阪神・佐藤輝 来季3年目で藤浪と並ぶ球団史上最高額8500万円で更改「納得のいく額」
阪神・佐藤輝明内野手(26)が1日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約交渉に臨み、4300万円増の8500万円でサイン。プロ入り3年目の年俸としては藤浪と並んで球団史上最高額となった。(金額は推定)
「全試合出たところと、打点を評価していただきました。納得のいく額だったので、よかったです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acff78a00919856cb60f39f9681367387d2a2f39
|
2: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:04:56.69 ID:1814hfpFM
この年の大卒どんな当たり年やねん
3: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:05:08.58 ID:zMzCZEGX0
牧1億いくんやないかこれ
5: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:05:46.28 ID:flKKq1vM0
>>3
余裕やろ ベース違うし
余裕やろ ベース違うし
7: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:07:00.49 ID:IDIPZfnja
阪神・中野拓夢は3300万増、年俸7000万円で更改 来季は「岡田監督のおっしゃるアレを目指す」
こっちの方が凄い
こっちの方が凄い
15: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:08:59.93 ID:1cPZVKMKd
>>7
阪神では2人とも変えが効かんしな
阪神では2人とも変えが効かんしな
10: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:08:10.90 ID:3OBnF3NI0
阪神の選手ほとんど増額してないか?
16: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:09:39.58 ID:8GP0XtoF0
まだ2年目やからな
あんまり上げすぎると後から困る
あんまり上げすぎると後から困る
18: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:10:08.36 ID:nPRZ9zuiM
どこも暖冬や
21: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:11:13.66 ID:Dl2Dt/QsM
.250 50本の選手になっておくれ
22: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:11:27.58 ID:QFG5j2S1a
残してる成績的にはまだ安い方やろ
9: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 15:07:52.62 ID:hipAPNA00
どこも景気がいいな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669874646/
|
コメント
コメント一覧
3700万→7000万
テルと中野アップ額逆だろ・・・ショートで270って外野の320やで
?
7,000万→キリよく1億か5,000万増の1億2,000万か
セどこも今年暖冬すぎるな
貧乏なヤクルトが一番渋いかもしれん
1億以上貰ってる日本人野手は大島だけだし
ええ・・・・横浜ならUPだろ
謎すぎて草
未だに打率で見てる奴時代遅れも甚だしいな
9試合しか投げてなくても5000万から上がるんか?横浜ホワイト通り越してるやろ
まぁ何気2年連続20本打ってるし、去年と比べてこじんまりした印象やけど成績は上がってるしね。スラッガーの少ない阪神の中で貴重な戦力やし周りがどう言おうともこれからも頑張って欲しい選手よ。
年俸アップしたタイガースの選手で謝れ
はやくシーズン始まらんかな
手術リハビリでやっと微減
そういえば今年の前半ここにそんなこと言ってる奴もいたな
普通に下がるよ
上がるのは1000万代の選手ぐらい
残念だったね🫤
アンチにとっては不吉なんだろうな
IDみたら同じだし
佐藤は厳しいだろうけど牧は行けるかもしれない
ようやっとるわ
250 40本とか280 30本とか成績以上に見栄え良くて一流って感じでええよな
うむ
シーズンオフは去年とちがってゆっくりできそうやし
大谷みたく筋肉増強と体力づくりに励んでくれれば間違いなくチームをけん引できる
ガタイがデカい方がスタミナ無いんかそれとも
イニング食えるしほんま頼りになる
身体デカいとより多くのエネルギー量が必要になるからね
端的に言えば燃費かな
そもそも昔から野球一筋じゃなかったから基礎体力が付いてないんやと思う
キャンプの練習でも途中でスタミナ切れ起こしてるからな
あと近本は見た目ヒョロヒョロに見えるけど脱いだらガタイ結構エグいで
ルーキーイヤーは二軍漬けで二年目に今年の成績だったらポジられまくってたやろ
あれのせいでこの程度の成績じゃ満足されなくなってる
中野も評価高くてうれしいが、野手陣で楽しみなのがもう近本と大山しかおらんのよな
おいおい島田や小幡もどんでんの元で活躍必至やで
来季はライト島田やショート小幡という守備重視の布陣になること間違いない訳やし
イトマサは3600万増の8000万らしい
今年もギリギリ規定乗らなかったのが悔やまれる
言葉足りなかった、「数字の伸び具合が」楽しみな奴ね
自分もその辺や広大遠藤榮枝ら若手には大いに期待してるけど
誰かのせいで出場機会大幅に減らされてるから今期の査定と言う面ではあまり期待できないよなと
こいつ村上とか大谷とかにも同じIDで誹謗中傷してるから草なんだよな
ちょっと置いときますね
やべーやつ
18 名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 21:25:43 oNrw
◯ももうすぐAクラスか
66 名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 21:30:05 4HDD
56
ヤクルトが勝って◯が負けた
277 名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 21:44:43 s7gdL12
◯!2アウト1,2塁のチャンスです!>実況
407 名無しさん@おーぷん しあん 22/07/07(木) 21:57:26 wBifL36
え、◯さんは相手チームから何を◯めば勝てるん???
430 名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 21:59:50 dnedL6 3/3
何度でもアク禁抜けしたるわ
◯がサインを◯み続ける限りな
島田の守備は下手だろ
二軍ですらライトのUZR大幅マイナス叩き出す程度だぞ
未だに話題盗みに精出してんのか
もう令和4年も終わるぞ
侍の内野陣の事情もあるし早いところ日本一のショートに成長してくれ
それは中野でしょ
青木の名前出されてギャオオンするんやからやめとけってw
流石に、左打者のルーキーから2年連続20本塁打はNPB史上初だし、ホームラン以外の成績は軒並み伸ばしたからな
7500万だと安すぎる
どんでんが育成したい言うてた高卒野手の前川・井上の線やドラ1森下の可能性も考えたけど
攻撃面を含んだバランスを見るかぎり現時点では島田一択やろ言うて
何よりサトテルがサード守っていた時必ずライトに島田入ってたように、守備のみならず走力や打撃センスもある程度評価されてたわけやし
ほんと素材自体は阪神野手の中で21世紀最高だと思うで
>50
お前らさぁ
もう構うなよ😑
相手が調子乗るだけやぞ無視が一番や
理想的だと思うわ
関係ないところで中日の話をしだすあたり正体バレバレだぞハッサン君
効いてるうえに自演失敗してて草
伊藤 4400→8000
近本 15000→20000
大山 10000→14000
今年は外国人7人と糸井の合計12億近く浮くから奮発してほしいね
お前もう病気やなマジで
程々にな😅
ほな
岡田はセンターライン以外は長打狙えるやつしか使わんぞ
しかも島田は守備うまくないから守備重視なら余計に対象から外れるし
基本的に若手使うとも明言してるし、島田が試合出るなら打撃も守備も走塁も近本に勝つしか道はない
負ければ代走で終わる
もうやらないらしいけど右翼守備はプラス
10盗塁決められるくらい脚があるのもええところやろな
来年叩きたいがために、勝手にファンの選手に対するハードルを捏造して連投
お前みたいなどうしょうもない奴に関わられる球団が可哀そう
実際普通に夏ごろいたぞ当時の吉田柳田より佐藤の方が上で来年には抜くって言ってるやつ
チームが若返ってるからトップの選手でもあまり高くないんだよな
そのうち佐藤がトップになりそう
今年の夏なら2割7分15本ops0.83ぐらいで、春に比べて失速してる時やんけ
その時に吉田抜くなんて言ってる奴はなりすましアンチに決まってるやん
そもそもお前の捏造だろうけどな全部
内容は別かもしれんが吉田柳田とwrc+で比較して頭おかしい阪神ファンがキレて自演してたのは覚えてるわ
佐藤輝明
ホーム OPS.653
ビジターOPS.950
左打者不利な甲子園の影響モロに受けてるだけで、佐藤も十分過ぎるぐらい打ってると思うけど
佐藤輝明(23) .273 16本 55打点 7盗塁 .827
このスレのコメ欄が荒れてた
青柳 12000→25000
伊藤 4400→8500
近本 15000→18000
大山 10000→15000
ぐらいと予想。
パークファクター除きたいならwrc+とかops+で見ればいいのに
ファン数のお陰で本人も球団も
売り上げが凄いから潤ってる
入団球団によって生涯収入の差大きい
二軍でも年俸よりグッズ収入の方が多い事あるから この2人もグッズ収入でプラス億あるかもな 叩かれても笑えるやろな
藤浪みたいにならなきゃいいけれどな
これってここの記事?
WRC+
牧秀悟150(リーグ2位)
佐藤輝131(リーグ10位)
牧には劣るけど、2年目の選手としてなら十分過ぎるぐらいだな
まあそりゃ今は牧のほうが上かもしれんがライバルと呼べるくらいの成績やろ
ops+は分からないけど
wrc+は牧が1年目151 2年目150 佐藤が1年目103 2年目131
金本 新井 柳田の2年目は
佐藤 牧より悪いから
2人共素晴らしいわな
調べたら出てきたしそうじゃないの
コメント欄の中でも佐藤と当時の吉田柳田の話出てるし
阪神ファン(になりすましたハッサン君)
見たけどやっぱりハッサン君案件だったわ
>>70が言ってるのが本当だとしたらそのスレでwrc+比較した人に噛み付いてるやつは阪神ファンのふりしたバカってことでしょ
書き込み見てもちょっとガイっぽいし多分本当っぽい
看板選手なのにあんま安い方が変ちゃうか
やっぱりこれにガイみたいな返信してるやつは全員阪神ファンじゃないよ、普通この程度じゃキレないし
114. にっかんななし
2022年08月02日 13:23
>>110
そうか?
柳田 一年目wrc+123 二年目wrc+153
吉田 一年目wrc+150 二年目wrc+165
佐藤 一年目wrc+103 二年目wrc+142
そのスレみてこれがなんでそこまで叩かれてるのか分からなかったけどやっぱり返信してるやつが沼だったのな
牧エグいな
草
ホームランは華なんだよね
コロナで近本中野大山が離脱した時佐藤がいてくれてどれほど助かったか
終始 大量離脱でも二軍から急遽集めて
一切中止にせず試合した中 唯一の全試合出場やしな2年目に背負わし過ぎたわな 立派やったな
別に捏造してないけどなんでそんなにイライラしてんの?
そういうとこだぞ
阪神ファンは嫌いだけど阪神は好きだから頑張ってや
いくら糸原でも
ところでクリスマスは牧と過ごすの?
その分衰えたら急にがっつり切られる感じ
岡田監督も金余ってると言ってたし
金持ち球団なんだな阪神
うらやましいお
まともに打ってたの
まだこんなこと言ってるやついるんだな
年俸2億8千万円(現在のレートで)
こんな役立たずを保証した見る目なしのワイちな虎やけど族、今度はノイジーを絶賛中
そっちよりも契約切った外人7人に戦力外、藤浪、糸井、全部合わせて13億浮いたからな
FA特に動かないし、2~3人外人獲ってくるとしても全然余裕あるんよ
急にどうした
ガーイジ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11