1: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:40:26.53 ID:b6jEk4B80
【速報】東北楽天の石井GM兼監督、続投を表明 「優勝争いできるチームつくる」
東北楽天の石井一久ゼネラルマネジャー(GM)兼監督が3日、来季もGM兼任でチームの指揮を執ると表明した。就任2年目の今季はパ・リーグ4位に終わり、2年ぶりにクライマックスシリーズ(CS)進出を逃したが、石井監督は「この球団で、しっかりと毎年優勝争いができるチームをつくっていきたい」と続投の意欲を語った。
https://kahoku.news/articles/20221003khn000018.html
【楽天】真喜志康永ヘッドコーチが退団 契約満了
楽天は3日、真喜志康永1軍ヘッドコーチと来季の契約を結ばないことを発表した。梨田政権1年目の16年から入閣し、チームを支えてきたが、契約満了に伴い退団する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd49a18dfa5724c6bf0d53b9b69d079610cae9c
|
3: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:41:07.49 ID:hbePcgeRa
みんな辞めるのに
こいつが続ける謎
こいつが続ける謎
4: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:41:46.47 ID:SsiDrR5ta
>>3
まだ2年目やぞ
たった2年で結果出せはおかしいよ
まだ2年目やぞ
たった2年で結果出せはおかしいよ
14: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:44:06.88 ID:3OfzFg940
>>4
平石は一年で辞めさせたのに
平石は一年で辞めさせたのに
20: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:44:58.50 ID:y+7mjucP0
>>14
やってもいいけど平石さんに謝罪はせなあかんよな
やってもいいけど平石さんに謝罪はせなあかんよな
10: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:43:23.92 ID:KMYvFTKx0
石井GMが石井監督の手腕を評価しとるからな
外野がワーワー言うな
外野がワーワー言うな
23: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:45:30.18 ID:pUPj1GMT0
ファンに謝罪しただけ原よりマシ
47: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:48:52.55 ID:Xw+38B/jM
4位は僕の中ではAクラス
54: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:52:40.00 ID:/XR2kTwn0
たった2年で結果出せは酷やろ
こういうのはじっくり見てやらないと
こういうのはじっくり見てやらないと
73: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:58:13.41 ID:AOu0Lco60
なり手がいないんやろな
92: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 19:01:17.53 ID:W9LRXzTeM
西川のノンテンダーが最大の補強やろ
145: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 19:14:27.06 ID:H+vdz94Y0
そういや辻はどうするんやろ
3: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:24:00.99 ID:9lsDFz3+0
なんかヤクルト盛り上がってるし今発表すればばれへんか…
5: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:25:03.04 ID:/U/+4EQQ0
マキシがどっかに呼ばれてるんならいいんやけど
6: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:25:33.27 ID:0AtJo8xX0
そら代行の時に勝つからあかんねん
7: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:25:52.30 ID:rk4teGQHr
え、マキシマムまじ?
27: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:45:49.94 ID:QY8qOAVDa
ヘッドコーチ変えるって珍しいな
しかも配置転換じゃなくて退団するのか
しかも配置転換じゃなくて退団するのか
114: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 19:07:31.29 ID:+8RkIPY80
石井GM「ようやっとる」
石井監督「サンガツ」
石井監督「サンガツ」
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664796194/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664790026/
|
コメント
コメント一覧
オリックスも中嶋監督が水本ヘッドコーチを連れて来てから二連覇だし
なんでずっとヘッドなのか意味わからんかった
(今年のパリーグで)4位はAクラス
やぞ
嶋は戻ってこないだろうな。今の石井立花体制だと
石井と嶋が仲違いしてると思ってる知恵遅れやん
石井はヤクルトに話通したくらいだし、義家関係あるか?
山賊狩りのヘボやぞ
鳥谷といい熱烈ファンが厄介すぎるわ
サッカーではー、とか言おうと思ったけど、サッカーの方もバサバサ切って
超巨大戦力を無駄にしてるからなんとも言えないわな。
石井はまあ、悪いけど、根本的な原因じゃないんじゃね?としか。
ファンの穏やかさを感じる
ちな鷹やが1年目の監督が去年4位のチームを首位とゲーム差なしの2位に引き上げてもやめろやめろ騒いで殆ど一年の労いもなく文句ばっかでうんざりや
愚痴ってすまんね
他に辞めるべき人がいるでしょう
結果3位をBクラスと切り捨てたご本人が実際監督をやってみてどの口で言うのか…
立候補する大物いないだろうし石井のままの方がまだマシやろ
口は災いの元と言うかなんと言うか
補強しまくってこの順位だとそら文句言われるわと思う
中嶋自身は違うが、立浪や新庄のような指導者経験の浅い人には相当なツワモノを参謀としてつけないと悲惨な事になるな。
今年の松田と変わらんやん
楽天的には3位以外Aクラスなんだよ
3位だけBクラス
楽天は三木谷がギャーギャー現場に口出してくるの防げないとどうにもならんよ
星野レベルの政治力が要る
よくファンは耐えれるな
まともなヤツはとっくにファン辞めてるだけ
今応援してるのは石井マンセーの宗教団体
某まとめ見たけどもうちょっと労ったれやって感じやな。
中嶋は去年も「隠れマジック」という言葉が出てくるような状況を乗り切ったが、藤本はそうではないわけで最後の最後に一軍指揮経験の差が出てしまった感がある。
今シーズンは仕方がないよ。
もとから友達いないって自分で言ってなかったか?
>>36
なら同調して怪行動取らなきゃよかったじゃん
ほんと楽天ファンって馬鹿やな
誰がやるの?(辞めろ)という次元ではなく
過去の発言をふいにして自己弁護になってる姿をネタにされてるって理解できない馬鹿っているんだなぁ~
普通に考えれば三木再登板しかないけど三木谷が三木に再チャンスを与える気なさそう
石井自身は監督やりたくなかっただろうし三木を1軍監督で長くやらせるつもりだったが、
三木谷が三木を1年で2軍降格させたせいで石井が仕方なく監督をやり続けているんだろ
楽天ファン=ロシア国民
こう考えれば分かりやすいだろ
石井はどうしようもないクズだしそれについていく楽天ファンも同罪
やる気だけでやれるものじゃないけどさ
選手が好きなだけなのに同罪扱いされるとか意味わからんわ
監督嫌いなくらいでどうしてファン辞めないとあかんねん
>石井監督「サンガツ」
マジでこれで草。三木谷はキレんの?
プーチンだのクズだの、異常だわ
4位でも3位みたいなもんやろ
Bクラスの中ではAクラス。
ただの憂さ晴らしちゃうか?
元楽天ファンの現楽天アンチが多いからや
ワイもそうだし
シーズン中から負け試合で選手の個人名出してネチネチ言って選手にヘイト向ける
総力戦なのにローテ投手2人抹消してベンチ入れない&6回の継投ミスを7回にもやらかして勝ちパ投入しない
最後のコメントも凝りもせずに選手の個人名出して自身の采配ミスはスルー
そらヘイト向けられて当たり前やろ
恨んではないんじゃない?
例の発言を元に嘲笑しとるだけで
真面目な話影が薄いからスレがたたなきゃ話題になってなかったんじゃなかろうか
普通にクソほど恨んでるよ
俺反転アンチだし
出たな
石井が兼任したらいいじゃんw投手コーチも打撃コーチもw
楽天の未来は暗い
渡辺直、嶋、平石とファンから人気があった選手を追い出し
地元をコケにしてる
僕にとってはね
監督もGMもそう言ってる
それぐらいあの交代劇と怪文書は酷かった
ちょっとは痩せろ
三木谷がやっとそれに気付いたってことじゃね?知らんけど
1番の知恵遅れは石井だけどなwwww
試合がつまらなくてファンが減ってるからそりゃ石井に文句言う人も少なくなるで
コロナあったとはいえ外野で観戦してるファンの数が昔と比べて露骨に減ってるからね
他パファンだが試合中の石井はぶっちゃけ地蔵だよな
喜ぶでもなし落ち込むでもなし、心ここにあらずって感じ
三木谷が現場に口を出し石井GMが居座ってる楽天の監督とか誰もやりたくないだろ
アンチがそんなの聞くわけないだろ
楽天は煽られる要素多すぎ
監督になりたいのなんかいくらでも居るだろと思ったら
歴史の浅い球団でそんなに居なかった
監督経験者で人脈豊富なのは鬼籍か高齢者
野心家の石井一久を捕まえたけど
星野仙一人脈程の効果は無かった
デ、デーブ?
大金払って若手に蓋して優勝争いすらできないなら最下位で生え抜き使った方がマシだし
ドラフトは改善した!てのも多いけどそんなのスカウト変えりゃいいだけだしそのドラフトでとった選手って補強選手のいならいポジションでしか試合出れてないし
どこが有能なんや…?てなる
立花はもういない
オーナーのおかげで勝てました!ってやりたいからいらんことに口出しする
楽天モバイルも考えうる最悪のムーブしかしてないし余裕ができると余計なことするタイプ
平石は結果を出しても自分の言う事聞かないから更迭した、ってことならしっくりくる
三木谷さえ怒らせなければやり放題できる
たった2年で最下位から2位に上がった三浦
悪人面が板に付いた石井
コイツが楽天に居るうちは停滞不可避
いいとこなんもねえ
巨人が強いみたいな言い方はNG
そもそも使いものになる駒が軒並み30超えてるからな
若手はどんなに良くても「歴代楽天の中ではマシ」って程度だし
この状態で来季への期待とか伸びしろが感じられないのは仕方がない
なまじ春先から初夏まで調子よくその貯金で秋まで順位持たせちゃうもんだから
シーズン捨てて育成の年にするってこともできないし
じゃあなんで前年最下位から3位の平石は1年で切られるんだよ
鬼に金棒じゃん。
今さら謝罪する機会もないし、どうにもならん
2年もやって結果どころか続けたところで今後に未来無いなって見えてるからやぞ
石井がインフルでいなかった時が一番チームがピシッとしてたわ
立花もうおらんやん
前半戦から一気に落ちた責任とれよ。辻辞めるのに
チームの主力選手が突然消えるのに怯えなきゃいけないから
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11