1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:57:28.65 ID:iWHbPJvm0
日本ハム新球場 完全キャッシュレス決済導入
来春に開場する日本ハムの新本拠地「エスコンフィールド北海道」(北広島市)の運営会社は6日、新球場の売店などでの支払い方法について完全キャッシュレス決済(非現金決済)を導入することを発表した。
球場内ではクレジットカード、電子マネー、QRコード決済でのみ支払いができ、現金は使用できない。NPB球団本拠地では楽天、巨人などがすでに導入している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96fe74c0b0974b5f064028218c72a5d98a3cc4e2
|
3: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:58:08.84 ID:N+xFCF/60
楽天もやってるけど問題ないやん
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:58:42.28 ID:qdRwW1vJ0
行列の待ち時間も減るしどんどんやれ
11: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:59:17.67 ID:gep0aCdy0
今年札度行ったけどマジでジジババ多いからこれは悪手やろ
15: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:59:37.31 ID:aeyrOEULa
>>11
戦闘とかで馴染んでるから余裕
戦闘とかで馴染んでるから余裕
20: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:00:31.85 ID:kneVOIo4d
>>15
熊相手に色々やるんやな
熊相手に色々やるんやな
55: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:05:21.49 ID:aeyrOEULa
>>20
すまん銭湯
すまん銭湯
14: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:59:37.19 ID:ddpWM8ct0
ポイント還元につられてジジババもペイペイとか始めたし大丈夫やろ
18: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:00:07.95 ID:+y4FkUV60
今東京ドームもそうじゃなかったか?
34: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:02:14.94 ID:M2MryX0lM
キャッシュレスに一番乗り遅れてるのってジジババよりその下な気がする
上の世代は案外柔軟だわ
上の世代は案外柔軟だわ
37: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:02:31.51 ID:TYgh90GZ0
Suica nanaco WAONあたり使えるなら問題ないやろ
51: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:04:26.65 ID:BODLABhSa
PASMOとWAONのチャージ場所があればジジババでも問題ないやろ
流石にこれすら使わんのはほぼおらん
流石にこれすら使わんのはほぼおらん
71: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:07:04.48 ID:dNAyHoE6a
>>51
北海道はKitacaな
北海道はKitacaな
69: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:06:57.13 ID:DvtbFmB70
楽天ペイは使えるんか
86: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:08:25.02 ID:De7M6FLnM
間違っても自社製のアプリとか作るなよ
どれも対応出来るようにしてほしいわ
どれも対応出来るようにしてほしいわ
133: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:13:53.80 ID:iWHbPJvm0
飲食店でもバーコード決済にもたついてる奴いるけどな
千円パッと出した方が早いやろうにって思ってる
千円パッと出した方が早いやろうにって思ってる
181: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:17:50.73 ID:mciyfHQUM
idが使えれば何でもいい
108: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 11:10:59.01 ID:wne8ZNUxd
ワイガキ、何も買えず咽び泣く
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670291848/
|
コメント
コメント一覧
一応同リーグやし仲間やろ
別に騒ぐほどのことでもない
今時普通
一番浸透率悪いのジジババより50代~60代前半のおっさんやろな
ジジババもおっさんもほぼ同義やろ
わかる
20半ばだけど自分の周りも結構現金派多いし、自分もコロナはじまるちょい前くらいにやっと始めた
記事を見たことがあるしな
終戦直後の世代なら慣れたもんだろ
使えるわよ
まあこの機会にキャッシュレスが広まればいいか
???
とにかくネットにさくさく繋がるようにしてくれ
マリンで全然繋がらんで結局現金で払ったことある
札幌圏以外は車社会でKitaca持ってないだろうから
そこの10〜20代にはちょっとハードルありそうだな
なんたらペイって限定されてこれしか使えませんって言われるとめっちゃ面倒だけど
SuicaやPASMOなどの主要な交通系使えます
edyとnanacoとWAONとQUICPayとID使えます
au楽天ドコモソフバンの4ペイとメルペイ+αが使えます
こんだけ使えてどれか一つも使ってないやつなんておるか?
感謝の正拳突き1万回も余裕なんやろ
球場でもチャージできるし多少混むくらいじゃない?
どうせ北海道まで行くことないからいいけど、他の球場はちゃんと現金そのまま使えるようにしておいて欲しいわ
老人がーって叩いてたけど
その老人は宮城県のスーパーでキャッシュレス決済に馴染んでるからなぁ
そこの移行率が高ければ球場でも問題ない
月の支払い明細見るたびに"やべえ"ってなってたし
現金で支払ってちゃんと金が無くなるところ見届けてるわ
多分使えないというよりあえて使わないんやろな
あれは露骨に楽天系使わせようとしてたのが嫌われただけだろ
最初から交通系電子マネー使えるようにしてたらもう少し違った反応だったと思うぞ
小銭出すのめんどくさいんやろ
交通系やnanacoWAONの類は自動チャージ設定しなきゃ一度現金経由するから支出額が分かりやすいよな
金入ってるのに駅でロック解除してもらうか、入金して解除しなくちゃならないとかめんといわ
アマギフ使いこなしとるしポイント還元率気にしてビックカメラで買い物しとるし
年寄りの方が詳しいと思うわ
ピピッとしたいだろ
甲子園とか京セラドームもいずれ完全キャッシュレスになるんかな。
旅猿見てないと伝わらんのよ
電子マネーは後払い型(QUICPayとか)ならいいんだけど先払い型のSUICAとかだとチャージ不足のときイチイチ面倒だし
スマホ決済は電波の問題だったりアプリがなかなか立ち上がらずイライラしたりなんか急にログイン求められたりとかどうにも色々面倒で嫌だ
この3つを網羅してれば非難は出ないんよな
これ無しで現代社会を生きるのは相当難しい
叩かれた理由も知らずにそんな馬鹿な発言しちゃうのは草
今の状況は叩かれた結果妥協したんだぞ
Suicaとかワンタッチで決済する技術が広まった時代になんでバーコード出てくるんだよ
乱立の原因にもなってるしマジでいらん
あと最近の物価高、キャッシュレス決済の店側の手数料とかも上乗せされてるだろ
クレカ使用出来るし現金チャージ機あるのに、それらがなかったから買い物できなかったとか叩き記事書いてた記者いたんやで…
楽天憎しもあったけど虚偽も含めた叩き多かった
お前が勝手に騒いでるだけじゃねーかよwww
誰も騒いでねーよタコ
若者より強そうやし
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11