1: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:20:36.53 ID:TzGuSRrf0
江川卓(24) 27試合161.0回 *9勝10敗 138奪三振 *7完投 2完封 防御率2.80
江川卓(25) 34試合261.1回 16勝12敗 219奪三振 18完投 5完封 防御率2.48
江川卓(26) 31試合240.1回 20勝*6敗 221奪三振 20完投 7完封 防御率2.29
江川卓(27) 31試合263.1回 19勝12敗 196奪三振 24完投 6完封 防御率2.36
江川卓(28) 33試合217.2回 16勝*9敗 131奪三振 10完投 2完封 防御率3.27
江川卓(29) 28試合186.0回 15勝*5敗 112奪三振 13完投 3完封 防御率3.48
江川卓(30) 30試合167.0回 11勝*7敗 117奪三振 *3完投 1完封 防御率5.28
江川卓(31) 26試合194.0回 16勝*6敗 119奪三振 *8完投 1完封 防御率2.69
江川卓(32) 26試合166.2回 13勝*5敗 113奪三振 *8完投 0完封 防御率3.51←引退

江川卓(25) 34試合261.1回 16勝12敗 219奪三振 18完投 5完封 防御率2.48
江川卓(26) 31試合240.1回 20勝*6敗 221奪三振 20完投 7完封 防御率2.29
江川卓(27) 31試合263.1回 19勝12敗 196奪三振 24完投 6完封 防御率2.36
江川卓(28) 33試合217.2回 16勝*9敗 131奪三振 10完投 2完封 防御率3.27
江川卓(29) 28試合186.0回 15勝*5敗 112奪三振 13完投 3完封 防御率3.48
江川卓(30) 30試合167.0回 11勝*7敗 117奪三振 *3完投 1完封 防御率5.28
江川卓(31) 26試合194.0回 16勝*6敗 119奪三振 *8完投 1完封 防御率2.69
江川卓(32) 26試合166.2回 13勝*5敗 113奪三振 *8完投 0完封 防御率3.51←引退

|
15: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:24:36.93 ID:qGzMS8RX0
>>1
江川卓(26)←これは沢村賞やろなぁ
江川卓(26)←これは沢村賞やろなぁ
21: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:25:49.95 ID:XcmPenJO0
>>15
すまんが与えられない
すまんが与えられない
3: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:20:59.08 ID:TzGuSRrf0
通算
135勝72敗 防御率3.02 勝率 .652
奪三振 1366
135勝72敗 防御率3.02 勝率 .652
奪三振 1366
4: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:21:48.61 ID:cTAfpWVKa
昔のプロ野球選手って割と引き際いいよな
5: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:22:31.12 ID:TWvaGsxNd
スグルー♪
6: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:23:08.64 ID:co0/t5hk0
なんで引退したん?
7: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:23:24.38 ID:0KL3oawZp
引退年でも8完投してるの今じゃ考えられんな
8: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:23:30.25 ID:Mjvt8hlaH
キツくて2桁勝てなくなるの分かってたからやで
9: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:23:45.28 ID:6WbUC6HI0
解説とかのが金になるからやめたんか?
10: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:23:53.13 ID:I2W1Dc0a0
打ってはいけないツボに針をしたからしゃーない
14: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:24:23.38 ID:SAwsS9uY0
>>10
これ嘘なのクソすぎる
これ嘘なのクソすぎる
40: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:28:42.30 ID:J0k7X4cua
>>10
江川のYoutubeチャンネル見てると
かなり適当な性格と言うのがよく分かる
江川のYoutubeチャンネル見てると
かなり適当な性格と言うのがよく分かる
12: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:24:03.24 ID:KUpBJSgw0
疲れたって言ってたような記憶
19: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:25:28.36 ID:piHoBwnu0
プロ入り時点でもう肩とかボロボロだったんでしょ?
22: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:25:56.13 ID:qGzMS8RX0
>>19
全盛期は高2らしい
全盛期は高2らしい
20: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:25:40.71 ID:Q6AeIm+e0
鍼灸医団体から抗議を受けたの草
23: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:25:56.58 ID:tDovLpQDa
シーズン200奪三振の常連っぽいのにそうでもないんはな
25: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:26:06.74 ID:6i4+X2tx0
江川の全盛期は高校時代
27: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:26:26.06 ID:Mjvt8hlaH
30の時既に限界感じてたやろ
持ち直した方や
持ち直した方や
28: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:26:33.06 ID:I8NchKdL0
江川事件の時5chあったら楽しかっただろうな
29: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:26:33.95 ID:pq5MsM1P0
思ったより無双してないんやな
30歳の防御率めっちゃ悪いな
30歳の防御率めっちゃ悪いな
30: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:26:38.17 ID:3MNpK1rc0
あまり昔の投手はしらないけどどうせ逆W字型の投球フォームでストレートとカーブかスライダーを武器にしたピッチャーだったんだろうなと容易に想像がつく
ショートアームならそんな事にはなり難い
ショートアームならそんな事にはなり難い
31: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:26:42.50 ID:UOqoabLo0
まさかの引き際だった。引退した1987年はプロ2年目から8年連続となる13勝をマーク。エースとしてまだまだ活躍できると周囲は見ていたが、江川は違った。阪神の新人・八木裕に本塁打を打たれ、広島の小早川毅彦に自信を持って投げ込んだ直球をスタンドに運ばれるなど衰えを自覚して引退を決断。2ケタ勝利できないときはやめるという信念を持ち、「来季は2ケタ勝利できない」として、球団の慰留を押し切り引退した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8a02d44dc27ebfbc92cb444b238f589169936c
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8a02d44dc27ebfbc92cb444b238f589169936c
35: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:27:14.03 ID:qGzMS8RX0
阪急入ってたらどうやったんやろ
39: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:28:38.48 ID:070jlLOW0
実際自業自得だとしても関係者全員に嫌われてたら辞めるわ
52: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:32:13.46 ID:7zfJLPZda
>>39
当時やと公然嫌なやつ言ってるほうは善人扱いやろしなあ
当時やと公然嫌なやつ言ってるほうは善人扱いやろしなあ
41: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:28:49.49 ID:OI0CHX7Q0
当時は引退後の方が儲かった
今はそんなの斎藤佑樹だけ
今はそんなの斎藤佑樹だけ
44: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:30:10.63 ID:XcmPenJO0
成績だとピーコが一番えぐい
47: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:31:18.46 ID:gR36XVNAd
信念の割にストイックではなさそうなのよ
48: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:31:36.07 ID:UgKalhsB0
20完投もしてよく肩が壊れないなと思うわ
51: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:31:52.80 ID:CPZPdc1q0
ツーシームを覚えてたらどうなってたんやろか?
55: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:33:11.25 ID:NKqru0bQd
甲子園
六大学
プロ野球
全部で記録持ってんのすごいわ
六大学
プロ野球
全部で記録持ってんのすごいわ
83: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:38:35.08 ID:i6EPJwpyM
この当時って年俸安いんよな
競輪の中野がプロスポーツ初の一億円って騒がれてたくらいやし
競輪の中野がプロスポーツ初の一億円って騒がれてたくらいやし
46: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:31:14.36 ID:hmSwJCJNd
死ぬほどようやっとる
1001: にっかんななし
引用先: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652858436/
|
コメント
コメント一覧
とんでもねえ時代だわ
抑えが出て来たんか?くらいにサクッと終わる。
せめて少しでも調べればいいのにな
昔はアーム型の方が主流で逆W型が定着したのなんてここ20年くらいなのに
なんだこの妄想
別に逆W字型の投球フォームじゃなくね
投げすぎなだけだろ
なお
リアルタイムで見てた印象だと
100球肩(7回に打たれる)、手抜き、やる気のなさ
エースでは無かった様な…
江川がダメになったのは腰だしな
平成入ったくらいから伊藤智仁とかどんどん増えていった印象
リアルタイムで見てたとか結構おっさんやな
「1.3.5でカブ」ってネタ描いた某漫画家を評価したいw
とんねるずの番組では三枚目扱いされてたナイアガラドロップキックおじさん
昔も今もマスコミは人の皮を被った鬼やな
まあマー君が疲れたんで止めま~すって言うようなもんだしな
……それはそれでおかしくないか
ウマ娘引退しろ!
定岡も近鉄へのトレード拒否して引退したし。
松坂見てると、ずっと力vs力で勝ってきた投手が力で負けたから引退ってのは潔いと思うけどな。
松坂嫌いではないけど、晩年はちょっとなって印象やったし。
「江川と西本」って漫画見てみると分かる。
ドラフト外入団の西本は、ずっとエリート街道一直線の江川を意識し続けて最後はWエースと呼ばれるまで成長した。
江川へ並々ならぬライバル意識を持っていたのも江川の実力を認め、それに追いつき追い越そうとしたからこそ。
そんな選手がプロ8年でやめるなんて当時の西本からすれば信じられないと思う。
相変わらず話す内容は薄いけど江川さんなりに最近のプロ野球を勉強してるってのは感じる
ここはおっさんばっかりだぞ
80、90年代が最近に感じるくらいには
もうあんな日々は二度と戻ってこない、なんせスタンドガラガラの不人気サッカーしか観戦しなくなってしまったのだから・・・
プロとしての矜持やな
広島の大野豊もルーキーの高橋由伸に逆転スリーラン打たれて引退を決意したと言ってたな
江川は別にテイクバックで高く肘を上げてないし、腕の使い方はむしろ今風
YouTubeで簡単に見れるのになんで適当こくのか
と思ったら同じこと書いてる人いた
プロで永くやった選手と付き合いが少なくてコツや気構えとか聞けなかったんだろうな
マスコミは需要に答えてるだけや
そうやって他人のせいにする皮すら被ってない大衆こそ本物の鬼よ
頑張る理由が薄いんや
甲子園の酷使も問題だが、大学の方がより闇深だよな。
底辺のマスコミに対する妬みがすごいよな
江川自体マスコミのお陰で飯食えてるし、誰が底辺の話のネタ作ってんだかな笑
惜しまれつつ辞めたい適当なところで幕を引きたいって選手もいるから
人それぞれでしょうよ。
西本を悪く言う訳じゃないけど、Wエースと言われていたとはいえ江川に比べたら全然追いつけてなかったやろ・・・
巨人としては江川一強にしたくないから西本と二枚看板にしたって事情があった訳だし
そら声が掛かれば即引退よ、楽してもっと儲かるんだもん
前川「」
さすがに90年代と00年代だぞ
江川「そもそも中畑さんがエラーしてなかったら小早川選手に回る前に試合終わってましたからね。つまり本当は小早川選手じゃなくて中畑さんのせいですからね」
王貞治が年俸上げる交渉とかしなかったから野球選手の年俸みんな低かった
防御率5.28 ←ファッ!?
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11