14: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f57-kKA6) 2022/07/01(金) 19:33:06.54 ID:8UkrjO4k0
|
6: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f06-3W9X) 2022/07/01(金) 19:32:58.22 ID:rXPi3nex0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-yDS5) 2022/07/01(金) 19:32:58.58 ID:LkpiGvDPa
さんいち
島内さいこうや
島内さいこうや
10: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-UaPI) 2022/07/01(金) 19:33:01.78 ID:pxBwWOo2a
草
11: それでも動く名無し (ワッチョイ 3fc2-tCSL) 2022/07/01(金) 19:33:01.97 ID:ITLvUD8Q0
完璧やったな
22: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f64-vdd9) 2022/07/01(金) 19:33:15.83 ID:7S//MLwg0
終戦
25: それでも動く名無し (ワッチョイ 0f64-tCSL) 2022/07/01(金) 19:33:21.28 ID:K4NuoAzx0
これ実質佐々木から打ったようなもんやろ
31: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f06-7v7z) 2022/07/01(金) 19:33:28.38 ID:JARzrgIu0
あーあ
33: それでも動く名無し (ワッチョイW 7fb8-/85F) 2022/07/01(金) 19:33:32.37 ID:tK+2bRH30
勝ち投手の権利が落ちてるのになにやってんの
37: それでも動く名無し (スッップ Sd5f-WA0J) 2022/07/01(金) 19:33:37.61 ID:eV0YsagUd
実質佐々木KOやん
40: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f06-MDA+) 2022/07/01(金) 19:33:42.59 ID:OchbFX/h0
ローキ可哀想
43: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f06-u0tS) 2022/07/01(金) 19:33:47.08 ID:wHfEpQjD0
佐々木後なんて誰投げても止まって見えそう
54: それでも動く名無し (スッップ Sd5f-ShbF) 2022/07/01(金) 19:34:04.17 ID:gYDZQyzgd
知ってた
56: それでも動く名無し (ワッチョイW cff7-GTYD) 2022/07/01(金) 19:34:05.16 ID:5ptuysIQ0
こういう降ってきたチャンスいかせないと先がないわね
59: それでも動く名無し (ワッチョイW ffb1-6U+u) 2022/07/01(金) 19:34:09.22 ID:9Bt0sGWy0
これは印象残っちゃうな
71: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-5jmv) 2022/07/01(金) 19:34:28.03 ID:5Bu7M4l/a
すまん、なんで佐々木朗希降板したの?
85: それでも動く名無し (ワッチョイW 8ff0-oOWB) 2022/07/01(金) 19:34:55.22 ID:VhvSaEwS0
>>71
豆潰れたか爪割れたかした
豆潰れたか爪割れたかした
84: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spa3-tO2y) 2022/07/01(金) 19:34:53.83 ID:uciOkPFDp
佐々木の後の中継ぎ打たれる定期
48: それでも動く名無し (ワッチョイW cf91-cMQc) 2022/07/01(金) 19:33:54.75 ID:WpHjh0vZ0
佐々木朗希降板してから中継ぎを打つ攻略法は健在やな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656671556/
|
コメント
コメント一覧
良すぎるのも困りもんや
けどせめて同点に抑えてくれんかな
東條がいるんだけど、今日はその勝ちパに繋げられなかったからな
まあ50年優勝できないチームにそれを求めるのは何
確かにそうだな
やっぱ落差で打ちやすいんだろうな
2005年に優勝した定期
佐々木クローザーにするしかないやん
こうやって揚げ足取られるから
優勝じゃなく勝率1位って言わないとな
まあ藤浪みたいに劣化させるだけの珍球団もあるわけだからロッテサイドは充分仕事してるでしょ
大谷が志願先発したら初回で大量失点して降板して増井がキレた気持ちわかるわ
大谷の後の則本と同じ
なおピ
あれは急に回跨ぎさせた小久保が悪い
呉昇桓がメッセンジャーの後だけやたら打たれるとか過去にもあったし先発が良過ぎると後ろの投手って難しいんだろうね
1年目焦って投げさせたりせず、今年も8回パーフェクトでも変えたり。
来年あたり161球投げたりしなければいいが。
エンゼルスとロッテが試合したらどっちが勝つんやろ
いまのルールじゃ優勝じゃない定期
大谷=佐々木?
佐々木のレベルに回りが全くついていけない
スラダンの桜木たちが来る前のゴリみたくなってるわ
つまり王や稲尾の記録も無かったことになるな。今とは試合数違うんだから
そうだね
スンスケみたいな
ロッテご自慢の落合の記録も無かったことになるしな
心からそう思ってるのロッテの人間だけだよ。
当時のルールに則って優勝したんだからイチャモンつけんなや
お隣の国じゃないんだから
でも阪神は藤浪以外ちゃんと育ってるやん
佐々木が育てば何球投げさせても問題ないんやで
佐々木に192球投げさせた高校の監督は今や名将扱いや
ミス
194球やったわ
ロッテは誰も育ってないし
静かな多数派はみんな解ってるからね この佐々木の魅力を
目に見えてる煽り屋の乱舞に騙されないでね(´・ω・`)
増田と違って益田はそんなの関係なくよくやらかすやんけ
草
元から育ってた定期
5回2失点で勝てると思うな!
6点も取った日に4回で降板するササローが悪い
くやしいね
山本と違って途中で簡単に降りるからな
アンチ乙前までは佐々木すらいなくて地味なだけが強みのチームだったから
じゃあ奇跡的に佐々木だけは潰さずに済んだけどそれ以外ショボイ選手しかいないから仕方ないに変更するわ
伝統芸能かよ??
スターがいない()
育成力ない()
特大ブーメランやし負け犬の遠吠えやんw
ちだらけでもお前は投げるんだな?
ただ才能に身体がいつ追いつくのかそれとも追いつかないままなのかは未知数だしキャリハハイはエグくなりそうだけど通算成績はどうなるか分からないな
とりあえずダルマーみたいにNPBで90勝以上とかは無理そうだけだからアジア人初のサイヤングを取ってくれればいいな
耐久性云々はまだ20歳だし焦らんでええわ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11