
1: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:17:05.69 ID:MfLI5oqj0
なんか気恥ずかしいんだよね
|
2: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:17:34.08 ID:YRa2q1p5r
FA移籍した選手じゃなければええやろ
4: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:18:01.26 ID:M9MS1COK0
むしろ玄人感が出る
5: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:18:16.99 ID:2yQnYjpB0
ワイは中田翔のユニ着て日ハム応援行くで
9: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:19:34.13 ID:5I4SHw+o0
外国人はネタになる
12: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:20:36.67 ID:4VC8pVa30
広島とか未だに1番前田ユニ率高いやろ
13: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:21:23.03 ID:fu6/O6Cf0
「お前よくそいつのユニフォーム買ったな」っていう退団選手のユニフォームで球場行ってみたい
23: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:25:21.34 ID:5I4SHw+o0
>>13
この前ロサリオ着ていったら阪神ファンの上司バカ受けしてたで
この前ロサリオ着ていったら阪神ファンの上司バカ受けしてたで
14: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:22:06.90 ID:bXRUPdPv0
甲子園はめっちゃおる気がする
去年榎田ユニすら見たで
去年榎田ユニすら見たで
21: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:24:31.10 ID:OIVz23gLr
ワイはユニフォームとグッズ買った次のシーズンに背番号が変わったりするし怪我したり不調になったりする。
正尚は7になったし西野は怪我したしラオウは絶不調になった
正尚は7になったし西野は怪我したしラオウは絶不調になった
25: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:26:54.33 ID:eW0J2rMk0
バンテリンに門倉のユニ着ていくのアリか
26: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:28:39.63 ID:fWFAE32Td
ワイたまに浅尾のユニで行くで
27: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:28:57.30 ID:g5RviCLSd
未だに30の森野着てるわ
29: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:29:47.05 ID:pwegt73z0
岩瀬が引退する年に岩瀬のユニ買ってから誰のも買ってないで未だに岩瀬の着て行ってるわ
34: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:31:59.33 ID:mviOMoIq0
実際なんぼでもおるよな
よっぽど変な選手のじゃなけりゃなんとも思われんやろ
よっぽど変な選手のじゃなけりゃなんとも思われんやろ
36: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:34:28.77 ID:g+XLT83I0
色落ちしてヨレヨレのやつはちょっと恥ずかしいけど
引退した選手自体のやつは問題ないやろ
引退した選手自体のやつは問題ないやろ
37: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:35:17.49 ID:gJOjjmeVa
ベイスターズ戦に内川のユニ着て行っても大丈夫なんやろか?
30: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 10:29:54.68 ID:jNrd+/yrd
マリンで清田着てるやつ未だにおるんかな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656119825/
|
コメント
コメント一覧
背中に元彼の名前が入ってるんだぞ
「コイツのユニ着とったらウケるやろなぁ・・・」ってオーラでオラついてないなら文句言われたりもせんやろ
あとやっぱ阿部も多いな
監督の現役時代の年季入ったユニとか玄人感出そう
過去の栄光に縋ってる感がやばい
未だに1985年メンバーのユニフォーム着てるおっさんおるし
原とか立浪みたいな監督だけどめちゃくちゃスターって人は除いて
札ドでも東京ドームでも両方見かけるのが闇深い
原三浦ビグボ立浪は現役時代スター選手だったし
別に選手同士歪み合ってないし例えになってねーよ
ちな猫やけど広島戦は前田ユニ多かったわね
背番号1は見栄えもかっこいいし引退しても結構売れそう
松中、川崎、本多、攝津とか
生え抜き(名誉含む)ならええんちゃう?
MLBでもAHRAのユニ見かけるしな
甲子園でコンラッドのユニ見たときはちょっと笑ったが
遠すぎて観戦行けないけど前田と黒田はプロモデルをホーム、ビジター用を持ってる
中継観ててもチラホラ見かけるなぁ
俺は着ないけど
もしかしたら同好の士ができるかもしれないぞ
てか今日も着て観戦するわ。
あとはマエケン誠也も
みんな今でも好きなんですね
やめたれwww
去年行った時には体感鈴木と菊池が多かったが、それ以外の現役選手と黒田前田智前田健新井は同じくらいおったわ
草
あれおもろかったなw
メジャーだと昔の選手のユニ着るの普通に見かけるよね
シアトルでも今だにイチローのユニフォーム着てる人沢山いるよ。グラフィーももちろん。イチローのみると日本人だから嬉しいね。
主観は
ヤスアキ>今永>番長>筒香>石川内野手>荒波>内村>ノリさん
レンジャーズ戦で原辰徳のユニフォーム来てるメリケンおったな
黒田、前田、新井は多いよな
やはりヤスアキか。ただし出て来ない日もあるという。
チケット買えなかったのとコロナで現地にしばらく行って無かったけどそろそろ佐野か牧のレプリカ買って観戦行こうかな。
ありです。
そんなワイは37番宮地を持ってる。
ヤフドでも小久保城島着てる人見かけるよなー。
しばらくコロナで野球観に行けんかったから、今年は着て行きたい。
悩むのは、ファームに行く時に1軍のレギュラークラスのユニ着てくかやな。着たいモン着てくけど。
ボウカーのユニ持ってるわ
たま〜に話しかけられるわ
あと111のミッキー(犬のやつ)。
1前田とかは着てるやつ多いな 15黒田も
昔、西武ドームで阪神との交流戦で
広島ユニを着ていた人がいたなあ
西武を応援してたw
ホーム応援席にビジター客が紛れ込むとか、一時期の広島ファンみたいなの以外なら、どんなユニでも寛容でいたいわね
ハマスタにロペスで行くわ。
引退・トレード・FA移籍・戦力外→他チーム在籍、となんでも揃ってる
去年日シリで仰木監督のユニ見てすげえなって思いながらトイレ行ったら阪急のマニエルユニがおったわ
中継でもたまに映ったりもするし恥ずかしく思う理由が無い
そいつ本人は好きやけど
球場でめちゃめちゃ見る二番煎じ3番煎じは嫌い
むしろ現役とは別のレアなユニ探すのが楽しいわ
地方球場多いんだよ
めったに来ないからユニをアップデートする習慣がないんだと思ってる
一回奮発して買ったのを、ずっと使いつづけてる
巨人は甲子園でミスターもみたわ。阪神は鳥谷とか藤川、あと以外に桧山着てる人が多いな。ああいうこのユニフォーム着てるんや…って見るのもまたおもろいな
王さんとか長嶋さんの現役時代ってレプリカユニ売ってた? 個人発注?
監督時代のユニなんかな?
過去の日本シリーズの映像とか見ても80年代くらいまではユニフォーム着てるお客さんてほぼ見ないんやけど
バンドよりむしろ横浜市内の公園とかに行ってほしい
現在の監督、コーチだから全然ええんちゃう
見つかったぞと通報されそう
そんな風に考えてた時期が、俺にもありました
その時代はそもそもレプリカユニ自体売ってなかったで!後楽園も甲子園も昔の映像観てもそんなもん着てる人いない。昔は応援団は法被だった!レプリカユニ売り始めたのは90年代に入ってからで各球団も一部の人気選手しかなくて、レプリカユニに採用される選手になるのがある意味選手とって一種のステータスで一流の証し。今は一軍レベルの選手は全てあるが、当時はレプリカユニに採用される選手に成れば一流選手だった。
そのチームのレプリカユニなら何でもありやろ
だた控えた方がいいのは移籍したとか関わらずその対戦に
関係ないチームのユニはやめたほうがいい
移籍経緯やチーム状態やその選手の成績次第で
挑発してるように取られて変なトラブルになりたくないでしょ?
キムショーファンとかかな?
今年、還暦を迎えたじじやけれど。
お前ほんとにそいつが好きなんか?って思うわ
玄人すぎるやら
特に色がチームカラーじゃない奴
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11