852: それでも動く名無し (ワッチョイW d906-BF5k) 2022/06/10(金) 22:42:01.28 ID:77XjznRA0

※現在は削除済み
2020年2月3日 14時39分

|
855: それでも動く名無し (ワッチョイW 3506-8V/x) 2022/06/10(金) 22:42:27.43 ID:Mc4W7Ef50
>>852
草
草
858: それでも動く名無し (ワッチョイW 15ef-+6K/) 2022/06/10(金) 22:42:45.11 ID:E/524+NY0
>>852
草
草
859: それでも動く名無し (ワッチョイ 6d64-TpYW) 2022/06/10(金) 22:42:55.26 ID:dw8pRPaj0
>>852
壊れちゃったねぇ…
壊れちゃったねぇ…
860: それでも動く名無し (ワッチョイW 869b-ZAl5) 2022/06/10(金) 22:42:56.53 ID:FSv38ZvI0
>>852
草
草
864: それでも動く名無し (ワッチョイW 553c-9BKl) 2022/06/10(金) 22:43:25.54 ID:zoWaCkZm0
>>852
おおもう
おおもう
872: それでも動く名無し (ワッチョイW 6d64-9YEm) 2022/06/10(金) 22:44:34.75 ID:j5F5GhLx0
>>852
マジやん
誰やこんなになるまで痛めつけたの
マジやん
誰やこんなになるまで痛めつけたの
892: それでも動く名無し (ワッチョイW 6d3a-a7Ah) 2022/06/10(金) 22:46:36.84 ID:dJgA3H880
>>852
浅尾岩瀬の継投で草
浅尾岩瀬の継投で草
878: それでも動く名無し (ワッチョイW 1acf-JoGv) 2022/06/10(金) 22:44:53.68 ID:374WNM8q0
立浪も最初は有能そうに見えたけど様子見してただけなんだなもう自分の色出すの我慢できなくなっちゃった
880: それでも動く名無し (ワッチョイW 2da4-jfAq) 2022/06/10(金) 22:45:08.54 ID:c8PzpHYE0
すべては結果やな
立浪もAクラスなら崇められるやろうし
このまま落ちて根尾で遊んでたら不満噴出やな
立浪もAクラスなら崇められるやろうし
このまま落ちて根尾で遊んでたら不満噴出やな
886: それでも動く名無し (ワッチョイ d906-79Bc) 2022/06/10(金) 22:45:32.51 ID:p9/hZscY0
立浪は阿部どうするんやろな
主力中の主力だから外すわけにはいかんやろ
主力中の主力だから外すわけにはいかんやろ
61: それでも動く名無し (ササクッテロル Sped-B2F4) 2022/06/10(金) 21:39:46.03 ID:J/zPqaxjp
他の影に隠れて中日地味にやばくない?
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654864494/
|
コメント
コメント一覧
ソフトバンクに勝ち越したら期待してしまうのはしょうがない
投手陣再建して岡林石川をしっかり二軍で育てたって点では評価されるべき
その上の世代をあまり試さなかったのは駄目だが
前もホームでソフトバンクに勝って余裕とかイキってたら最後のビジター6連戦で下位チームにやられてた記憶がある
ロッテよく見たら交流上にきとりんやな
打つ方はどうにかするんじゃなかったのか
福留をスタメンで使ってみりゃいいじゃん
これって結構ヤバいのでは?(教団から目を逸らしつつ)
一軍だとアベより打てないよな
打撃だけならブライトのが可能性ありそう
序盤阪神と横浜が逆噴射かましてただけでチームとして地力があるわけじゃない
ただ、立浪監督がやってることが間違ってないかと言われるとそんなことはない
問題はそこよ
だれがやるの?
半端もんだと消されそうだから清原とかいいんじゃね(適当)
草
実際普通にヤバいしこのペースなら歴代最多まで〜みたいなネタも出てきそうなのに、それよりヤバいやつらがいるからな
ブライトって下で.133とかやぞ(小声)
全然石川鵜飼の方が打てるしなんなら根尾の方が打てると思うで
今のブライトが石川鵜飼根尾より打てるとは思わんけど一応今日3安打で.261まで上げてる
ブライト今日猛打賞で.261あんじゃねーかよ嘘つくな、しかも怪我明けやで
怪我前にも教育リーグで打ちまくってたし素質あるわ
中日って地味にヤバいときも他にもっとヤバいチームがあってうまいこと隠れ蓑になった結果叩かれないイメージあるわ
でもその間に上がりきれないのもセットで
最下位予想はされへんけど優勝予想もされないみたいな
打撃センスは劣ってないよ
>>26
非常に申し訳ない…見てた成績が2日前やったわ…
その日の別の選手のデータ見てたから混同した
スマソ
1 遊 松井稼頭央
2 中 新井
3 右 福留
4 一 清原
5 左 加藤英司
6 二 立浪
7 三 宮本
8 捕 木戸
9 投 桑田
立浪「勝てる…勝てるんだ!」
立浪に問題がないとは言わないがこいつらの短絡的な思考にも付き合ってらんねえよ
最下位が無いから目立って叩かれてないけどその結果大きな改革が無いままダラダラとBクラスを続けてるって感じやな
教団が教団してるのは中日から目を逸らさせるためだった…?
これだけやばいのに陰に隠して地味にする他球団が地味にやばいんだぞ
まぁ打席数少ないからすぐ変動するしね。
代打でいいからブライトみたいよね。
4点は取ってないよ。リリーフが爆発しただけで
そして、もう話題にもならない堂上
どんだけ高卒野手の逸材を潰したら気が済むのか
福留は落とせよ
ほぼ最下位じゃん
横浜は怪我人、阪神去年まで普通にAクラス相当のチームやし広島も誠也抜けたのにAにおる
今燻ってるチームは目に見える要因が割と分かりやすいけど、じゃあなんで中日が今弱いのって言われたら難しくね?
大砲不足やとは思うけど現状目処が立ってないし
そこが中日の課題やと思うんやけど
大砲以前に普通に打てるバッター育てられないのがヤバいんやで
自由に振らせろ
与田のときあれだけ批判してた信者共が今になって批判辞めろとかダセーんだよ
カネ出さない▪地元贔屓ドラフトじゃ、選手層厚くなりやしない。
オッチ追い出してから、借金成績ばかりで恥もいいとこ。
現場経験ゼロのド素人なのだから遠大な長期計画あっての監督でもないだろ
短絡思考で辞めさせたところで同等のものに置き換わるだけで問題はないと思うがな
文春マジで頑張れ今回ばかりは応援するわ
立浪は中日OB派閥に加えて「PL派閥」という厄介な派閥も抱えているからな
1軍2軍両方とも監督がPL出身、福留贔屓、宮本にコーチ打診、解説清原
どっちも無能の働き者
同等のものに置き換わるなら辞めさせる意味ねえじゃん
自分で言ってて変だと思わんのか?
批判やめろじゃなくて誹謗中傷をやめろって言ってるだけだが
与田をボロカス言ってたやつも立浪をボロカス言ってるやつも同じやつだと思うけどね
采配批判すればええやん
与田が監督だった時は1面で批判してたんだし
例えば2年前の同じ日の記事で石川の早期回復を願うとか
全く意図がわからんし即削除で何も考えがないのも露呈したし
兎に角怖い
あいつらドラゴンズや新聞がいくら赤出そうが不動産で軽く埋められるからもうドラゴンズのことも新聞のことも何も考えとらへん
奴らに何を言おうが無駄や、NPBが動かんとずっと選手の墓場がそのまま放置されるだけ
おかしな意見だが、何もしないよりはマシ、という意見が平然と出てくる場所だから珍しいモノだとは思わない
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11