1: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:32:49.39 ID:uZ0DqTixp
【西武】平良海馬 先発転向めぐり交渉大モメ…渡辺GMは苦悩「彼はスペシャルなんで…」
西武・平良海馬投手(23)の先発志願問題に対し、渡辺久信GM(57)が球団としての見解を語った。
2日の契約更改交渉で1億7000万円を保留した平良は「2019年から先発をやりたいといってきた。さすがに4年目も中継ぎはやれない。(先発への)チャンスもないということで、個人的に不公平が募って今、大爆発です」と現状起用に対する〝フラストレーション〟を語り、来季の先発挑戦を強く訴えた。
渡辺GMは「後ろに強力なピッチャーがいるのといないのとでは、全然違う。平良が数年前から先発をやりたいというのは聞いている。現場の監督、コーチを含めて話をしてやっぱり後ろに。あのピッチャーが一枚抜けることによって、だいぶブルペンも変わってくる。ただ、平良の気持ちも分かる。だから来年はまず後ろでやってもらって、再来年は本人の希望通り先発というのをやらせるという話をしているんですけど、それが彼は納得ができないみたいで、すぐにでも転向したい(と思っている)」と平良の心情も理解した上で、ここまでの経緯を説明した。
その上で同GMは「でも、それは平良が決めることではないので。チームとしたら後ろにいてほしいという話をしたんだけど、いかんせん、本人がそういう形で頑なにそういう話をするものだから。彼は彼なりに自分のキャリアとかを考えた中で転向はしたいというんだけど、やはりチームで戦っている以上、それは現場の考えもある。だからこそ、妥協案として再来年から、それまでに後ろ(ブルペン)を整えるという選択はあったんだけど、本人が…」と言葉を尽くしながら、苦笑いを浮かべた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f9b9969178d2ca964d2a0246d7c169a315dac8
|
5: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:37:55.36 ID:j94DDz2/0
先発にしてブルペン陣がどうなるかやってみるしかない
7: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:39:20.31 ID:3sEL3ajD0
平行線だねとりあえず
決着いうてなあ
平良が折れるしかないんやろが
決着いうてなあ
平良が折れるしかないんやろが
8: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:41:46.92 ID:weqDHhGx0
やらせて駄目なら戻せばええやろ
13: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:43:17.17 ID:/lnkxljZ0
何試合か先発をやらせるしか無いだろ
モチベーションの無い中継ぎやらせても仕方ない
モチベーションの無い中継ぎやらせても仕方ない
29: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:48:51.56 ID:So4hGTYP0
なんで一年やりきるみたいな話し方なん?無理なら戻せばいいだけやん
35: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:49:46.59 ID:iUrhmPQ00
現場の気持ちも分からんでもないがな
やっぱり後ろに計算出来る投手がいるのといないのじゃ全然違う
平良の気持ちも分かるが
やっぱり後ろに計算出来る投手がいるのといないのじゃ全然違う
平良の気持ちも分かるが
43: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:51:17.34 ID:BK5y/v9aM
>>35
平良からすりゃ数年前から希望してるのに整備してこなかったのはなんやねんって話やからな
平良からすりゃ数年前から希望してるのに整備してこなかったのはなんやねんって話やからな
39: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:50:47.74 ID:uZs1CqDT0
毎年再来年からっていってそう
46: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:51:26.70 ID:br2KMGQh0
水上とかが出て来てリリーフ層が厚くなったから
先発させてくれてもいいやろってところか
先発させてくれてもいいやろってところか
58: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:53:11.31 ID:TIKKiSkL0
平良「個人的に不公平が募って今、大爆発です」
これ結構怒ってるよな
これ結構怒ってるよな
101: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 19:58:25.15 ID:umbCrz+h0
四球少ないから先発でも大丈夫だと思うけどな
119: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:00:04.65 ID:b2U0VYSb0
岩瀬とか思ったこと無かったんかな
125: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:00:45.00 ID:a7I3RjQGp
もう何年中継ぎやらせてんだよ
244: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:10:54.00 ID:8ErwtbZQ0
実際平良って先発やれそうなんか?
正直中継ぎの方が向いてるとも思うんやけど
正直中継ぎの方が向いてるとも思うんやけど
294: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:14:51.02 ID:W0Stm2FM0
3年我慢させて再来年からは説得力無いな
302: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 20:15:13.86 ID:aT+0mpIV0
平良うちで先発やらないか?
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669977169/
|
コメント
コメント一覧
代表で中継ぎ起用だされた後に先発転向するのは調整大変だよ
いやいや平良はずっと志願してきて1試合しか挑戦させてもらえてないじゃん。
平良からしたらそんなの軽い約束にしか聞こえないでしょ
希望したら確約しないけど挑戦はさせる贔屓見てると扱い悪いように思うわ。
チャンスやって駄目なら戻せばいいじゃん。平井とかそうやってたし。
防御率1・66 230奪三振
多少は要望聞いたら?せめて再挑戦くらいさせてあげなよ
とりあえず挑戦させるくらいは許してやってもええんちゃう
更に他の選手に悪評広まって出て行かれるな
西武ってやっぱ出てかれるのには理由があるんだな
結果出してるやつにこんな仕打ちしてたらそら出てきますわ
平良もそう感じたから今年先発やらせろって言ってるんだろう
再来年のこととか言われても知るか!どうせ来年も同じこと言うんやろ!って感じするしな
つーかあの岩瀬も中継ぎ時代は更改の度に先発配置転換願い出てたそうだし、真っさらなマウンドに憧れるのは投手のサガなんやろかね
そりゃ挑戦くらいさせてもらえるだけの貢献はしてきたし。
まあ今年入った隅田佐藤は先発なのに……とは思ってもしゃーない
仲が良い選手もだいたい先発やし
単純に労働環境が違うからな
中継ぎはほぼ全試合全球場帯同だけど、先発は登板予定入ってなかったら遠征付き合わんでもええし
ゲーム脳なんてなくても先発>中継ぎなのは覆しようのない事実だろ
平良が先発でも摂津みたいに行けるなら単純に投げるイニング倍になるんだぞ
2年後同じこと言うのが容易に想像できる
FA取るまで移籍も厳しいだろうし
誠意とは言葉ではなく金額
また高卒の優秀な選手が脱出の日を指折り数えるわけや
じゃあ平良もチームのために中継ぎフル回転する必要ないな
他に中継ぎそろえる気ないから先発やらせません
ほんじゃ中継ぎいるSBとか檻に行くわってなるからな普通
日本人選手っぽくないよね
従来の日本人選手ってチームのためにどこでも!って感じだけど
言葉も悪いんだぞ(葉っぱ)
ハムと西武はほんまおかしいこの2つだけ明らかに取り残されてるGのおもちゃドラゴンズですら残せるからな
これは言う資格あるよ。成功したら西武にとってもいいことだし。
ナベから折れないとやばいことになるよ
つば吐きかけられるような使い方した球団側が悪いわ
マクガフ消えるけど、やっぱりリリーフが良くて先発が足りないヤクルト。リリーフをずっとやってくれる人材がほしい西武。
winwinやろ
投手ガチャ複数外人とって水上と抑え競わせてやらせたらええやん
平良が国内FA権取ったその日に先発やらせてくれる球団に移籍します!って宣言されても驚かん覚悟は出来た
記事を読んだ限り数年前から希望してるのはGMも知ってるんだろ?
選手一人一人の希望を全部聞けないってのはわかるけど、平良は聞いてもらえるくらいの結果は出してると思うが
平良は中継ぎよりも先発の方が勝利に貢献できるという考えなので先発をやりたいとのこと。給料が中継ぎより下がったとしても挑戦したいそうです。
今本人が言ってたよ
まとまらない→自由契約→他球団まで考えてる
本人のモチベーション上がらんポストに置いてどうすんねん
先発6枠もあるんだから平良の入る余地がないなんてことは全くないわけで
選手が実力で手に入れた権利に対してこういうひねくれた見方する奴ってなんなんだろうな
挑戦したのは言ってから1試合のみ
昨日今日言い出した話じゃないのはフロントも知ってるだろ?
今井とか高橋なんかもかつての涌井松坂に比べてエースって感じでもねえのに平良より優遇されてるしな
メジャー思考だから先発でうまいこと言った方が西武にもポスティングで一杯金はいってくるやろ?増田クローザー固定やめて水上と増田で回して7・8は森脇本田でいけるやろ?
ボーも使える投手やし。再来年までまってたら増田が劣化したからやっぱり8回頼むわって言われかねん。
ハッサン君スベってるぞ
これで半年は話のネタ尽きない
一方平良は我慢とか育てるとかほとんどなかった。この点はかなり大きい。
え、分からない?山川いるの来年までなんだよ?
来年チームとして勝負にかけたいから計算できる中継ぎにしたいんでしょ
ホント優秀やな
先発試させろってわがまま言う権利あるわ
割を食うように本人の意向を無視するのは納得いかんわな
ドラフト戦略からスカウトから覆されるような話を急に飲めと言われても無理だろ
再来年ならOKと言質取らせてくれるだけ十分な対応だよ
金の話では無いと本人言ってるぞ、記事にも書いてあるぞ
わがままっていうか平良賀子のクオリティある程度維持して先発できるなら今井や高橋なんかより全然上だろ
その可能性すら試しもしないならアホちゃうか
どすこいですら先発である程度結果残せたんだからよほど適正無いでもない限り平良だってやれるだろ
それなら自由契約だね
また流出
君は平良の話聞いてきた方がいいよ
コイツのせいで散々FAで逃げられてるのに西武アホすぎやろ
「そんなん知らん、来年も中継ぎな」って言われてる状態だろ?
球団側の正気を疑うわこんなん
ツッジは一応やらせてたぞ
ただ「炎上ね はいおしまい リリーフで頑張って」で先発クビ扱いしてそのままリリーフよ
しかも檻みたいに先発の椅子が空かないぐらい充実してるわけでもないチームがな
それだけの活躍はしただろ
球団が折れなければ任意引退にしかならん
これでも前任者よりはマシなんよ…
葉っぱサーベラスの時は絶望感しかなかったまあ過去は消えないから今もその影響は受けてるんだけどな!
その本人の言ってることは正しいのか??
限度超過の減額以外ではまとまらなかったとしても自由契約ではなく引退扱いじゃないの?
でないといつでも実質FAできちゃうじゃん
糸原さん引退したんだ‥‥は笑った
意外にしゃべる平良
源田みたいな超優遇されてるやつの裏で冷や飯食わされてるやつ一体どれだけいるんだろうなこのチーム
2年くらい良かったらメジャーでもええし
オリックスの最新の選手一覧見て28人プロテクトリスト作ってみ
どうやっても平野入るから
リリーフで狙い目は黒木かワンチャン外れる近藤や
平良任意引退させたらとんでもなく荒れるだろうがな
えもやんの頃とは時代が違う
平良「タテナミ監督!僕先ぱ・・・」
カシャ🔫
立浪「何か言ったか?」
平良「中継ぎサイコー」
限度額超えての減俸とかじゃないので平良が契約せんかったら無職になるだけ
こんなチーム最強投手に何年もやらせてるのは異常
さっさとトレードしちまえ、2桁勝てる先発と若い中継ぎ取れないかな
もしそうなれば日ハムのノンテンダーの何倍も荒れると思うわ
選手会間違いなく動く
リリーフなんて先発がやれなかった敗北者のポジションやろ。挑戦すらさせないのは論外やで
中日はリリーフより先発のが欲しいと思うぞ
まあ未知数な先発平良の市場価値が全く読めないけど
しかも関東なのに
なら平気で先発にしてくれそう
確かに価値は未知数だけど
平良本人も言ってるだろ
「与えられたポジションで納得する方が楽、自分は頭がおかしい」って
この現状だと球団側の対応は普通。平良が打って出るべきは来オフ
バンド先発平良はヤバそう
澤村がナゴドで無双してたの思い出す
実際先発の方が重要だけどな
どうしても盤石なリリーフとして計算したいんだな
西武やろ
中継ぎなんて抑え、先発に比べたら〇ミ扱いされてんだろ
保有権なしでしょ引退になるんだから。
なのでその後他球団との契約も出来ないしドラフトにもかからない。
やってみないと本人は納得せんやろ
合意しなかったら朝廷になってそれでも無理なら任意引退だな
西武が許可しない限り他球団には行けない
毎年来年は~とか言ってるが何年我慢させんだよ
オープン戦で試した見切ったってことなんやろうけど先発でまともに見てもらってないのは事実やもんなぁ
だったら選手会巻き込んで騒動にした方がいいだろ
ぶっちゃけ、球団の嫌がらせ抑止になる
メジャーにも行けんのん?
先発させねーならせめて年俸上げたれや
長年やってる岩瀬、宮西、平野は化け物
今年の投球割合半分変化球でスライダーフォークカットチェンジと色々投げてるんやぞ
今中継ぎやってるけど明らかに先発意識してやってるのは伝わる
それが出来たらあえて球団と揉めて退団して好きなチームにいったろ!ってやる選手まみれになるやろ
野茂が近鉄相手に吹っかけて任意引退をしてメジャーにいったからそれ以降は任意引退選手は海外のプロチームにも行けないって追加された
野茂がそれで行ったけど田澤ルールみたいに無理になったんだよ確か
そしたらここ数十年で一番批判されるのは西武だからやればいいよ
平良の事を軽く見てる節があるなこれ
体裁はこれ以上悪くしたくない
ならリーグ違うセにトレード出したらいいやん
とりあえず先発やらせておけばええやん
本人は海外そこまで言ってた
そこまでこじれたら大抵トレードされるけどね
今の平良ならいいトレードの弾できるし
少なくとも来年やらせるって言質はとってるから
一年我慢するか否かや
先発:9億円(楽天:マー君)
中継ぎ:3億2000万(巨人:山口)
抑え:7億(ソフ:サファテ)
これだけの差があるからねぇ…
でユーチューバー専念するやろな
無理やぞ
メジャーじゃないぞ
メジャー志望&起用法で揉めて退団した選手は他球団も手は出しづらいと思うけどなぁ
起用法に対する不満を言うのはご法度みたいな雰囲気があるし
そのばあいメキシコでもなんでもそこで幽閉されて二度と檜舞台に上がれないんだから
同じ事や
起用法は流石に首脳陣の権限だからな
言いたいならそれこそFA取れって話だし
それで思ってた以上にブチ切れてるから再来年からってとりあえず言ったけど、何年も前から言ってるのに今年できないで来年は出来る意味が分からんから火に油を注いだんか
自由契約でもなんでもいいからとっとと放出してほしい
年俸は問題ないって
任意引退選手の移籍は野球協約68条で海外球団も含めてすべて禁止してる
野茂の時は海外球団って書いてなかったからOKせざるを得なくなった
できなきゃ本人だって納得するし
渡辺が折れないなら本当に移籍しそうだな
それだな。ここまで切れる理由が思い浮かばんわ
何も検討してなかったのがバレバレだったってことだろうな
どんなに取り繕っても中継ぎなんて所詮先発失格者のポジションだからな
抑えだけは特殊だけど
熱意は理解出来るタイプのクレイジーさやけど
契約はできない決まりはないよ
飲まなければ任意引退でかまわんまで普通に行く可能性あるぞ
最後まで折れずに交渉すればええぞ
そうそう
しかも今始まった話じゃないしな
あるぞ
そんなことしたら今後入団拒否のやつが出てくるだけだろ
面子気にするなら先発欲しがってる中日辺りにトレードだろ
その契約規定ソース貼ってくれん?
ただあまり突っぱねすぎると本人が望まない使い方で潰される球団ってレッテルが張られて今後FAやドラフトで有力選手は西武を避けるようになる
お前自分の頭の写真あげてみろよ
成績残してない雑、魚が意見言ってるわけじゃないのをお前は理解しろ
そんなことするわけねーだろ。ドラフトで不利になるだけだわ
無理やり他球団とトレードまとめるだけだよ
緩急使えないから先発では体力が持たない
このまま任意引退してゲーム実況YouTuberになったら面白いけど
他球団は有り得ないって言ってるだろ。嘘つくな
なお5回100球7~10奪三振がデフォのため無事クローザーに戻った模様
松井いなくなってブルペンも崩壊したしな
もたないとか不向きとかそういうレベルの話じゃないんだわ
他球団でこんな話聞いた事ないしな
チーム目線で考えたら力のある平良が先発でイニング喰うのが一番チームのためになるだろ
問題なのは隅田とか佐藤みたいな明らかに平良よりザコな奴先発させて負けまくってることだよな
クソザコ先発させて無駄に平良投げさせる方がよほどチームプレイに反してる
再来年になったら何が変わるんだって話よな
SBみたいにオスナ強.奪するのが決まってるとかそういう現実的な話されたなら分かるけど何のビジョンもないただの問題先送りなの分かってるから平良も切れてるんだろうな
お前自分の頭の写真あげてみろよ
そういう問題だよ
自分の向き不向きはあるので、そこに配置されるだけ
野上もゴンザレスもそれで復活した
向き不向きすらも実戦で試して貰えてないのを文句言ってるんだが?
向き不向きってたった一回先発しただけなんだが
一体お前には何が見えてるんだ
出る度に炎上するような先発を使うくらいなら平良を試せばいいのに
なんでこんなに平良の扱いが雑なのか理解できんわ
隅田が悪いわけちゃうけど
逆にどこを見たら先発で成功するのか分からない
こっちも岩貞と岩崎がカルト矢野によって先発できない体にされたからな
先発適性があっても長い間中継ぎやると体が順応して先発出来ない様になってしまう
最初二人の先発転向を考えてたどんでんが断念したのもそのせいやし
その点をキチンと分析してる平良はアホに見えるけどかしこやでホンマ
平良も山川も移籍した方が待遇も年俸も良くなりそう
厳しいノルマを課して突き落とすのは一つの手
活躍すればそれでもok
岩崎は先発でかなりチャンス貰ってて、崩れまくったから中継ぎなんだけど?
しかも、それって金本阪神の時なんだけど?
矢野監督憎しで適当な事書かないでくれない?
俺がGMでも最悪先発やらせてくれそうな球団とトレードするから自由契約なんて勿体無いことしないわ
別にオープン戦でいい感じなら使ってええと思うけど
というか平井に中継ぎやらせたら全部解決なんじゃね?
そこまで極端だとほぼ完全出来高制みたいなもんだし選手会が黙ってないんじゃないんですかね
ただ現状維持の1億プラス出来高1億の計2億はありだと思う
じゃあ、お前も基本給5000円+出来高現在の年収で仕事したら?
それを酷いと思えるなら、どれだけ酷い事言ってるか分かるだろ?
極度にごねているからな
極例を出したまでの事
やりたいやらやらせれば良いが本人に相応のリスクは取らせるべき
これでナベQ側がうんと言ってしまうのもなかなか面倒なことになる(実際には前々から言ってたけど、ゴネ得のように見られる)。
トレードの駒にするのが一番安易な解決法だけどもなぁ。
引退してyoutuberになったら面白いって言ってるやつの言葉に説得力なんてあるわけないじゃん
冗談を言うのは自由だけどその後の説得力の無さもちゃんと背負えよ
そら先発のほうが良いよ
お前何で頭の写真上げろといったのか全然分かってないのな
ナベQ=ハゲも分からないくらい西武に興味ないならすっこんでろよ
平良が今転向させてくれよと思ってもおかしくはない
何が適当やねん
日刊スポーツでもどんでんが明言しとったやろ
「俺はだって、上から見ていた中では岩貞、岩崎は先発と思っていたけどな。でも、本人にも言うたけど、俺はそう思っていたけど、5年も6年もあのポジションをやり出したらもう変えられへんやん。体がそういうふうになってしもとるから、もうしょうがない。」
嘘をついて論点ずらしてるのはお前や
カルト矢野信者とアンチどんでんは消えて下さい🥺
お前は仕事で結果出した後キャリアアップしたいって会社に嘆願するのがゴネてると思ってんのか
平良なんて単年じゃなくて何年もやりたくないところでチーム最高レベルの結果残してんだぞ
そもそも選手は球団の奴隷じゃねえし
今井高橋以外は先発失格者みたいな奴らしかいないんだからいくらでも割り込めるだろ
3年前から先発やりたいって言ってて、まだ1回目の交渉破局なのに?
年始までもつれ込んだら別だが現状の平良の対応は妥当なものだと思うけれど
3年前からやりたい言ってきて、活躍したから来年から先発やらせてくれっていうののどこが極端なん?
えーっと、いつのライオンズの話してるんだ?w
昨年リリーフ崩壊したシーズンでも暫く馬場に先発志願して自由にやらせてた阪神だぞ?
藤浪を緊急リリーフ登板させたけど投手の目処が立つと下で先発で調整させてた阪神だぞ?
いやそれはOP戦なりで投げて勝ち取るだけだろ
それ以外ないじゃん
中継ぎなんて何年も出来ないのは常識なのに
分かるけどまぁ……ズルズル引っ張られそうだから平良としてはここで言うよなぁとは。
いっそ再来年の先発起用を契約書にがっつり明記して違反した場合は自由契約を選べるような契約にはできんのかね
ちょっと変則的なオプトアウト条項って捉えればいけそうな気がするけども
リリーフは助っ人でも見つけやすいやろ
ホークス時代の井口みたいやな
平良にそんな政治力ないだろ
と思ったけど、平良の代理人はボラスだからうまいこと先発できそうな契約できそうだな
そりゃこんな球団じゃ流出最多当たり前ですわ
球場がうんちだからとか言い訳する前に体質変えた方がええわ
みんな好きなポジションやれないのはしゃーないやん
梅野も矢野に嫌味言いまくってるし全員に満足してもらうのは無理や
次の交渉でどうなるか知らんが再来年先発なんて話平良は1ミリも信用しとらんよ
素性もわからないやつがフロントごっこしてて草
単にやりたいってだけじゃなく貢献のことも考えてるしやらせたらええのに
球団側の思惑もわかるけど、平良がそう思ってしまうのも仕方ない
その理屈だと、チームが中継ぎの方が貢献できるって判断なら
それに従わないのおかしくね?
つまりただ自分がやりたいだけの話を主語を大きくしてるだけよ
別にそれが悪い事ではないが言い方がせこいわ
決定権はフロントにあってもチャンスすら与えないのは球界の足を引っ張ることになるぞ
FA短縮の動きは加速するだろうな
最終的には海外FAも短縮されてNPBにスターがいなくなるんでしょうよ
フロントの能力差が垣間見えるな
チームのためなら~の精神はここ20年くらいで増えた印象があるわ
90年代くらいまではチーム内での役割が気に入らず移籍希望する人が結構いたし、契約更改での球団からの評価に不満があることを口にする選手も多かった(ドラフトも指名拒否する人が普通にいた時代だし)
近年の西武だと湧井がリリーフ起用を嫌がって移籍したけど、今の時代は世間体を気にして公の場で優等生発言する人が多いわな
今年もチャンス与えるくらいして無理なら戻せばええやん?
ヤクルトが清水出すわけないだろ
取ったところでセットアッパークローザーやらせるだけやぞ
そこは適性の問題だろ
隅田には中継ぎ適性はないだろうし、平良には中継ぎほど先発の適性があるとは思えない
中継ぎ平良と交換するなら先発平良は15勝しないと釣り合わん、ローテ回せてます程度なら本人にしかメリットがない
西武で活躍してもどうせ年俸貰えないから考える必要ない
やらせてあげればいいのに
札ドで金毟り取られて立地も北海道だから西武なんかよりも余程きつい環境なんだよな
首都圏でこの不人気はやばいやろ
外野がどうこう言える話ではない
納得するまで話し合うしかない
そういう意味では、黙って従うよりは1度でも保留してよかったんじゃない?仮に再来年から先発となっても、選手は多少は気が晴れる
球団は選手の要望の本気度が分かって、落とし所を探ることができる
そのせいでモチベーションない中継ぎをもう一年やるはめになるとか「知らねえよ」ってなるわ
これ
一回くらいチャンスやってもいいよな
もたない、不向き、当の本人に納得させるには先発で投げさせるしかないんやわ
先発させてあげなよ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11