見えてますよ
またこいつか
阪神はサインだけじゃなく、IDも盗むのか?
選手のことは理解してるけど球団の事を知らないから点数付けした時におかしいことになる
ただ、大当たりがいないのが今の低迷に繋がってるのかな
阪神さん!盗んじゃアカンすよ!
「人生勝った感だしてて」
この言葉にID:qEZ6H3Bf0の村上に対するすごい嫉妬を感じる。
大学か社会人野球で燻ってるのか?
無知なだけならまだいいよ。
知らないならその手にある機械でちょっと調べればいいのに面倒がるから呆れる。
そんで他人を馬鹿にして攻撃するのは一人前だから周囲に反感持たれて、損をしていたり詐欺に遭っていたりしていても教えてもらえない事が多い。
左右エース(候補)が1人づつ確保できたわけだな。うまいやんけ。
横川も妙な事になってなければ中4中5なんてやらずに済んだのに。
投手は活躍するけど野手がなかなかね
岡本より後に入団した選手で一番活躍してるのは・・・吉川。二番目は大城。
三番目は松原で四番目は・・・若林? みたいな
安定と信頼のチン、カス
逆に村上ファンだろ
この点数って 今から見れば
外れている事が多い
そもそも 未来を見通せる人自体が 恐らく少ないだろう
こういう考えの人には何言っても無駄なんだろうけど
差別やめろ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11