1: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:40:42 ID:YaoX
草
先ほどオーナー様より今年デビュー予定の生産馬、サニツ2020(めす・父ゴールドアクター・栗東 角田厩舎)の馬名が決定したと連絡をいただきましたので、取り急ぎご報告させていただきます。#うまぴょい#ウマピョイ pic.twitter.com/swAZao9QCR
— メイタイファーム (@meitaifarm) January 26, 2022
なお、ウマピョイの馬名由来は「馬が飛び跳ねる」であり、楽曲等とは一切関係ないことを念のためお知らせいたします。 pic.twitter.com/qFJKuzknTv
— メイタイファーム (@meitaifarm) January 26, 2022
|
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:41:17 ID:MnLT
ウマダッチとスキダッチも登録しろ
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:41:31 ID:Fh63
ええやん
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:42:18 ID:HrMP
未勝利のまま引退したら恥ずかしいやつ
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:42:50 ID:YaoX
>>5
それもまた一興
それもまた一興
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:42:40 ID:46Px
ウマムスメで登録しよう
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:44:09 ID:B0lq
メタい
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:44:09 ID:cFsf
母父は?
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:45:52 ID:HrMP
>>12
ロードカナロア
ロードカナロア
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:47:43 ID:YC0F
血統表上にはグラスワンダーいるしな
21: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:49:35 ID:PTDK
うまぴょいってなんだよ(永遠の謎)
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:57:44 ID:AymX
どうせ数年後に地方で走り回ってるよ
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:58:14 ID:HrMP
>>25
長生きできそうでよかった
長生きできそうでよかった
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)11:41:32 ID:KMi6
逆輸入パターンか
すげぇな
すげぇな
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643164842/
|
コメント
コメント一覧
まずは無事デビューしてくれ…(応援してた馬がデビュー戦で予後不良になったワイ)
数年後「ウマピョイがうまぴょいして産まれたウマピョイの2026か。。。」
命名はオーナー要望だから牧場側が付けたわけじゃないで
ゲームにもおるグラスワンダーの孫にあたるのは面白いが
牝馬なら不幸な事故でもない限りつながれていくな。
父系
ゴールドアクター(G1:1勝)スクリーンヒーロー(G1:1勝)
グラスワンダー(G1:4勝)サンデーサイレンス(LS歴代最多、BMS歴代2位)
母系
ロードカナロア(G1:6勝 歴代最強クラスのマイル馬)
キングカメハメハ(G1:2勝 LS2回)
ガチの良血統やん!
一番人気で圏外になったら「うまぴょいした!!」ってミームになる可能性特大
チャンミ
トゥインクル
メイクデビュー
パクバクデスワ
豚はどういう意味でもうまぴょいできないから不適切
プリンニシテヤルノくらい走れば十分だと思う。
やりました!うまぴょい!
メイクデビューは別にウマ娘由来やないやろ
現実で使うわ
なかなか良くて草
なお恋の抑止力
たぶんだけど、名前で権利を主張することはありませんっていう意味だと思うよ
そのまま発表すると面倒な事になりかねないから言葉を濁してるだけで
ウマピョイ側が競馬から持っていったものが混ざっているのでやり直し
グラスワンダー(ウマ娘の姿)のうまぴょい伝説の画像を一緒に付けてるからネタツイートじゃないか?
基本は名馬しか種牡馬にならないんだからそらそうやろ
サドラーズウェルズとノーザンダンサーを調べたら鼻血出しそう
ウマピョイはSunny Valley牝系で直近ではアリストテレスが活躍するなど結構勢いのある牝系っぽいし頑張ってほしいね
けど祖母にあたるdance the classicsからは活躍馬が出てきてないのが気になる
やっぱりサドラーの血が今の日本にそこまであってない気がするんだけどどうなるかな?
牝馬なら何とかなるやろ、と言うがそれは活躍馬か血統馬に言えることでこの馬は下手すれば繁殖に上がれず肉になる可能性もある
アリストテレスは微妙やろ
デモヤセターイ
良血だとほぼ100%繁殖に上がるで
ゴールドアクターは父としては駄目でも母父としてなら優秀かもしれんからな
しかもサンデーの血が5代前と非常に薄いから重宝される
4代母の姉妹の孫の孫で遠すぎる
マルシュロレーヌが活躍しているからオグリローマンの血統に期待できるといっているようなもの
この馬良血か?
近親に活躍馬もおらんし、サンデーの血が遠いのはこの時代それなりにいるやろ
馬主の意思でもない限り活躍しない限り厳しいぞ
ジャスタウェイも公式の由来は英語って扱いやし、公式に元ネタがありますって明言しないようにしてるんやろ
ジャスタウェイは元ネタと一緒に写真撮ってるしこっちも一緒に画像載せてるから隠す必要はないんやろうけど
特定の人物や商品由来の命名は禁止されてるからね。
ジャスタウェイも銀魂由来とバレバレだけど、「由来は違う」って言い訳してた。
わざわざ「そうは言えないけど本当はウマ娘と関係ありますよ?」って言うためにご丁寧にこの馬の曽祖父あたるグラスワンダーのウマ娘の画像まで一緒にツイッターにアップしてんのに文字面しか読まないで批判すんのはアスペすぎる
勝ったら北島三郎がライブ
何を今更…
ディープすら時事ネタ(当時の流行りの映画名)だぞ?
アプリ10年ぐらい続かんとあかんけど
近親に活躍馬いないのは当たり前じゃね?
まだ1頭も走ってすらいない
活躍しても繁殖に上がれなかったコウエイトライ姐さんがいてな
レディオスソープの馬名由来の苦しさに比べたら普通に思えるわ
中央ダートの未勝利勝てたら御の字レベルってかゴールドアクターに母型にサドラーとか今の中央にミスマッチすぎる
ネタにマジレスのお手本
ゴールドアクターはちょっと落ちますので…
むしろテイエムプリキュアみたいに「馬名意味:冠名+キャラクター名」ぐらいドストレートなほうが珍しいからね
吉田でいくのか
園田ってJRAから流れて行く先としてはトップクラスやぞ
未勝利勝ちあがれなかった3歳を出戻りさせたい時に転出させる筆頭
なお最期に流れ着くのは高知
兄弟のほとんどが園田送りになってるからこいつも...という意味ちゃうか
豚に馬とかつけちゃうくらいならまだ外人っぽい発音のナンジェーミンの方が適切やな
由来は※2で登録しといたるわw
キャラクター名単体だと却下されるからな
最近重賞を勝ったオニャンコポンも建前はアカン語だけど馬主を調べてみればどう考えても進撃から取ったと丸分かりだし
白々しい言い訳だな
エル。
これは馬名を付ける際のルールに引っかからないように、わざと言ってるんや。
いわゆる暗黙の了解というやつやで。
ロードカナロアは一口馬主だから実装するには多数の馬主全員から許可もらう必要があって
それができないだろうから絶望的だって聞いた
ジャスタウェイってそっちが元ネタだったのか…
元ネタも何もジャスタウェイの馬主は銀魂の脚本家の人やで
まぁプリティーダービーはモロに作品タイトルだからな…
だってそれくらいしか良い点がなかったから...せめてモーリスとかつけてほしかったわ。血統からして絶対ズブい馬やん
しょこたんとかいう96ぱーは馬刺しうめーとか言いそうだけどさ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11