
2: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:26:14.38 ID:ejE/jnLt0
【中日】立浪監督15度目完封負けに「チャンスで打てないことは頭から消そうと言ったんですが」
中日は今季15度目の完封負けで借金が再び最多「12」となった。先発柳が序盤、大山、中野に被弾し3失点。3年ぶり1軍マウンドの才木に対して5回に1死満塁まで攻めたが柳、岡林が倒れた。
立浪監督は「きょう試合前にチャンスで打てないことはいったん頭から消そうと(選手に)言ったが、結果が出なかった。(5回、柳を打席に立たせた策は)ミスと言えばミスかもしれない」と反省。試合後、休日予定だった4日の野手組(一部除く)が急きょ、練習に変更された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c34b76521270b733e5132623e8db667fdcffbc
|
3: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:26:42.80 ID:tiUuEEZJd
言ったのに言うこと聞かないから
4: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:27:09.41 ID:lj9MS1HC0
長打を狙おうって言えよ
6: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:27:22.97 ID:DeBvh6zQ0
これ逆に言われたら思っちゃうやつや
7: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:27:50.25 ID:PX0u9K4Ld
ようやっとる
12: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:28:35.47 ID:TIw8tnkQ0
打つ方はなんとかします
17: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:29:41.63 ID:5kN9/7FK0
試合前に言われたら頭に残るだろ
30: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:32:09.80 ID:qsNxWNVc0
単打野球でチャンスで打たずにどうやって点取るつもりだったんだよ
35: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:32:59.33 ID:1WIy6AAH0
実際安打数は増えてるからな
以前の中日では信じられないくらい増えてる
以前の中日では信じられないくらい増えてる
43: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:33:50.78 ID:tM8TBsY9a
>>35
安打数を競うスポーツではないんやで
安打数を競うスポーツではないんやで
40: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:33:32.95 ID:rkRNO0+Z0
【中日2軍】福元悠真2打点「ノリさん(中村紀2軍打撃コーチ)に言われていることできている」手応え
https://news.yahoo.co.jp/articles/b75baaab81af046acc9b3a7eb92c52e3b0c99558
一方2軍では
https://news.yahoo.co.jp/articles/b75baaab81af046acc9b3a7eb92c52e3b0c99558
一方2軍では
44: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:33:53.75 ID:3ccvQDOo0
>>40
ようやっとる
ようやっとる
82: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:39:02.91 ID:xieyXKtJ0
わざわざ言うから頭に残るんやないの
96: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:42:04.33 ID:2xaOqHin0
打てないと消すだけ聞こえてそう
98: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:42:14.52 ID:jZQXZ5Ie0
コーチ1人でそんな変わるか?
上司変わっても変わらんやろ
上司変わっても変わらんやろ
151: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:50:46.53 ID:lRvo5bYL0
「このチャンスで打たなきゃ!」→「チャンスで打てないことを頭から消さなきゃ!」
147: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 18:50:13.08 ID:FID5ZqSvd
頭空っぽにして振り回した方が点はいりそう
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656840358/
|
コメント
コメント一覧
ただの実力不足やわ
チャンスで打てないのを気にしてるという以前の問題というか…
アホなんじゃないの?少なくとも上には向いてない
中日8安打0得点
やっぱホームランって正義やな
単打育成プログラム的には成功だろうけど本当に立浪と波留は現状に満足なんだろうか
バンド本拠地にしてチーム防御率最下位争いはいかんでしょ
対策されただけやん
石川鵜飼はノリいたときに数字もう落ちてたんだぞ?
積極的な打者も、慎重に相手を苦しめる打者もバランス良く必要やと思う
阪神と中日は両極端やわ
コレを打開するのは容易でねえぞ フロントのやる気の無さも含め解体した方が早い
現実:仙一の昭和気質と落合の陰湿さを併せ持つ無の
おっと誰か来たようだ
又吉抜けたし、阿波野はようやっとったし
補強しないし
難しいなぁ
星野は金出させる能力が天才的だったけど立浪はどうなんやろなあ
中日に限った話じゃないけど、否定的な言葉を使うと(~するな、とか)動きが悪くなるとはよく言われてるな。
試合前に一発ギャグでもやるべきやったな
防御率の崩壊は外野の守備力軽視が影響大きい
外野の守備力軽視はアカン
外野が岡林以外終わってるから
センターをウォーカー以下なのが守ってるしな
バント、進塁打なしなら単純計算で1イニング4安打必要なんだから
確率的にめっちゃ難しい
金を使う気が無いから
中日新聞は中日ドラゴンズを安値で打てる宣伝としか思ってない
野手査定なんか今だに出場機会と打率重視だから平田周平なんかそれに合わせたから駄目になってるじゃん
立浪の仕事は本社から金を動かすのが仕事やぞ
大嶺が祝儀扱いは流石に笑ったわ 今12球団で最も舐めた球団だと思う
立浪含めどんどん質の悪い人材が集まるばかりや
根本的な改善がなければこのままずっとこのままや
これはそう
シブチン本社や謎にミニマルな野球を好む体質を変えるのが一番期待されてた事やろ
どうも靡いたみたいな動きしてるのが一番ガッカリ
今よりは確かに長打あるけど他球団比で長打のあるチームじゃなかった
その時は得点の取り方も効率的で投手力を含めた高い守備力で逃げ切るチームだったが今はそのどっちもない
落合の真似しようとして誰もできてない
立浪は営業のエースだったけど指導能力がない上司ってイメージ
フロントに補強で注文つけないのが監督就任の条件とかそんなとこじゃないか
逆指名とかFAでチームの柱がいたからなぁ
「チャンスで打てないことはいったん頭から消そう」よりも
「チャンスだろうがなんだろうが、とにかく失敗恐れず思いっきりやろう」
がベターなんやろうなぁ
極端な例だけど今の時代で打率重視じゃ意味無いよ
そう考えると日ハム出ていった経緯がアレじゃなかったら
中田翔みたいなのって必要だったんだなぁ
それを差し引いても、忘れようって意識して忘れられる人いるのかねえ
あるいは監督は出来たのかもしれないけどね
これを名将にまで推し上げるのは大金使うだろ
単純に野球観や精神が古いんだと思う
自分が学生の頃や選手だった頃からアップデートできてない感じ
な…なんだこれは
んんwww素晴らしい選手ですなwww
打てて3割なのに2本打っても得点できず併殺リスクもある単打狙いはゴ.ミwww
ヤ球は長打か四球で出したランナーを長打で返すのが基本ですなwww
長打で返せばいいから盗塁はありえないwww
相手に無条件でアウトを献上するバントもありえないwww
ちゃんとヤなの草
パァン!
論者で草
今週1週間で打った長打数、ヤクルトに今日だけで抜かれた
そろそろやばいとかいう感覚すら麻痺してきた
ここまで現代野球に逆行するなんて中々出来ん
ドラゴンズが強くなればセリーグも締まるやろ
それはもうヤクルトがおかしいだけな気がする・・・
今日は勝った阪神だって打力のあるチームとは正直言い難いし
強力な打者が沢山居る横浜も日によっては単打祭りで思うように得点できないことも多いから
ヤクルトはマジで異常や、チーム全体で何を取り組んでるのか気になる
ん?首無し〇体かラテンテイストやな!wチームカラーに合っとるね。
指導者自身の精神に問題がある定期
オッチの頃は打撃上位定期
大島3番はシーズン終了の合図
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11