664: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:40 ID:C7J5
|
656: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:26 ID:lNyP
ウォ肩
657: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:27 ID:lZIi
ウォーカーでも刺せないか
658: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:29 ID:9WUK
草
666: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:41 ID:W8AK
これはあのウォ肩


661: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:35 ID:ZWnx
山崎も呆れてるわ
662: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:35 ID:mJms
ウォーカーの送球は届かなーい
665: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:41 ID:lNyP
亀井コーチ泣くぞ
667: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:44 ID:ZDIS
あれ?ウォーカー守備良くなったはずでは?
681: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:22:08 ID:lZIi
>>667
肩はまた発展途上
肩はまた発展途上
689: 巨1-6中(6回裏) 22/09/25(日) 16:22:31 ID:my2S
>>681
肩に発展途上ってあるのか...?
肩に発展途上ってあるのか...?
694: 巨1-6中(6回裏) 22/09/25(日) 16:22:52 ID:DaE8
>>689
あのお肩とかあったやん
あのお肩とかあったやん
702: 巨1-6中(6回裏) 22/09/25(日) 16:23:08 ID:1yE2
>>694
あれは発展しすぎたんや
あれは発展しすぎたんや
668: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:21:46 ID:3gfS
さっきちゃんとアウトにしてればチェンジやったのにな
678: 巨1-6中(6回裏) 22/09/25(日) 16:22:01 ID:Ygzc
これをみにきた
682: 巨1-5中(6回裏) 22/09/25(日) 16:22:10 ID:APaw
ウォーカー云々以前に坂本やろこの1点


1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664087875/
|
コメント
コメント一覧
地味にやばいな
今セで一番若手がいまいちなのって巨人か?
捕ってからのモーションが若干遅いかなとは思うが、このプレーは平均的なレフトでも刺すのは難しかったやろうな
しかしこれを見るにランダウンプレーがマジで下手なんかこのチーム……
あれはかなりやばかったわ
というよりあんな下手なランダンプレー見た事ねーよw
「望んでもいないのにできた子なんてかわいいと思えるかw」じゃなくて
「野球すら劣化して完璧じゃないのに、天狗になって人を振り回す奴なんてプロ野球に必要と思えるかw」って話だわ
兵庫に帰ってコラムでも書いとけ
中日「ダメです」パァン
巨人「CS行きたい」
中日「ダメです」パァン
ヤクルト「優勝したい」
中日「ダメです」パァン
あの位置からホーム刺すのはそれこそイチロークラスの肩じゃないと無理では?
強い
どっちにしろセーフだけどあの送球だと浅くてもみんな走ってくるって問題は変わらないって話ちゃうかな
ここはどこだ?とホームの位置が分からなかった。
仕方ない
横浜「優勝したい」
中日「ああああああああああああどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞ」
確定してって言ってるようなもんよ
(*^◯^*)「……」
阪神「CS行きたい」
中日「アカンすよ」パァン
ちょっとだけ家族と会うの我慢して秋のキャンプも出てみないかね?
試合のこと考えながら練習するのと、練習だけすればいいのではまた違うと思うし
俺も外野専だけどスローイングは絶対に負けないわw
まあそこが課題なんだろうが
高橋って若手なんか
鵜飼と石川が片鱗見せかけたんだけどなぁ、スペはあかんわ。
ピッチャーのほうやろ
野手の方は誰も期待してないだろうな
周平のほうじゃないからな
補給はマシになってるけど肩は安定しないな
来年も改善してなかったらパリーグにトレードした方がお互いの為になりそう
一塁走者が進塁してないだけ合格やろ
戸郷は将来沢村取りかも、もうエースなのが羨ましい
まず来年は内野固定やと思うわ
ロッテが欲しいかもしれないけど
欲しい人おらんやろ?
いまさんくらいだな巨人は
原が育てんから
ろうがいが監督やからな
挟殺は山崎が小学生未満の頭のせいやね
何故かベース空けて
しかも坂本と対角線に立ってんだもん
そら坂本も投げられませんわ
弱肩じゃなくて中継に行かない場合があるタイプの送球難だから、やらかした場合ランナーの足も余程鈍足じゃなければ大して関係ないし
けつあなタッチしたけど追い付かなかったんやろなあ
高卒ニ年目が若手ちゃうんか…どないやねん
あの状況で投げたらランナーに当たるだけだわ
ベースにつくべきやったな、山崎
ランナーのけつの動きを凝視するプレイヤーの鑑
内野側におらんと坂本送球出来んやろ送球が走者に当たるし
ほんと亀井のおかげだよね
髙橋宏斗じゃなくて周平の方だと思ってんじゃないの
守備範囲と捕球は初期からそこそこレベルだったからガチで何も成長してないやろ
投げるとこんな感じになっちゃう時があるんだけど
ウォーカーもそんな怪我の経験があるとか?
ここにきて中日楽しそうで草
最後に笑顔で中日を撃つ黒幕
自分の劣化を認められない鬱憤を女痛めつける事で晴らしているとしか思えんわ。
守備って大事だよね
しかも取り返しも出来なかったからね
晩年ヤネキのこと新人やと思ってたんか…?
丸も近いうちに走りすぎて膝がダメになるんじゃね?
流石三流選手笑
ここはまとめサイトの中では比較的マシだと思ってたけど所詮まとめサイトか
弱肩のことネタにしようとしてスレの流れ読めてなかったんやろ
周りのこと無視して自分のことしか考えないヤツに典型的なノリ
あんな感じに、けつあな確定して追いかけてたんだろうな
落ち着いて投げると普通の送球が出来るけど、慌てると元通りの地面叩き付けになっちゃう
失礼な!!
TDNルンバやぞ!!
史上最強打線()と同じやな
他ファンだけど山崎伊織良いやんと思ってたら今日中継ぎで出てきてびっくりしたわ
中日「最下位になりたくない」
横浜「ダメです」
親がアメフトだからな
そしたら原クビやろ
性長しとる
もの凄く進歩したのは間違いない。
ただ上体だけで投げるといい送球する、膝ついてセカンドまで投げた時には驚いた
しかし守備とか練習しろよ。
エラーからの投壊が多すぎた
前はできてたことが緊張なのか出来てない。
もう少し後ろからキャッチして前進しながら投げた時もあったやん。
これはまた助走つけれない上半身だけのスローになっとるよ。
守備の動きはかなり改善されたししゃーない
坂本の挟殺プレーもそう
なんなら違う話題を早々に振ってた
しっかり投げれば暴投、雑に投げれば普通
つまり伸びしろが無い
坂本が3塁ランナー気にして投げるタイミング逃してる感じやな
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11