1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:35:40.16 ID:PKM5zdxp0
|
2: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:36:01.91 ID:TuhqGg9r0
マジやん
4: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:36:10.38 ID:wzspMwKa0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:36:31.96 ID:PKM5zdxp0
ほんまに出るんかな
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:36:37.74 ID:/s21Su/L0
栗山すごいな
12: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:36:52.08 ID:qdRwW1vJ0
さすが栗山
13: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:03.26 ID:fkfyPlPLd
出るんやな
15: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:06.66 ID:ud6Eq53x0
エース爆誕
22: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:16.40 ID:TlqSlxs/0
栗ちゃんもう仕事終えただろ
28: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:30.43 ID:ud6Eq53x0
大谷が先発しないなら文句なしで一番手エース
29: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:31.35 ID:lSsp7bp+d
うおおおおおおおおおおお
30: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:37.57 ID:EQZu1yNqM
マジかよ
サンキューガッフェ
サンキューガッフェ
38: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:49.26 ID:CnzCCe450
ダルが先発エースってことになるな
43: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:37:58.10 ID:3Ovj4bgn0
ガッフェの人望すげえな
46: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:38:01.27 ID:WeIs1Oxf0
うおおおおおおおお!
58: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:38:22.68 ID:in3OalLe0
サンキューダッル
掌クルクル
掌クルクル
59: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:38:23.86 ID:EghVroNXr
出場しなさい(意味深)
61: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:38:24.71 ID:STmvH6qoa
ガチでアメリカに勝てるやろ…
63: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:38:26.51 ID:Q96Z8OCt0
なんだかんだでNo.1投手だろ
60: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 15:38:24.03 ID:0h3NRpsMM
ダル来るのワクワクするな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670308540/
|
コメント
コメント一覧
大谷と合わせて先発2本は決まったな
まあ直談判するだけの甲斐はあったな
そらナニをヤったんでしょ
やっぱりガッフェって神だわ
先発が歴代最強
不甲斐無い選手を気持ち悪い発言で奮い立たせる仕事が残ってるぞ
マーと菅野あかんやろ マーはなんか出る気MAXだけど
モチベーターとしてもクッソ有能なんだよな…
3冠王
56本塁打
MLBシーズンMVP満票受賞
なんだこのドリームチーム
真ん中2人は選ばれますか?
思った。そっちが気になったわ
ダルもオオタニさんも、下手したら誠也も
「アポなし乱入オジサン溺愛おじさん」も無償志願で勝手についてきそう。
そこまでは接点ないだろうに、どうやって口説いたんだ?
間違いなく歴代1の先発やろコレ
熱すぎる
栗山流石やなぁ
取り消ししたつもりが似たようなコメ2個送ってたすまぬ
栗山はなれるんか?
特に大谷は
松坂岩隈ダルビッシュ田中
これが一番好きかな
山本由伸が3番手とか暴力やん
あの衝撃は無い
特に2009はダルとイチロー揃ってたし
札ド宇宙船の前船長やもんな
そら得意よ
待っとるで
晩年減っていく一方の中日みたいになってたし。
大谷翔平が超えるんやぞ
試合すれば結局誰でも叩かれるし
ダル大谷出場はワクワクするわ
なんやねんこれ野球ファンの妄想かと思うくらいドリームチームすぎるやろ
General Feeder(なんかすごい食べちゃう人)くらいで意味通せそうなのがこわい
まあそれでも全然ありがたいが
圧倒的な人間力と気持ち悪さで相手がお手上げ状態になる
すでにダルビッシュ大谷で超えてるわ
村上みたいなのもいなかったし
キャッチャー誰選ぶのかな
若月ワンチャンある?
どんなメンバー揃えようが優勝しない事には2006と2009は超えられん
メンバー選考にはそこまで衝撃感じなかったな、妥当だし来てくれるもんだと思ってた
試合のほうはこれからだし期待したい
その気持ち悪いと言われるコメントから素人でもガッフェは日本野球全体を考えてることがビンビンに伝わってくるし、ガッフェと直接関わった人はその熱量に圧されるんやろな
なんで32になってるんや>>62や
マーは要らない。菅野見習って自重しろや
森が難色を示してて甲斐と中村はほぼ確だろうから後が誰になるかやね
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) ダルビッシュさんも悪魔と契約したんだね!
/ ,9m
し―-J
サンキューガッフェ
メジャーで複数年安定した成績残して向こうでも賞賛される選手
千賀も出てくれたらほんま投手はダントツレベルやっただけに惜しいわ
メジャーのエース格 大谷翔平
日本のエース 山本由伸
未来のエース 佐々木朗希
うおおおおお!最強ローテや!
これに今永、青柳、加藤、宮城あたりもおるんやろ
超えてるわけなくて草
日米問わず野球人気自体が落ちたからな
ジャンセンは一球種だけで無双しとったな
来年春が楽しみや
ダルビッシュ・・・サイヤング2位
大谷・・・サイヤング4位
朗希・・・日本人最強投手
山本・・・投手4冠
戸郷・・・セリーグ最強投手
大谷がボコられたのは一回だけでその後の試合は普通に抑えて勝ってるぞにわかくん
気難しいダルを説得した栗山の人心掌握術が凄い
日本人最強さんタイトル一個も取れてなくて草
山本いる以上最強名乗るのは難しいしなんか他に言い方あったろ
ヤンキース戦って大谷1回しかあたってなくね?
オリックスファン必死すぎて草
日本人最強投手といいつつそのすぐ下に投手4冠おるのなんか草
お前はニワカか文読めない馬鹿かどっちだ?
6月に炎上して以降当たってたっけ
勘違いしてたらすまん
一般人「大谷おるしまだ朗希ではないやろ…」
檻オタ「山本!!山本!!投手四冠!!佐々木より上!!」
今年のヤンキース戦、別にボコられたって感じじゃなくね?
去年のヤンキース戦ならわかるが
ガイの者か?
最強アストロズカモにしてるから心配いらんやろ
野球でクロアチアに勝てるぞ
サッカーの仇討ちは任せた
3回で3本ホームラン打たれた試合だな被打率も5割とかだったはず
ヤンキースのホーム球場じゃなければセーフ。あそこの球場なんかマウンドからの見え方が他の球場と違うから慣れてないPはキツいらしい
アストロズの打線は別に最強ではない
お前の頭の中では何回ヤンキースと大谷が対戦したんだ?
しかしダル参戦は心強いな。ありがとう
アメリカはカーショウが参加仄めかしてるけど追加召集あるのかな
こいつハートポチポチ自分でしてるのか?
指摘されまくってるのに反論もなしにハート増えてるのが笑える
アストロズは総合力のチーム攻撃力でアストロズ以上のチームは割とある
実際タイトル1個も取れてない以上佐々木負けてるやん…
大谷好きなのはわかるけど今年の対ヤンキース成績
3回 防御率12.00 被安打8 被本塁打3 被打率.500 whip3.00
これでボコられてないっていう方が大谷に失礼じゃね
ダル「はい…
元スター選手のパンダ役を入れるほど、枠余裕ないんだわ
サンキューダル!
イランに野球チームとかないんか?
中東に野球広めて欲しいやねんけど
残りの1は選手のメンタルや疲労のケアとかかな
栗山「出なさい」
ダル「うおおおおおおおおおお」
かわいい
兎に角彼らの良いところを吸収して帰ってきてくれよ!
めっちゃうれしいわ
投手は本職に任せてほしいわ
エースはヤマヨシで次いでダルにササロー
投球制限があるし投手大谷はそもそもルール的に向いてない
一次リーグが80球だったかな
日本の選手「イチローさん出るのか!一緒にやれたら本望」
イチロー合宿からフル参戦でキャンプ地の球場なぜか超満員状態に。
そして今回のWBC
日本の選手「大谷、ダルビッシュ参加だと!一緒にやれたら一生の思い出」
アメリカラウンドからの参戦説に大谷「日本のファンの前で投げたい気持ち強い」と最初から合流濃厚。日本人のマインドからして途中に頑張ってきた選手と入れ替わるのは気持ちよくないはずでダルビッシュも合宿から参加濃厚
サンキュー栗山 フォーエバー栗山
ダルビッシュもよく参戦を決断してくれた
「王監督に出てくれと言われたら出ない選択肢はなかった」
大谷、ダルビッシュが参加を決めた理由
「栗山監督に出てくれと言われたので出ます」
人望って大事。
なんJ民「人望って何なん?」
投手陣出場国中最強やん
ローンデポは悪くなかったし、ダルより飛翔せんから期待できる
世界大会、張り切って応援したい!
栗山監督になったことでメジャー組が来てくれると信じて先行抽選に参加した自分を褒めたい!
全大会も青木が来ると知って浮かれてたわ、向こうに行った人を日本で見られるなんてないと思ってたから
青木は帰ってきてくれたけど
監督として接点無くても監督就任前には解説者としてプロも高校野球も取材してたし
またブルペン帯同させるだろうし鶴岡出そう
佐々木朗希にとってはこれ以上ないお手本が出来たのが大きい
佐々木にはロッテは狭過ぎる
4,5年前は毎年淡々と安定して成績残す田中と、筋トレにはまって終わったダルwって風潮だったのになあ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11