1: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:29:15.33 ID:8C9IgWx2a
日本ハム FAの近藤と「決まるまでは交渉していく」と粘り強く交渉する方針 提示条件見直しも示唆
日本ハムの吉村浩チーム統轄本部長が1日、札幌市内の球団事務所で取材に応じ、FAの近藤健介外野手との交渉状況について言及。これまでも継続的に交渉を行ってきたが、今後の交渉予定については「ファイターズとの進展はない。(今後の交渉の)予定は決まっていない」と説明した。
交渉の形は対面以外にも電話やオンラインなどで行う可能性についても言及し「決まるまでは交渉していくということは変わらない」と今後も粘り強く交渉する考えを示した。
提示している条件面を見直して再提示する可能性についても「単純に金額ではないかもしれない」とし、契約年数など金額面以外にも幅広く再考することも示唆した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/205922e9bffadfb2fc7ff84f4ce8199bc16ff6e3
|
4: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:30:02.48 ID:oPVonCMR0
ビ
5: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:30:09.34 ID:UfyJX53U0
マジで近藤が何を求めてるのかわからん
優勝したいならソフトバンクかオリックスで即決だろうに
優勝したいならソフトバンクかオリックスで即決だろうに
11: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:31:41.83 ID:S6iMgHUU0
上沢放出確定とかいう爆弾
13: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:32:14.60 ID:kbp+T7j00
何を熟考してるんや🥺
16: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:32:58.33 ID:dwRkqlEY0
結局全部吉村がやっとるんやな。稲葉の仕事は何なんや
27: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:34:41.87 ID:MklEEK3n0
なんなら単年のほうが残ってくれるんちゃうか
上沢と一緒に卒業する感じで
上沢と一緒に卒業する感じで
28: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:34:55.64 ID:x88gIC890
そらそうよ
30: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:35:08.52 ID:JaFyz0a+a
やっぱハムに残ることはなさそうだな
32: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:35:51.11 ID:9oIoa9jp0
誠意は言葉ではなく金額やぞ
36: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:36:23.36 ID:vRxfq76or
金額でないのならそれこそ西武ロッテにもワンチャンありそうやんけ
44: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:37:14.05 ID:WXkE+ZHGa
金額じゃないなら西武確定やん
50: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:38:07.39 ID:XoOrj9dta
誠意はお金ではなく補強や
もっと補強せえ
もっと補強せえ
64: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:40:09.41 ID:jAft0DJ50
FA楽しんでるなぁ
70: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:40:55.83 ID:8dfJHj5Qd
ここまでモヤモヤするFAも久しぶりやな
34: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 21:36:15.52 ID:jMWvXzn30
西武入り決断の近藤、熟考
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669897755/
|
コメント
コメント一覧
割とガチで近藤は勝つことに飢えてるだろ
数少ない2016日本一戦士だし
まだ悩んでる以外はこれくらいしか理由浮かばん
たぶんまだ悩んでるんやろけど
なぜかオリかバンクしかないみたいな意見多いけど立地的に特にバンクは無いと思うわ
えらいトーンダウンしてるやん
草
まあハムファンからしたら流出よりそれが一番嫌やろな。
最低限紙面出た平均出してたらしゃあないけど
そりゃ流出待ったなしだわ
言える範囲でこう言ったんだろ
何か悪いことしたんかな?(すっとぼけ)
大穴っていうか現状優勝狙えなくはない、ド地元、ベテラン厚遇って考えたらド本命やと思うんやけどな
丸の時みたいな熱がないってことは球団がそういう姿勢なんやろなって勝手に察しとる
糖質横浜ファンレーダーに引っ掛かりました
あなたはハッサン君です
コピペリストに登録します
三塁に近藤が居て打席に松本が居るときに謎のエンドランのサインで外されて近藤がアウトになったときの表情が全て
もうあの時には決断してたと思う
そんなんより前にあの日ハムのメンバーで開幕戦6番に置かれた時点でめちゃくちゃ不信感あったやろ
ただこれから更に流出も控えていてすぐに勝ちに行くなら移籍が一番現実的な選択肢だからどうしようもないという。
じゃ早く決断しろや!何ダラダラしてんの!?
交渉してる中でチームの方針がポジティブなものなら迷わず残留って感じなんだろうけど、どうも違うっぽいからな
ハムやソフトバンクと再々交渉するってのは金額よりもそういう話を聞きたいからだと思うわ
SB千賀は抜ける吉田は抜ける
オリ吉田抜けて、さらに来年山本も抜ける
西武は来年山川抜け
ハムにいても来年加藤上沢抜けるだろうし
そのメンツだと、確実にハムは残らんな
ガチで残り滓しかいない
っていうのかなり重要視してそう
それでも監督の気まぐれでスタメン外れたりするからハム残留は間違いだと思うけど
福岡:金◎、優勝○、立地×
千葉:金×、優勝×、立地▲
所沢:金×、優勝×、立地×
どこのファンか一発でわかるの草
そら吉村がGM降格したとは言え総括本部長なんだから
編成の話しに入ってくる役職で絡んでるのは当たり前だろ
権力ではGM>総括本部長なんだからお前の言ってるのは頭の悪い主張だけどな
こんなんで吉村が主導とか印象操作してお前がただ吉村嫌いってだけの理由で
吉村が全部悪いって方向にもってこうとしてんだから
北広島が抜けてんぞ
ノンテンダーの件もあるだろうし、新庄がいくら優勝させるって言っても出ていきそう。
それも十分信用に値しない発言なのが笑いどころな?
正尚の動向待ちで静観してると考えたら長引いてるのも辻褄合うし、正尚次第でオリックス近藤爆誕ありそうやね。
特に新庄の采配は全く来年につなげられるような内容では無いし。
ただファンウケ狙っただけの采配にプロ野球選手がついていけるわけない。
そして興行面でも壊滅だから目も当てられない。
近藤が待つ理由それ以外ないよな
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11