1: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:07:15.20 ID:PCM5to9V0
何が起きてるんだ…
|
2: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:07:36.61 ID:PCM5to9V0
数年前なら信じられなかった出来事が今起きている
3: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:07:49.65 ID:PCM5to9Vd
明らかに異常だよ
4: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:07:59.17 ID:nIgiW3hPa
サンキューナベQ
5: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:08:12.35 ID:8TqDbOSc0
笑うわ
7: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:09:01.47 ID:4hC1awv00
どうしたんだ突然
9: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:09:52.24 ID:5nHPV1Vy0
こんな急激に改善されることある?普通
16: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:12:09.09 ID:dTtSVyVE0
>>9
ヤクはわからんけど
西武は兆候みたいのはあった
ヤクはわからんけど
西武は兆候みたいのはあった
10: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:10:17.62 ID:wPDGBacr0
なお打線は死んでいる模様
12: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:10:53.60 ID:5nHPV1Vyd
最早別チーム
21: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:14:19.02 ID:gtlhpqim0
ヤクルトの投壊は20年続いたからな
揺り戻しがきてる
揺り戻しがきてる
23: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:15:25.73 ID:UK4PhTjn0
西武は中継ぎが整備されてきたな
先発はまだ怪しい
先発はまだ怪しい
27: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:16:12.97 ID:l1vqk8un0
ヤクルトもローテはあやしいが抹消してうまくやりくりしとる
28: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:16:32.42 ID:jIBAsMJ8a
ヤクルトは2.3年前から春はずっとこんなんやぞ
夏頃に爆発するけど
夏頃に爆発するけど
32: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:18:55.63 ID:WmS5aQ4ap
どっちもリリーフが強い
33: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:19:00.27 ID:PbpCj3rEM
ついに誰にも打ち崩せない西武投手王国【レオパレス】が完成した
40: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:20:31.32 ID:SfraDO9b0
>>33
あっ…
あっ…
41: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:20:50.47 ID:4wcK6nUj0
>>33
お値段安そう
お値段安そう
42: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:20:57.69 ID:XCK9qIE0a
西武の中継ぎwwwwwwwwwww
48: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:22:05.60 ID:zx1DS/RM0
高津はようやっとる
58: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:23:57.84 ID:BI0DbRhPM
西武はん日本シリーズやろうや
67: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:26:23.46 ID:U0C+3eUp0
ヤクルトのリリーフ陣がエグい
71: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 22:27:08.64 ID:jUiH4v3op
西武はその分打線を生贄に捧げたんだよなぁ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652533635/
|
コメント
コメント一覧
秋になるとまた風向きが変わって今度は入らなくなる
ヤクのリリーフ
石山 木澤 コール 田口 梅野 大西 今野 マクガフ
誰からでも点取れそうな感じする
いくらなんでも去年で数字変わりすぎやろ
秋風に乗せて3打席連続で打った山田神やな
そのメンツがほとんど復活してるから中継ぎカチカチに戻った
若手エース・5番打者・セットアッパー・正捕手が離脱って結構えぐいで
中村は帰ってきたが
先発は単純にルーキーと外人でローテ半分を補強してるから、そこが持つかどうかかなあ
アンチ乙
12球団随一の広さを持ったピッチャーズパークだから
西武←マジで?
田口やマクガフがJFKやスコ鉄や大魔神レベルを維持して1年完走出来ると思ってる奴は居まいて
攻撃力を生贄に鉄壁投手陣レオパレスを召喚するぜ!
さらに!魔法カード死者蘇生で山川穂高を特殊召喚!
信じてなくてごめんな禿、当時のちな猫9割は信じてなかったと思う
先発は今井、中継ぎは宮川が帰ってきたら投手陣は完成やね
なおコール以外防御率全員2点台以下
そのコールも5試合連続無失点中(その間被安打1)
ヤク打線の成績見ると空間が歪んでるとしか思えんよな実際
ビジターに限れば先発が崩れた2試合除けば打線が4点取れれば負けはない投手陣になっとる
ドラ1 奥川
外れドラ1 原樹里
ドラ2 小川
ドラ3 高橋圭司
ドラ4 高梨
なお勝利数…
なおそのメンバーで最序盤に炎上したコール以外は防御率3.00切っていて防御率0点台は木澤梅野田口マクガフの4人、負けパでも防御率0点台が出てくる層の厚さよ
打線が悪いよ打線が!
トリックルームやぞ
でも田口もマクガフも実績あるし上振れで1点代とかはあり得るよな
そのコールも直近5試合で被安打1無失点だからな
2015年のロマン秋吉レベルが4、5人おる
山下山野辺りの左腕が一軍レベルになってくれると層がえげつなくなる
哲人は本物の天才だから参考にならんよ
この中で一番信用がないのが和尚なんよな
はよ復活してほしい
あの初戦以来、6試合連続無失点で防御率4.91 WHIP1.09と普通に立て直してきた
あと野手のエラー
被本塁打こそ1本だが与四死球はリーグワーストで被打率もいいほうだが特別優秀でもない
フォークPなのに奪三振も少ないのになぜか抑える
悪いながらものらりくらり無失点を出来るpがどれ程有り難いか
高津が監督になって運用法がハマってさらに向上しているのは間違いないが
前5人はともかくとして
マクガフ今野が容易く点取れそうか?
2人とも去年フル回転で2点台の投手なのに
なお誰からも取れない模様
そのうち揺り戻しくるかもね
一昨年は勝ちパが鉄壁、去年は先発3人がイニングイーターでおととしの勝ちパが不振。
だから勝ちパが復調すれば、楽に勝てるし運用にも余裕ができる構造だった。
渡辺の髪がぬける?
去年からずっとこんな感じで良い意味でも悪い意味でも安定してるから信用できる 振り戻しに関してはルーキーと松本が怖いね
少しは成果が出てくれなきゃ浮かばれんわ
優勝した15、Aクラス入りした11、12、18とか
マクガフ・田口・梅野・木澤の4人が0点台
今野1点台、石山・大西が2点台とガチガチの模様
唯一4点台のコールも最初の爆発が響いてそれ以降は抑えてる
何より、本来のセットアッパーたる清水がいない状況でこれが凄い
主力が離脱しまくってるんやが
昨年は増田が序盤あかんかったのと、そもそも9回打ち切り制だったのでよそも中継ぎ抑えは早めにつぎ込んでおり、人材豊富な事の利点が出しづらかった。
今年は増田も調子いいし、平良も相変わらず。ちょっとコロナで人失ってるけど、勝ちパ2つ作れるんじゃないかってくらいに中継ぎ抑えがいい。
先発は今井とスミスの復帰次第…。
普段パしか観ない人なら解らんでもないけど
木澤 コール 梅野 大西とか殆ど見たことないだろうし
田口 今野は元球団からリリースされたイメージ持ってそうだし
マクガフは日本シリーズ燃えたりもしたし
前からリード悪いと言われとったのに頑なに否定する奴いたよな
今回数字ではっきり結論でたけど言い訳あるかこの数字に対して
まあ、現代の田淵だよな。森は
森友離脱前から投手陣はよかったんやで今年は
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11