2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:01:36.82 ID:NoHuxQDUa
巨人・中田 3年契約で更改「金額はちょっとアップです」
巨人・中田翔内野手(33)が2日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3年契約でサインした。
15年目の今季は109試合で打率・269、24本塁打、68打点の成績を残した。8月11日の中日戦(バンテリンドーム)では巨人の第91代4番に座り、勝利に貢献。同23日の中日戦(東京ドーム)では通算1000打点をマーク。平成生まれでは初の達成となった。シーズン終盤まで4番で39試合の先発出場を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d89005be7e0bcb6606d5dad9aa90d3a2a3ea5bcf
|
3: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:01:39.52 ID:gvotSfNV0
やったぜ
7: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:02:38.72 ID:Hj5QE3+YM
お前が必要中田翔!!!!
9: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:02:55.10 ID:301Uy1uN0
こんなのアリ?
18: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:04:37.35 ID:KAOl/cLV0
正真正銘巨人の四番やね
20: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:04:47.10 ID:mUNyhU+ta
さすがFA選手
22: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:04:50.11 ID:qknF+7f4a
巨人来て良かったな
32: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:05:51.74 ID:S0UAHHWO0
いくらなんやろ
29: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:05:34.71 ID:MT0T7V4t0
巨人でも若手をイビり散らしてるんか?
51: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:07:52.55 ID:6+SGiIDLM
>>29
若手にいじられまくって空気和ませるぐう聖やぞ
若手にいじられまくって空気和ませるぐう聖やぞ
43: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:07:12.41 ID:WpX0n5bad
52: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:07:58.60 ID:6+SGiIDLM
>>43
草
草
38: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:06:54.34 ID:j/JRT062a
実質一回引退したみたいなもんやしラッキーやな
中田からしたら儲けでしかないな
中田からしたら儲けでしかないな
41: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:07:09.09 ID:NXeTyPUi0
巨人だと怖い先輩ウヨウヨしてそうだな
47: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:07:20.09 ID:KiFljYc10
よそからやってきた問題児が4番ってのを面白くないと思ってる古いファン結構いそう
88: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:10:40.29 ID:E2UCox2pM
暴力スキャンダル抜きで純粋に成績見たら年齢の割に相当頑張ってる数字ではあるんよな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669953682/
|
コメント
コメント一覧
まあ中田も読売もwin-winやね
完全にお山の大将になってて先輩や監督コーチもナメ切ってたハム晩年はアカンかった
往年の金やんや張本らと比べたら中田なんてチワワみたいなもんだ。
メジャー移籍か長期残留複数年契約のどっちかだな
メジャー無理なら慣れた環境変えたくない多分ソフトバンクには行かない
てのが選手の考えなのかね
ハムみたいな若いチームだとお山の大将になっちゃうけどチーム構成的に巨人じゃそうならないしな
安心感与えたら駄目になりそうで怖いな。
かつて金や暴力絡みで巨人が問題を起こしたことがあるのは認めるが、性的なスキャンダルを起こした選手は誰もおらんわ
ファーストの守備もクソ上手いし
中田来るまでファーストなんて誰でもできるやろみたいな意味わからん起用が多かったけど、だいぶ減った気がするわ
原の人脈のおかげやな
高級取りが活躍しないの多ければ勝てない可能性高くなるだろ
巨人の中田翔内野手(33)が2日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、「3年契約という形で金額はちょっとアップです」と、3年契約を結んだことを明かした。昨オフは1億9000万円の大減俸となったが、今季年俸1億5000万円から1億増の2億5000万円で更改した。
トレードからよくここまで這い上がったな
来年は岡本と並んでクリーンナップ頼むぞ
ゴジラやん
来年はナカジマッチ長野いるからさらに何もできないはず
監督の原やコーチの阿部も怖いはずだしな
同じ一塁の選手くらいやろ
つうか基本的に子分肌なんだよねこの人
だからどっかり頼れるベテランか年の近い選手がいたほうが落ち着ける
巨人だったらそこはうまくいくのではっていうのは割と思ってる人は多かったと思うわ
成績ここまで戻せるとまでは思わんかったけど
32歳で放任主義球団の野手最年長になったらそらおかしなるで
増量したけど守備に影響してないあたり、公称107㎏というのは本人にとってわりと快適なんだろうかね。
何よりバットぶん回さんでも飛ぶし。
30過ぎてやって良いこと悪いことの分別がつかないってのは周り関係ないだろ
本人の問題だわ
スマンそれが正論やわ
子どもの頃から素行悪すぎて地元進学すら出来なかった奴をクビ切らず戦力として使うために球団が対策するなら、って話やな
なるほど、そこまで言いきるからにはそうなんやろうなぁ
け つ あ な 確 定
稲葉と賢介、金子誠はダメだったんかね
中田の通算OPS.750
岡本の通算OPS.850
どう考えても中田の方が不安定な選手なんだよ。現に今年も9月の月間打率230まで下がった。
中田はミスター長嶋のお気に入りだから晒し者には出来ないし不調になると二軍に避難して状態上がるまで待つんだろうな。扱い難しい選手だよ。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11