2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:44:57.49 ID:NoHuxQDUa
西武・山川、1.4億円大幅増の年俸2.7億円 来季FA権取得見込みも1年契約
西武・山川穂高内野手は2日、所沢市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億4000万円増の年俸2億7000万円(金額は推定)でサインした。来季中に国内FA権を取得する見込みだが、1年契約となった。
今季の山川は129試合で41本塁打90打点、打率.266。本塁打、打点の2冠に輝いた。2018、19年に2年連続本塁打王を獲得した後、2年間は不振だったが、初の打点王も合わせて3年ぶりにタイトルを奪取。年俸アップも3年ぶりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3c8c1b92c3eecb49a748325d7ff8665e063744
|
4: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:45:15.02 ID:dcnlNV0h0
察し
6: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:45:20.56 ID:aUEkcxjn0
知ってた
9: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:45:24.60 ID:y54I+1T2a
ガチマジやんけ
15: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:45:47.23 ID:k7MSgy8r0
あーはいはい
21: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:46:10.18 ID:YxW7k5WH0
待ってろ森友
24: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:46:13.42 ID:6E2lWsW60
てか安いな
28: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:46:45.33 ID:b/b1wVPU0
去年下げすぎたから今更
33: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:47:05.27 ID:Z0l1v8i40
源田より安い?
40: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:47:36.83 ID:ic+v1/nyd
来年何億出せるか次第やな
41: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:47:39.83 ID:2oU1KnTBa
ソフトバンクはシルエットにしとけよ
53: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:48:16.85 ID:TRch6I4Ya
ガチでSB行くんかな
というかここまで言われてると逆に別のところ行きそう
浅村もこんな感じだったし
というかここまで言われてると逆に別のところ行きそう
浅村もこんな感じだったし
63: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:48:37.19 ID:/bfM5JEj0
今まで1.4億て
嘘みたいな金額やな
嘘みたいな金額やな
127: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:51:35.38 ID:C5XnAAmq0
3年ぶりの昇給定期
32: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 13:47:05.25 ID:0Fyi5LOha
みんな知ってるからダメージないぞ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669956282/
|
コメント
コメント一覧
孫正義「山川くんのシルエット確定」
近藤
柳田
山川
栗原
の並びに勝ちパターン
又吉、モイネロ、オスナ
ここに野村勇とかフルで出たら30本くらい行きそうだしすごいことなりそう
願わくば鷹と鷲以外にしてほしいもんや
お、おう
近藤きたら山川はBになるからね
金満ではないからそんなことはしない
金優先なら残留の可能性は皆無やね
絶対にホークスの方が金を積む
これはもう来オフFAですわ。
源田3億
山川2億7000万
中村2億
栗山1億7000万
外崎1億6000万
一応Aランクにはした感じか
近藤きたらB確定
源田 3億0000万(5年契約)
増田 3億0000万(4年契約 ⇒ 残り2年)
山川 2億7000万(単年)
【Bランク】
中村 2億0000万(2年契約 ⇒ 残り1年)
栗山 1億7900万(3年契約 ⇒ 残り1年)
外崎 1億6000万(4年契約)
髙橋 1億????万
平良 1億????万
金子 1億2600万(4年契約 ⇒ 残り1年)
平井 8000万
【Cランク】
松本 ????万
残念ながら、FA近藤が西武に来ることもなさそうですね
2.7億のBランクによる金銭補償(1.6億)よりも3億のAランクによる金銭補償(2.4億)の方が年俸差額よりも得なのに、そこの金ケチって山川と契約更改した時点でお察し
>嘘みたいな金額やな
記事タイトルしか見ない絶好のカモ
それ次第ではオスナ相手に交渉可能になるし
金額が相応だと言ってるのは西武ファンだけ
まあそいつはこれまでのの成績知らんのだろうけど
松井監督の掲げる走る野球に合わなければセ・リーグチームとの
大型トレードもいいのでは?
チームの得点は下がるけど。
一年後にはソフトバンクへFAなのでしょうし。
捕手 若月・古賀
一塁 新外国人(呉念庭)
二塁 外崎
三塁 平沼・ブランドン大河
遊撃 源田
左翼 ドングリーズ(金子)
中堅 蛭間
右翼 愛斗
DH 新外国人(渡部健人)
ぶっちゃけ外国人次第だね
来年のドラフトで度会あたり獲りそうな気もするけど、山川の穴についてはベッケンが大化けしない限り埋まらないよ
残留の可能性低そうだしロッテも音沙汰無さそうだから実質2択?
来年の近藤の年俸はFA移籍だと据え置きの2.5億になるんじゃないの、そうすると西武に入った場合ではBランクに近藤が入るから山川が上回ってAランクになる。
差額は契約金で渡す形かな?
ホームラン減らされるチームに望んで行くかいな? SBはそこも魅力なんや
いらっしゃいほたぴ
コレは確定演出か
前半は良かったけどここぞで打てない。
将来に絡まないホームランに関してはそこまで評価していないんだな。
そらFA出ていくわ
というか出ていかれるの分かってるからコストかけたくないんでは? 源田みたいに残留の意を示してるなら当然金額は違うはず
それな。恐らく単年4億以上の複数年提示して蹴られてるだろうし、身辺調査で出てくのはわかってるから塩金額にしたんだと思う。
浅村てめー、タイガースに行くって話
どうなってんだよ!!複数年契約してんじゃねーよ嘘つきが!!
関係ない他ファンからしたら一番ベストなのは西武に残留することだけど
だよね そうとしか考えられん
まぁ、今年の森も自分で怪我するわ成績も例年より良くないわのくせに出て行ったから関係ないか。
年俸も年数も推定でしかないし
契約内容もわからないし
去年のここの書き込みは妥当とか多かったぜ
>>29
クッソ弱そうだな。
海外、はもう無理か
セリーグならまぁいいか
金出せるのは巨人阪神くらい?がんばえ
バンクに移籍したがる理由がわからん。
●金持ってるから→巨人や楽天も持ってるし今の家だと
利便性から家族も引き続き関東に住みたがるでしょ?
●山川の実家に近いから→福岡と沖縄は東京↔大阪並に
離れている
●別に大学時にバンクに行きたかったワケでもないハズ
さっぱりわからん・・・
マジで当時下げ過ぎやろと思ったわ
倍の年俸でウチきてくれ
心境の変化って知らんのか?
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11