1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:47:53.66 ID:EaYimmyup
藤川球児氏、上原浩治氏、名球会「特例枠」初適用の経緯…「大谷君に名球会としては価値がないのか」の疑問
日本プロ野球名球会(山本浩二理事長)が元阪神・藤川球児氏(42)=スポーツ報知評論家=と元巨人・上原浩治氏(47)の特例枠での入会を認めることが5日、分かった。ともに、従来の投手の入会資格である日米通算200勝、同250セーブを満たしていないが、それに準ずる功績を残しており、19年創設の特例枠が初めて適用される。9日に沖縄県内で開かれる名球会総会で正式承認され、発表となる見込みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef4c51344f202d815ed2d67d8469dd14a0d4e37
|
5: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:49:29.19 ID:bowO2rDq0
これ400HRも入れたれよ
11: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:51:13.57 ID:+yUrjSzQp
本音「誰が見てもふさわしいやつは特別でも入れてあげたい!」
建前「このままじゃ新会員減りまくりで消滅しちゃう😭」
建前「このままじゃ新会員減りまくりで消滅しちゃう😭」
12: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:51:24.73 ID:VTDBTAVza
別に入りたくない定期
15: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:51:33.55 ID:or2YKMlH0
こういうことするとキリがなくなるぞ
16: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:51:55.06 ID:DMVmJHgpp
まあ200勝無理やし
21: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:52:57.95 ID:6DNEAnEF0
そのうち成績足りてなくても長く活躍すれば入れるようになるんかな
24: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:53:12.86 ID:MfQi9tsP0
清原も入れてやれ
28: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:53:59.51 ID:larwCWbZp
平成生まれで新名球会作って平成以降はそっち行こうや
33: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:54:33.66 ID:eL1cydk9M
この二人は今更名球会なんか入らんでも皆が評価してるやん
45: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:56:15.24 ID:cU7V5+VJ0
藤川はセーブとホールド合わせた評価だろ
48: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:57:03.77 ID:5hy/l/AN0
ホームランだけの選手は無理なんかこれ
50: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 08:57:07.65 ID:9x70tvYT0
名球会入ってる爺さん達のために若手を補充したいだけ
71: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:01:32.49 ID:+Hnmb5tAd
ゴルフ同好会定期
80: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:03:13.99 ID:HUAFUP0l0
名球会側も仲間が増えてほしいんやろう
100: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:06:57.00 ID:rVhjwOLNM
そもそも名球会いるか問題
113: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:09:01.27 ID:p0l9SZ6+M
これだと野手は特例なくね?
足りなかったら投手やれって事になるやん
足りなかったら投手やれって事になるやん
126: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:10:52.38 ID:tcrsedlF0
まあ妥当やろ
146: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:14:11.90 ID:BRoUC/WaF
逆に基準を上げた超名球会を作ればよくね?
250勝400セーブ2480安打ぐらいで
250勝400セーブ2480安打ぐらいで
151: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:15:28.76 ID:gzpqQ3osd
>>146
素晴らしい安打数
素晴らしい安打数
153: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:15:42.03 ID:DMVmJHgpp
一応野球の試合もしてるんやろうから投手不足は解消しとかないかん
160: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:17:16.44 ID:aJVpKmKJ0
200勝じゃなく180勝くらいにしろ
先発投手だけハードル高いねん
先発投手だけハードル高いねん
161: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:17:28.36 ID:Z/XSAZbV0
松坂「…」
192: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 09:26:54.86 ID:LYpAl1eA0
じゃあ◯◯は?ってなってキリないわね
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670284073/
|
コメント
コメント一覧
とはいえ特例枠だと裁量次第で広げ放題になっちゃうし、第三の基準をちゃんと明文化してほしいね
自演発狂がしづらくなるようで何よりだ
ホームランにも大きめの意味生まれるで
日本でもアメリカでも結果残したし
数字でクリアーな基準なのがいいのに、誰かの意思みたいな入るのはちょっとな…
不人気球団は無理だわ
選定は必要
ゴルフ同好会なのに謎権威あるよな
名前忘れたけど引退後に安打数嵩ましした人居たと思うから今更かも知れんが
清原は名球会入ってるしボンズはNPBでやってない
名球会も新しい基準作っちゃえばいいじゃん
上原 134勝128S(日米通算)
大野 148勝138S
もっと遡ればメジャー行かなければ達成しただろう
甘いかな
藤川最終年に抑え藤川にこだわって何試合か落としたのが結果的に無駄だったことに
復帰後の先発起用は首脳陣が決めたんちゃうかったか?藤川はどこでも好きなところで使ってくれってコメントしてたと思う
勝数×1.25+セーブ≧250で名球会にしようや。
これだと大野豊らかなりの名投手が入れる。
時代に合わせろ
歴代14位のホームラン数やぞ
100勝+100H+100Sってまだ上原だけだっけ
普通に誇ってええやろ
いずれそうなるやろな
福浦はGG賞3回取ってるけどその二人は一塁専任でもGG賞とか取れんやろ
ましてや首位打者とか取れんやろうし
いいねボタン削除はええと思う
できれば代わりに管理人ちゃん直通の荒らし通報用ボタン置いてくれると助かる
この二人が入れるなら大野は?ってすでに言われてるし
名球会特別枠はふくもっさんの盗塁世界記録達成時にも考慮されたから多少はね?
オープン戦と違ってガチやし。
藤川はそれだけで250Sいくやろ。
なかなか達成できるものでもないし125勝125Sという項目追加しよう。(上原、大野、斎藤明)
400本塁打は流石に入れようよ。
500盗塁、1000四死球だと面子って変わらんのかな?(全員2000本安打達成してそう)
あと3000投球回かな?150イニングを20年と考えると100本20年より難しくない?
50登板15年とかしてたら入れてあげたい。(宮西が現在14年。あと1年頑張って。)
2000奪三振だと緩いかなぁ。
200勝がカネヤンの半分からきてるんだし
本塁打は434(王の半分)、安打2184(イチローの半分)、盗塁533(福本の半分)、奪三振2245(カネヤンの半分)って考えもありでは?
あと守備職人用に刺殺や捕殺も入れてあげたい
殿堂入りも毎年出るわけじゃないし
岸があと4つ
日米ならダルビッシュらも入る
時代にあわせて基準を変えればええだけやんか
あくまで自分達が凄い事にしたいんか?
これぞ本当の意味での老害やな
直接対決する投手と打者の実力以外は守備のレベルにだけ依存するって点で安打数と同じやし
殿堂以外はそれぞれの球団ファンが覚えとけばいいだけの話
割とマジで小松式ドネーションみたいなのが公平な気がするんだよな
形骸っぽくなってる野球殿堂の復権はないんかな
盗塁は数字に現れるけど、
守備は難しいなぁ・・・
無失策記録?守備率?うずら?あたりで評価するんけ?
2000奪三振と勝利数+ホールド数+セーブ数が300以上とかで良いわ。
これだと先発抑えだけじゃなくて中継ぎで貢献した人も入れるし
2000奪三振で200勝利が厳しい先発もフォロー。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11