
2: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:39:47.56 ID:D6uX/imh0
花巻東・佐々木麟太郎が高校通算73号、岡本和真に並ぶ 夏本番前に量産ペース
花巻東(岩手)の2年生スラッガー、佐々木麟太郎内野手が26日、岩手・金ケ崎町内で行われたノースアジア大明桜(秋田)との練習試合で高校通算73号(公式戦13本、練習試合60本)を放った。
4-6で迎えた8回裏、右中間への特大2ランで同点に追いついた。その後、チームは勝ち越すも、9回に追い付かれ7-7の引き分けに終わった。
前日の山形中央戦でも1本放っており、これで岡本和真(智弁学園)の同73発に並んだ。センバツ後は「胸郭出口症候群」の手術の影響で調子を落としていたが、タイミングの取り方をつかみ、夏本番を前に量産ペースに入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3190fe23ca1794b9a3e5ee408e50aebd0efef5c8
|
5: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:40:14.94 ID:uU2mTPCg0
中日に来て!!!!!
8: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:40:46.03 ID:Tgdgd1qpa
凄いペースで量産しとるよな
9: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:40:52.40 ID:BPt7hRV/a
大事なのは公式戦の本数
12: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:41:22.84 ID:lbqVf8Vf0
清宮楽に超えるかと思ったけど、意外にギリになりそうか?
18: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:41:59.61 ID:eM4tD+yk0
佐々木倫太郎(竜の未来を担う姿)
佐々木倫太郎(ZOZOマリンフォルム)
佐々木倫太郎(ZOZOマリンフォルム)
28: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:43:39.60 ID:yVGMzSvo0
大学いった方がいいと思う
六大学も余裕で選択できるし木のバットに対応できたらプロいけばいいし
六大学も余裕で選択できるし木のバットに対応できたらプロいけばいいし
34: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:44:11.27 ID:2ALemcI80
こいつの裏にいるネクスト村上を発掘できるかやね
64: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:48:36.63 ID:Qa8thoj0a
ニワカですまんがこいつはドラ一競合待ったなしのレベルなんか?
68: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:48:58.95 ID:7ThxG1ySd
>>64
それはそう
それはそう
72: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:49:34.38 ID:yVGMzSvo0
>>64
2年でこれだからなあ
順調ならそうなんじゃない
2年でこれだからなあ
順調ならそうなんじゃない
70: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:49:21.57 ID:4u7J85bp0
高校通算
平田 70
高橋周平 71
平田 70
高橋周平 71
79: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:50:44.71 ID:qbGiZccf0
守備走塁も気になる
92: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:52:16.00 ID:qoIS8Kp20
こいつだけは本物や
113: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:55:00.97 ID:Fz5VUzf30
スペぽいのがな…
117: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:55:23.70 ID:uz6r+7fL0
西武に入るという風潮
42: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 22:45:39.21 ID:ZhnOd2N50
何球団が競合するんやろな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656250775/
|
コメント
コメント一覧
あと少し脂肪やばい
守備がプロレベルじゃないかDHのあるパリーグじゃないときついな
これじゃあメジャーには行けない
先を見て守備もやんなきゃ
清宮と全く同じかそれ以下になるわ
大砲育てられないんだから
岡本(練習試合41公式戦32)
周平(練習試合43公式戦28)
平田(練習試合45公式戦25)
同じ時期の清宮より遥かに動けないぞ
高校通算本塁打って必ず活躍が約束されてるものではないけど、なんだかんだたくさん打った選手は華開く確率も高いから楽しみやわ
メディアにバレてほしくないわ
プロで活躍して自力で有名になってほしい
高3になってからやろ真価を問うのは
その作りかけの状態でこんだけ打ててるからヤバいんだけども
所詮は地方専
大魔神佐々木さん、佐々木希さん、佐々木朗希投手、佐々木監督と佐々木麟太郎くんがいます。
いるから千隼の話題を出してもワンクッション
挟まないと通じないのにここに来たらもっと
面倒臭くなる
広陵 真鍋
九州国際 佐倉
この3人は何時ぞやの清宮村上安田みたいな関係性を彷彿させる
大学生世代も豊作っぽいし来年のドラフトは盛り上がりそうだな
ちゃんと2軍にノリがいるから
せやで
特化係数だと岩手秋田宮城の順でTOP3
単純な人数でもTOP5
ジェネリックボンズ打法は好き
膝やっちゃうやろ
公式戦でも予選数試合は強豪校と限らんよ
むしろ花巻なら練習試合でも強とこから招待されるのが多い
見る目皆無のガチのただのデブが何か言ってて草
守備もあれやし
毎回思うけど、なんで練習試合の本数が話題になるんやろな
それはそうと中日だけはやめろ
しょうがい者みたいな文章
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11