1: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:31:47.39 ID:/+wZXMsN0
|
2: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:32:38.85 ID:mLI+jqpMp
Gな
4: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:32:45.73 ID:DGJYVrYC0
順調
5: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:33:04.99 ID:/913vZvD0
今年のパリーグなら新人王狙えるレベル
13: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:36:46.99 ID:EvNGW0V20
普通にようやっとるな
14: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:36:52.86 ID:r8yQdHa3d
今年はこれくらいなんやろな
ここから伸びる気もあんまりしない
ここから伸びる気もあんまりしない
17: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:37:15.68 ID:tLC16ez20
またJ民の見る目が当たったな
18: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:37:20.54 ID:A+oIdEPTr
マジで通用してるのすげえわ
20: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:38:06.34 ID:7BCcgrNj0
新人王間に合うか?
24: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:39:56.66 ID:PjHf9IRJM
牧にはなれない
32: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:43:21.19 ID:pwwYm7AYr
ブンブン丸と見せかけてまあまあ当ててくる
38: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:45:34.43 ID:7PIaKU3Ja
思ったよりはすげえ良い
41: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:46:00.17 ID:OaB+SIQc0
バンテリンでホームラン打つ
47: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:47:25.84 ID:JYnzTxaua
想像の鵜飼 .178 3本 6打点 4四球 50三振
50: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:47:56.56 ID:m0hbRnqdp
ぶっちゃけこのまま2割3分15本60打点OPS.750辺りでも中日には久しくいなかったレベルの野手ちゃうの
54: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:48:44.45 ID:KxW7EWwZa
>>50
15本も打てたらやべーよ
15本も打てたらやべーよ
60: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:50:06.87 ID:IpWwvtzH0
>>50
福田では?
福田では?
52: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:48:25.23 ID:y7mgIdPF0
山崎武司になれ
56: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:48:49.67 ID:h04hGEoi0
これで足そこそこ早くて肩いいからな
68: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:51:59.06 ID:DpG3Bq3v0
福田みたいだけどワンチャン成長するかもしれんからまだ分からん
71: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:52:49.00 ID:wDi1WwOWM
普通にもう戦力よ
ナゴドだと成績の見栄え悪くなるのは仕方ない
ナゴドだと成績の見栄え悪くなるのは仕方ない
65: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 22:51:28.36 ID:qb8BO5Bq0
想像以上にがんばってる
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653571907/
|
コメント
コメント一覧
スタジオの井端もしばらく笑い止まらんくなってて和んだ
まだ牧と鵜飼しかおらん
あのスタイルで100近く立って併殺無しは可能性感じる
けどなんG枠って程ではないなぁ
そのまんま思ったよりやれてるドラ上位って感じ
正木は慶応だからハズレって言ってたぞ
ドラフト後の連発で鵜飼エエやん!ってなった奴が多数やろ
確かに岐阜県から移住してきた人もいるのだろうね
昨日の好走塁良かったわ
山城も結構推されてたはず。なお
正木は確かに指標厨歓喜のJ好みの内容だけどKOだからって理由で結構嫌ってた
ええの獲ったわ
それに加えて守備と走塁も普通にこなせてるんだから
来年には4番でいいんじゃない?石川もだけど、この2人はクリーンナップ任せて十分いいと思う
米村のビッグ3発言さんざん笑い者にしたうえ鵜飼よりは正木だろwwwとか煽ってたのが大多数だったのにそれは通用せんやろ
ドラフト後の大暴れから既になんJの正木プロスカウトの鵜飼とか言われてたしな
20本、30本打てる選手に育ってほしい
欲を言えばいつか本塁打王とってほしい
思ったより普通に守れるし足も肩もあるので大学でDH専だったのが嘘みたい
ていうか普通に守ってたら単独2位はなかったかも
流石にプロのスカウトはちゃんと見てんだなと思った
肩もいいぞ
あと意外にインコースも打てる
大学時代は大きな怪我を一回してたから
それでDHメインとは聞いてたな
最高定期
成長出来なかった人間が若者の成長の可能性を必死に否定してて草。
インコースは詰まりながらも力で持っていくの大好き
というか鵜飼たちの1999年生まれから高橋の2002年生まれまでが中日のゴールデンエイジになるといいな
こいつはまたすぐにHR打つって分かる
そんなの当たり前だろ!まだ指導少ない今のうちに試合出て勝手に成長してもらわないと下方修正される。
立浪「失礼な言い方だなぁ‥?」
打線強化で大急ぎで獲ったようなイメージだったけど、スカウトさんはお手柄だ。
これ1位指名する球団はアホやと嘲笑してただけなのに活躍したら勝手にJを背負わされた
しょうもない試合展開でも、鵜飼の打席までは見とこかなってなるからね。
こう言うタイプが次年爆発して30本
さらに次は40本となる
普通に凄い
良いんじゃない?
具体的になんの指標がどんな感じなん?
というか福田どこいったんだ?
二軍で試合出てる いっときは結構打ってたけど、いまはそんなにやな
鵜飼は外野専だけど、アリエル郡司あたりとも使い道かぶってる(右の打撃型選手でレフトor一塁)から一軍じゃあんまり見られないかもね
よせよせ
こいつらは頭が悪いから指標はBB/Kしか知らんのだ
掘り下げたところで他には何一つ出てこないぞ
俗に言う馬鹿の一つ覚えというやつだな
地味なところでノリの教えが効果出てる
新人でOPS.7あったら期待高まるよね
来年もこん成績ならイマイチだけど
足と肩よくてセンスありそうだから、むしろ守備が2年後くらいに一流になれそう
ストライドが広いから見た目以上に足速いわ
.234 4本 8打点 4盗塁
鵜飼 .233 4本 .733
鵜飼選んだスカウト叩きまくってたやつw
コンタクト率と選球眼指標
空振り率は高いしボール球見極め率もかなり低いし大卒でこの辺が改善することはほぼない
パワーはあるとは思うけど
そいつ年上の社会人やん
主観いれずに数字で見してくれ何度もスマン
特に大学時代のを
ただ足で併殺を逃れてる
コンタクト率や選球眼系が低いとしても、イコール「打撃指標が壊滅」ってのはオーバーすぎんか
ボール球見極め率62.4%(規定だとしたら下から2番目)
ストライク空振り率19.8%(規定だとしたらダントツ最下位)
覚醒したと言われる3年以降の成績
三年以降
岩見 165打数 47安打 19本塁打 49三振 46四球
BB/K .939 K%.232
江越 183打数 51安打 5本塁打 51三振 35四球
BB/K.686 K%.234
鵜飼 114打数 29安打 11本塁打 36三振 16四球
BB/K.444 K%.277
・ほぼないというのはどういう意味か、あるのかないのかどっちなのか
・延べ何人分のデータからその結論を導き出したのか
も知りたいな
割と壊滅だろ
むしろどの辺に希望があるんだ
それだと打撃全体の評価というよりは、まあ三振多いのは改善できないかもなあくらいの話やな
要するにたった2人の失敗例を持ち出してその失敗例と類似する指標のみを意図的に抜き出したデータをもって失敗すると言いたいわけか
典型的な詭弁の1つだな
「早まった一般化」というやつだ
まあ久々の試合出てるルーキーだからしゃーないか
壊滅って、あらかたダメ、ほとんどがもうあかんわって表現やん?
たとえば最もダイレクトに打撃力を表す指標ってOPSだと思うけど、鵜飼大学3年以降だと.900超えてたはず
OPSは高いけど打撃指標は壊滅って無理があるくなね?
そんな恣意的に抜き出したつもり全くないけど…
最近でいうと柳田秋山山川吉田牧佐野島内茂木この辺りが全員共通したような三振少なくて四球多いってデータがあって鵜飼には外れた選手と似たデータがあるってだけの事実
大卒野手なら最低限サトテル、可能なら牧くらいの成績は残さな(アカン)
歴史修正主義に走ってまで牧をなんJから奪おうとしてるのほんと草
違うだろ
君が提示した事実は20種類もある指標のうちわずか2つが数百人の失敗例のうち鵜飼と共通点のある2選手のみから意 図 的に抽出したものに過ぎない
そもそも改善しないという根拠はどこに行ったのか
論法がまんま投資詐欺師のそれで草も生えない
覆りようのない事実やし
うーんこのデータに向き合わない人間
素直に指標が悪すぎる事実と向き合おう
ブライト…
牧クラスにはなってくれないと
山川や柳田は三振少なくはないし、ブンブン丸タイプのままでHR王とるような打者もちょくちょくおるよ
活躍している人間としていない人間のデータを見た場合にここが最も相関性があると言われているからその数字を出してるだけだよ
そこに挙がってるのはあくまで大学までの話な
山川はその中では三振は多めの方だが
活躍してる打者に最も関係してる指標はOPSだろう
って言うけど去年の今頃の佐藤はめっちゃ打ってたぞ
本番は夏以降や
そうやってデータでしか野球見れないやつって野球見てて楽しいの?
根拠と母数の足りないものはデータとは言わんのやで
大学成績の場合は違うんだよなあ
江越や岩見なんかは大学後半のOPSは普通に高いからな
実際活躍してるルーキーにデータ持ち出して、確変と煽るような奴はつまらない人間だと思わないか?
こういった傾向の選手がどうなる可能性が高いってのは煽りじゃないと思うが
そうやって今後どうなるかを検証してドラフトでの当たり外れを見るのが普通に好きだよ
そうやって野球を見るのはいいと思うが、実際君はそのデータを煽り目的に使ってるだけやん。
あいつは遅咲きだし社会人経由だから特殊かもしれんが
頓宮とか佐藤都とか
そのパターンはあってもその逆がほぼないって感じだな
だから佐藤輝明は驚いた
実際そうじゃん。素直に煽りたいだけですって言えばいいのに。
じゃあ何の目的でわざわざそんなコメント書いてんの?むしろ煽り目的であって欲しいわw
このルーキーが贔屓にいたらポジれる
脚が早くて肩が万全な福田が10歳若返ったもんや。たまらんわ
今までの中日にはあまりいないタイプ
スペじゃない福田だったら充分
守備や脚は福田よりよさげだし
シーズン前は右の野本みたいにならなきゃいいがと懸念してたけど野本よりは活躍しそうやね
今のとこ
打率.230台で出塁率.300あるんやが
ボール球見れてないの?
思わんな
データ見ずにキャッキャしてるのは人間に生まれた意味がないと思うわ
ひいきは
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11