
1: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:16:22.06 ID:z9H0Nyc+0
ホーム 防御率0.58 31.0回 57奪三振 1四球 K/BB57.0
ビジター 防御率2.62 24.0回 30奪三振 7四球 K/BB4.28
ビジターで投げさせる
ビジター 防御率2.62 24.0回 30奪三振 7四球 K/BB4.28
ビジターで投げさせる
|
2: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:16:39.43 ID:z9H0Nyc+0
ビジター佐々木朗希ならNPBの普通のエースレベルや
6: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:17:52.42 ID:VVFiZIL5d
K/BB57は草
9: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:18:54.95 ID:z9H0Nyc+0
マリンで投げさせなきゃ佐々木朗希も人の子よ
12: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:19:52.59 ID:vafZKCnud
メジャーにゾゾはないぞロウキ
16: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:20:39.63 ID:1ZvqPnKW0
57て
18: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:20:40.30 ID:wqK69eg/0
今日のストレート平均161.1km/hで草
人間やめてるだろ
人間やめてるだろ
27: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:22:32.95 ID:P83Ge8yp0
こいつ絶対札ドやと無双するタイプやで
絶対あのマウンドと相性良いわ
絶対あのマウンドと相性良いわ
28: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:22:35.84 ID:uQ/tX9I80
いうほど攻略できてるか?
48: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:26:38.73 ID:tLyIVUnma
ストライクばっか投げてくるから気持ちえーわ
56: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:28:30.01 ID:SwETXya50
K/BBエグい数字
61: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:30:19.19 ID:Siama0QW0
平均球速161は完全に人間辞めてますわ
63: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:33:30.96 ID:7aRSkTnqa
渡久地「これは何かあるぜ」
72: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:39:43.30 ID:/3wYyVAh0
100球粘れば降ろせるで
76: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:41:45.09 ID:MpVPC/1h0
球の速さが全てじゃないけどこいつはコントロールもいいからな
79: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:42:14.56 ID:M0e2YbQvM
>>76
そんなにいいん?
そんなにいいん?
84: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:46:02.58 ID:dxbDKRrU0
>>79
マリンの風ははまればピッチャー有利やけど、普通は制球に苦しむぞ
マリンの風ははまればピッチャー有利やけど、普通は制球に苦しむぞ
96: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:51:57.31 ID:h0PVF/NXM
>>84
マリンの風使いか…
マリンの風使いか…
86: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:48:39.84 ID:sueBSyiE0
ZOZO木朗希が異次元すぎる
88: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 21:48:52.48 ID:s3htqjpW0
ビジターでもエースクラスやないかふざけんな
113: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:01:11.04 ID:e+Lqx97j0
バンテリンの佐々木がみたい
123: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:05:28.69 ID:jMuiHu/ud
朗希、バンテリンで投げたくないか?
140: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:11:34.91 ID:7MDvW/FDd
ビジターならただのエースやん
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653048982/
|
コメント
コメント一覧
誰でもそこそこ見栄え良くなるバンドとはやっぱ違う魔境だわあそこ
167とか出そうだし認定もしてくれるやろ
マリンで勝ったの今年が初めてやし去年は全く勝てんかった
選手の体の負担半端ないから投げなくて良いよ
146キロのフォーク抜けて今宮にデドボしてたが、普通の投手のストレート並みだしノーコン化しないことを祈る
そらこんなKBBになるわね
そこをフォークで上手く躱してるように見える
まあ分かったところで打てんから30奪三振なんだけどね
ストライク入らんようにでもならん限り、今後も無双し続けると思われる
藤浪っていう悲しい過去があってね…。頼むからもうあんな思いはさせないで欲しいから佐々木は頼むわ…。
援護がなくて勝てなかっただけやろ
マー君とZOZOで投げ合った試合から急激に良くなったし
WAR限界突破してそう
風でストレートの威力は勿論フォークだかカーブが尋常じゃない変化の仕方する言ってたな
マジでホップするんだとか
守備時は風で飛ばされるし相当大変みたいね
右打者相手だと露骨に乱れるな(当人比)
被本塁打も0やからな
どうだろう。
まあロッテなら石川小島美馬の方が打てないから当ててもらえないんですけどね
ゾーン内で勝負どころか、コントロールも球筋も完璧でストレート狙いでストレート投げてても一切前に飛ばなかったのが完全試合の日や
わかってても助っ人含めプロの打者が真っすぐファールファールでフォークで三振
調子にバラつきはあって当然やが、絶好調&マリンが重なればまた記録作ると思う
甘いコースは多いけど球威でごり押してる
160㎞出なかったのと、勝ちがついてないから注目されてなかっただけで去年のオリンピック明けからも普通に防御率1点台やろ
それがどのくらい通用するかやな
もちろん労基もレベルアップしていくんやろけど、パの打者がどこまで対応出来るかやな
あとメジャー行くなら最低でも中6日5日で投げれるようにはならなあかんな
右打者の内角以外はコントロールかなり良いぞ
去年から右の外角はボールゾーン構えていれば勝手にシュートするからゾーンかすめた判定でミノサンもとれる
四球1つの間に奪三振57人ってことよな??
ちょうどどっちででも対戦してるチームがあるやん、ええと・・・
ZOZO:9回無失点(完全試合)、京セラ:12回3失点・・・確かに!
その通り打たれててワロタ。あれを打ち崩せなかったホークスがだらしない
佐々木かスーパーガチホモボール投げたら
しゅごい
BIGRI BOSS「よし!それで行こー」
特に京セラが合わんみたいやけど
昨日の柳田との対戦がエグかった…アウトハイ164km/hのあとに150のフォークは無理
そもそもランナーいなくてもセットポジションなんだよなぁ…
だったら一生ロッテでいいんじゃね?
完全試合2回しとるしな
青柳さんがまた粘るしかない
マウンドの高さや硬さが球場でまちまちみたいやしな
マリンは練習で散々投げてるだろうから熟練度が他とは段違いよな
となると交流戦は付け入る隙がありそうやね
もうヤンキースのtwitterに動画送り付けるのが攻略法やろ
来週の阪神戦はパーフェクトあるで
誰よりも松川が大丈夫じゃない。
ロッテを0に抑える
ぐらいしか手がない
千賀ぶつけたとしても最初から負け前提で考えるしかないようなレベル
すでに難癖レベルで草
来年は中6日で平均急速155に落ちた佐々木ならバカスカ打てるな(錯乱)
今季は一回飛ばしただけで基本中6出回ってる定期
四球0だったら数値無しになるけど、それだったらまだ投球回数少なくて四球が出てないんだなとか解釈できるのに。
まぁ後は単純に経験値の問題だな。
さて、今年は何本ホームランを打たれるんだろうか。0で終われるか?
>>3
めっちゃ懐かしい全巻揃えてたわ
ただのスーパーサイヤ人って言ってるようなもんじゃん
千賀とか山本はマリン苦手やね
疲れてきた時にどう対応するのか見てみたい
6回1失点の若手の希望みたいなレベルやろ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11