1: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:52:21.41 ID:eF9xAiCr0
日本ハム・近藤 選手会納会ゴルフ参加 FA宣言も去就は焦らず
北海道苫小牧市内で選手会納会ゴルフが行われ、海外FA権を行使して去就が注目されている近藤も参加。グロス79、ネット71・8で4位に入った。
去就については「焦って決めることではない」と話しており、残留要請中の日本ハムや獲得に乗り出しているソフトバンクなどと再度交渉して絞り込みを行う見込みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c951c5b7b558c08041b54851c696a83ac1f486
|
4: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:54:02.57 ID:4i2IL7nRM
西武は?
5: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:54:11.27 ID:15dvO/VG0
絞り込みか
8: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:55:48.27 ID:CWvRKLana
ゴルフ上手いのな
9: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:56:17.44 ID:NrjZXjRO0
西武の名前もうしばらく出てきてないな
ソフトバンクで決まりそうやな
ソフトバンクで決まりそうやな
11: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:56:32.48 ID:ImzyVkpM0
zakzakしてるな
12: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:57:51.63 ID:Fbd4NNZn0
ソフトバンク来るかな?
15: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:58:10.15 ID:kqps+HJ6d
ソフトバンクなどとって書いてあるやん
もう一周する気かよ
もう一周する気かよ
18: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 06:59:06.76 ID:b1QY/o250
FAを楽しんでるな
44: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:03:53.56 ID:kaLfTy9cd
手応えが悪いから再交渉繰り返してんだろ
51: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:05:33.10 ID:Al9GzUVr0
西武入り決断したまま残留するのか
52: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:05:48.96 ID:4tuOSfRKd
FAしたんだからこれくらいの駆け引きは普通やろ
57: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:06:11.79 ID:IQciM0sX0
むしろ他の奴が早く決めすぎな傾向はある
83: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:10:30.66 ID:/UHqYi+D0
FAとかこんなもんだが、そろそろ何か決まると思ってたわ
86: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:10:58.13 ID:luUjrLAR0
ゲンダイでいいからロッテ確定!って1回くらい出してやれ
98: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:13:12.36 ID:GVPp2gD80
ソフトバンクか残留の2択っぽいな
123: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 07:18:22.43 ID:z0DxvaNMd
西武入り確信ZAKZAKを信じろ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669672341/
|
コメント
コメント一覧
特に鷹は金額上げたとこ見るに感触よくなさそうだし
あちこちからウチに来てくれって言われて気持ち良さそうだ
どうせホークスに来るんだから意味ない
諦めてるパ・リーグの球団もあるだろね
オリックスがシャンシャンしてるとでも?
おはアグー
「慌てなくていい。じっくり考えなさい」
「ハーイ、12月いっぱい、24時間✕31日かけて考えまーす。」
有原が日本復帰かMLB残留か決まるまで近藤も決まらない気がする
グロスが純粋なスコアで、なんか上手い人と下手な人がごちゃ混ぜのコンペの時とかに調整された後のスコアがネットだった気がする
迷ってるから交渉するんじゃないの?
行く気ない所とはもう交渉する意味ないだろうし
なお 星野ブチギレ 怒りの撤退
ハムお断りソフトバンク移籍なんじゃね?と予想
そもそも地元や在京に拘るならここまで悩む必要ないでしょ
マネーゲームもたいがいにしとかんともう遅いけどいい印象無いで
ファン感の時に交渉一通りしたからこれからは聞きたいところあったらもう一度お願いするって言ってた
どれも一長一短だからな
最終的に獲得への熱が一番高かったSBが勝つと思う
そりゃ合計で10億とか違ったら揺れるでしょ
決め打ちが悪いわけじゃないが予定調和みたいなのだけでもつまらんわ
注目されないし
東京オリンピックで
危なっかしい守備や変な走塁とかして
ニタニタすんなとか批判されてたのに
ガッフェはボール適応のために早ければ年内に侍発表だよな
そこら辺に合わせたりしてな
便がオスナ強.奪できなさそうで便通悪いって聞いたぞ
胃が痛いだろう
コンスケはガチのFAやからじっくり決める時間も必要や
ただ北海道本拠地の選手がアラサーなってからベルドでシーズン通してプレイできるのかは疑問やな。
本人は来季もむこうでやる意思あるのに
源田と外崎が生涯西武やし万々歳やないか。
グロスっていうのは素のスコア
ネットというのはハンデキャップ込みのスコア
この場合、ハンデが7.2付いてるから71.8になる
ハンデは基本的に公式ハンデを持ってない人が多いから、その日の10ホール程度をランダムで抽出して平均化した数値を使って算出するのが一般的
だからハンデも整数ではなく小数点になる
グロスは実際に回ったスコア
ネットはハンデを差し引いた数値
大体のコンペはネットを採用していてプロのツアーとかはグロスを採用してる
だから近藤の場合79-71.8=7.2のハンデが付いている
2人ともメジャー契約が無ければ日本復帰の可能性が高いからだよ
特に有原は先発確約で交渉してる
MLBにどうしても残りたいなら実績と年齢を考えるとその条件は無謀すぎる
むしろ億単位で給料変わるし将来にも関わってくるし環境も変わるんだからしっかり考えるべきだわ
そこに自分がどれだけの居場所があるのかは
知りたいところだろう
>>裏切りの森
ドラクエとかにありそう
ロッテとか西武とかのファンがあの事実確認取れてない胡散臭い情報を真に受けて
関東球団の自分の贔屓球団がチャンスと思ってよだれ垂らしてる姿が痛々しいし
近藤山川入ったらまたシーズンつまらなくなる
大引や小谷野みたいに最初から他球団に行きますって言うからな
ハム残留と他球団(もう目星の球団は1~2球団まで絞ってるはず)かで悩んでて
もしハム出て行く決心がつけばトントン拍子で決まると思うわ
ノンテンダーとか若手優先する起用法とか新庄稲葉とかなり関係悪いのかも
新庄稲葉も表向きは引き留めてるけど球団親会社とか面倒だからどっちでも好きにしろになってそう
これだけ長引くてのはかなりハムに怒りがありそうだな西川遥輝ともあって話したみたいだし
もう3回目くらいの交渉なんだからハム残留かSB移籍の二択で悩んでるんだろ
オリと西武とロッテには悪いけど最初の絞り込みをした結果脱落組になったとしか思えない
来季のオリックスとか近藤いなければバンク楽天どころか西武ハムより打線弱そうなのに
そこまで怒りがあるなら速攻FAして交渉すらせんだろ
卒業言われてキレてた陽も交渉しなかったからな
散々待たされた末、こないってなってら多少ヘイト買うのもしゃあない
阪神高濱兄が春季キャンプ中に補償選手で移籍を告げられたのは気の毒だった
実際新球場元年にチームの顔がいないし
札ドや中田翔に払う分の金はあるし
ハム残留もありえるのか
人的で移籍づる選手もいるんだから早く決めるのも誠意だろ
仕事納めの日に人的で移籍だからと通告される人の身にもなれよ
6年30億使いすてのソフトより6年24億西武が優勢らしいよ
秋山への1億未満の提示と近藤が6年契約が相場てのはシンピョウセイありそうだし
ソフトバンク移籍は西武ロッテオリックスどころかハム残留より可能性無いと思う。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11