17: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:52:29.98 ID:GYJ5Su34a
もうどこにもいくな
|
3: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:46:59.11 ID:PZQBWQCoa
いつの間に
4: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:47:34.12 ID:aYg1nwdZa
4勝目もリーグトップ
5: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:48:13.98 ID:tLHzZRZv0
日本車のようなタナカ、今日も安定
10: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:49:52.81 ID:XejoefHf0
(支配者)
12: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:49:59.52 ID:bDa7QGVx0
去年も別に悪くはなかったんだよな
18: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:52:32.02 ID:+ZceUwKV0
タナカがパリーグを壊した
19: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:52:51.74 ID:qd7xPB+M0
ゲームを支配
20: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:52:53.06 ID:xd4IjRmj0
手のひらくるくる民
25: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:53:33.28 ID:qd7xPB+M0
謎の存在
29: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:54:42.74 ID:AB66h6SP0
エースの帰還
もうどこにも行くな
もうどこにも行くな
35: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:57:22.03 ID:Rxe3QxWd0
王の帰還
36: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:57:28.65 ID:h/OUoAAOd
まーた光り輝いたんかやべーな
43: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:58:55.54 ID:XejoefHf0
もうどこにも行くな!
46: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:00:35.64 ID:MxvVt3R60
飛翔しなくなったのがデカそう
49: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:01:19.85 ID:VPq4YJpP0
MLBでもう一回見たいンゴねえ
58: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:02:57.68 ID:AXn3TWy8d
日本車のような
61: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:03:38.96 ID:zYirf7Dt0
普通にランナー出すけど点取られないのはさすがやな
62: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:03:42.80 ID:D6H3YUeu0
宝石のようなタナカ
もうどこにも行くな
もうどこにも行くな
64: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:05:01.92 ID:gxYAeecR0
THEGAME(支配者)すき
66: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:05:18.37 ID:1g3YhrDGr
まだ本人の連続HQSの折り返し地点ですらないんだよなぁ
9回1失点
7回0失点
9回0失点
7回0失点
8回0失点
9回0失点
9回1失点
9回2失点
9回1失点
7回0失点
8回1失点
7回0失点
7回3失点 自責2
9回2失点
9回2失点 自責1
8回1失点
セーブ 優勝
9回1失点
7回0失点
9回0失点
7回0失点
8回0失点
9回0失点
9回1失点
9回2失点
9回1失点
7回0失点
8回1失点
7回0失点
7回3失点 自責2
9回2失点
9回2失点 自責1
8回1失点
セーブ 優勝
67: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:05:18.93 ID:5UDhoaKy0
はよメジャー帰れや
70: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:06:13.57 ID:BZ3a1NLS0
THE GAME
71: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 21:06:55.86 ID:ExZ2eH+v0
田中、合格やで
33: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:56:42.21 ID:bDa7QGVx0
惑星最高の投手
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652183170/
|
コメント
コメント一覧
普通に今基準でもレベル高い球投げてるし、単純に完投能力が高いだけだわ
確かストレートスライダーカットボールスプリットのPitch Valueが大幅プラスみたいね
このメジャーリーガー
宝石そのものなのに宝石売る側なのかよw
でもコールみたいにヒガシオカ指名して活き活き投球してるのみると、同じわがまま言ってみた世界線も見てみたいけど
その国に合わせるのって想像以上に難しいんだな。そう考えると助っ人外国人は慣れるまでみんな1年は様子見した方がいいのか?
おそらくそうだよな
やっと日本仕様に戻し切れたのかもな
田中貴金属店や
助っ人外国人は一年経っても日本の風土に合わない可能性があるから
結局見切り早くせざるを得ないのが辛いところ
でも上手い下手以上に環境に合わせるのは大変だね
今日みたいに援護ある日は次の試合打ってくれればそれでええ
あれだけ援護ないとピッチングが窮屈になる。
それにしたって去年も勝敗見なければ普通にいい成績だからなぁ
パ・リーグの打者が小粒だらけになったのもあると思います🤭
ダルビッシュが球のレベルが低いと言われてるのは見た事ないな
そもそもMLBで歴代奪三振率1〜2位をウロチョロしてるレベルの投手だし
2013の優勝は則本なくしては絶対になし得なかった
そして今年も則本はエースクラスの活躍してる
300は厳しいにしても250勝はしてほしい
というかもう一度メジャーで投げてほしい
去年はあまりにも可哀想だったけど
全盛期がいかにやばかったかよくわかる
数年そのレベルでローテ張れる投手ね
黒田とかもそれに近かったけど年々衰えあってあの活躍かと思うとメジャーとの差は凄いよな
去年はほとんど1失点とかだからね。打線が点とってれば10勝はしてた。
キレッキレの変化球をあんな完璧にコントロールするのはやっぱメジャーリーガーやなって
MLB通算fWAR
ダル→28.0(アジア人投手史上最高値の通算fWAR)
マー→18.9
MLB通算rWAR
ダル→26.8(アジア人投手史上最高値の通算rWAR)
マー→17.6
MLB主要タイトル
ダル→最多勝、最多奪三振、
マー→無し
CY選考
ダル→ア・リーグナ・リーグ両リーグでCY2位
マー→最終候補選出外
そもそもダルとマーは同格ではないけどな
特にメジャーにおいてダルはマーより遥かに格上だよ
マーもヤニ使ってた定期
やっぱ長年活躍する選手は器用なんやなって
定期的に飛翔するけど大崩れはしにくいしな
スプリッター使いはヤニ使えません
あれ見てて「まだメジャーの球の感覚抜けないんやろなぁ」って感じだったし、今年は調整から何から上手くいってるな
そもそもヤン力スに居てマーだけ使わないなんかあり得ん
大谷もスプリッターやが規制後露骨に回転数が下がってるし
指ペロペロしまくってる
助っ人外国人投手はよっぽど酷くない限りは2年は見て判断するのが適切だな
勉強になったわ
大谷は関係ないやろ
ヤニビッシュ信者!
松谷ヤニ平定期
この煽り合い草
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11