
1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:31:01.53 ID:hoAtMj2ed
中 岡林
左 大島
右 アキーノ
一 ビシエド
捕 木下
二 周平
三 石川
遊 土田
左 大島
右 アキーノ
一 ビシエド
捕 木下
二 周平
三 石川
遊 土田
|
3: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:31:23.22 ID:tlCsnkPV0
いけるやん
4: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:31:31.93 ID:hoAtMj2ed
決め手に欠けるというか
5: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:31:40.25 ID:iGdZqLVh0
シュウヘイ…
7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:32:26.58 ID:3Qx1Oz4Ra
ライマルジャリエル固定の都合で外人野手二人しか使えんのがな
アキーノに全て託されてる状態やん
アキーノに全て託されてる状態やん
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:33:16.09 ID:4sK5RKTX0
周平が5番とか背負ってると暗黒だなあって
10: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:33:23.81 ID:ZvqNPuXW0
アキーノ次第やな
ビシエドくらいやれるならAクラスある
ビシエドくらいやれるならAクラスある
12: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:33:36.65 ID:E3AkLCU3M
アキーノ外スラクルクルマンなんやろ?
25: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:37:56.17 ID:RtuH6YKY0
>>12
せやね
ただインコースはけっこう捌けるからある程度踏み込めるんちゃうかな
せやね
ただインコースはけっこう捌けるからある程度踏み込めるんちゃうかな
18: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:35:13.44 ID:2qIiS8zvp
すまん
二塁はルーキーの村松なんだが?
二塁はルーキーの村松なんだが?
27: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:38:21.21 ID:zw2v90K70
阿部が消えて5番不在問題が解決されない
32: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:39:45.52 ID:ZAV3AUES0
アキーノはまじで立浪と衝突しないかどうかがまず気になる
34: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:39:51.89 ID:NzoCl1Zi0
アキーノは未知数すぎる
35: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 22:40:29.82 ID:48jfrdIi0
全盛期ビシエドに戻ったらワンチャン強いと思う
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670333461/
|
コメント
コメント一覧
新戦力が全員4割60本打てば優勝なわけだが
石川は5月の適応しだした打撃できるなら20本打てるやろな
真性のスペだったら泣くしかないけど
巨人やと2-5番くらいまではある程度計算出来るからマシってのはあるわ
何で来シーズン活躍確定になってるのか分からん
しかもビシエドoutアルモンテinかもしれないんだよなー
1のスタメンでいうなら最低3人、ブランクあるセカンド周平をセカンドで本格起用するなら下手しい最大4人まで打線がどれぐらいやってくれるか計算できなさすぎて派手に覚醒するか派手に散るかしか見えないんだよな。例えるなら3年が引退してその後ポジションについた2年生レギュラーみたいな感じやわ
岡林は耐えるかもしれんが土田は指標的にも不安しかないな
スタッツ的にも岡林は来年もいけるけど
ボール球見極め率・内野安打率からして土田はやべえぞ来年
さらにアルモンテどこ行ったんだよ
ライデルジャリエル固定だから枠の関係上アキーノかビシエドのスペアにしか出来ない
カス打線の極みみたいな連中だからな
あの田舎っぺチーム
そんなんどこも一緒やろ。
と田舎っぺが言ってます
東京出身で東京育ちで悔しいか???
名古屋の田舎者wwwww
アルモンテはスタメン本命ってほどの構想ではないやろ
アキーノビシエドの保険
俺も出張無理矢理行かされた名古屋とかメシはマジで不味くて最悪だったし
田舎特有の排他的で訛り酷くて何言ってんのかわかんなかったw
東京出身っていう奴ほど田舎育ちなんだよ
コメント欄で自分語りするって哀れだな…
都会で絶対言えないと思うわ
あの話し方wwm方言マジウケた
東京に憧れたんだな
あんたの言動がそう見えますね
東京なんて時代遅れの斜陽都市有り難がるのもまさにソレ
取り残された昭和の街並み
どっちもホームラン0本だし今の打撃スタイル貫くなら他球団よりも厳しい
田舎名古屋モンの東京コンプ溢れてて草
普段何も思わない東京出身ちな巨だけど
そんなに東京がうらやましいのか?
分かんねぇ・・・
岡林は本物だと思うけど
それが涌井と交換なんだから
むしろ有難いレベルなんだよな
あれがいたとこで来年Aクラスなれるわけじゃないんだし
転勤で行った東海地方は岐阜だけ美人が多くいた
名古屋は予想通りお察しだったよ
実際の名古屋訛りは笑えた
カリステを二遊間で使うならあるけど、アルモンテはアキーノかビシエドが怪我せん限りどうしたってバックアップ扱いにしかならんぞ
田舎って言う割に訛りくらいしか言えんのどうにかならんのか
まあ煽りスレばっかまとめるようになったからしゃーないのか
昔は比較的まともなブログだったのになあ
ほとんどそれ以下なんだよなぁ
広島から丸1人抜けただけでどうなったよて話
ops.7程度の選手が中日には何人いるんですかね...
ずっと再建してるのに順調に弱体化しとる
広島から丸が消え
うんちから阿部が消え
似たようなことになるか楽しみだよな
例年に比較しての今年の中日打線の話してるのになんで他球団の話になるんだ?
東京こそ田舎者の集まりの極みだろ
旨いもん一杯食うとかして幸せに生きてくれ
ガイ○は相手しない方がいいぞ?
こいつマジでキモい。
朝からこんなクソコメして恥ずかしくないんか?
左大島
右アキーノ
一ビシエド
三石川
捕木下
二村松or石垣or福永
遊土田or村松or田中
控えアルモンテ、鵜飼、他
こんな感じやろな
一度でも行って見ると色々と実感するしさ
来シーズンの中日は
まあこのくらいしないとチームが変わらないのかもしれないが立浪がそれをできる監督なのかどうか
阪神と3ゲーム差しかないぞ
序盤に青柳とかがおらんくて低迷しててもなお最後にその位置の阪神と比較して意味あんの?
阿部とか京田以前に
そんなもん言い訳にならんわな。
阪神と中日の対戦成績もほぼ五分だし。
なんかな〇プラなん〇タと似たような荒れ方やな
ここは比較的荒れないまとめサイトだと思ってたのに
そんなの言い出したら去年の阪神は実質優勝だったけど今年どうなったんや
お前年いくつ?
うんちとか書いてて恥ずかしくないんか?
中日より自分の人生心配したら?
中日より自分の人生心配してろや
ちうにちファ~ンwww
去年は外国人野手補強ゼロだったからな。
弱小中日ごときに遠慮することはないから
そもそもまとめサイトなんて荒れてなんぼだろ
竜速やのもとけのとこみたいなアンチ囲って金稼いでる球団専門ブログもあるんだから
何を今更って感じだわ
法整備が進んだらそのうちアウトになるぞ。
それだけじゃ形にはならんだろ…
のもとけはIP丸見えだしコメントアウト機能あるし流石にそんなに荒れてないだろ
稼ぎも他のまとめと比べてかなりしょぼいとも思うけど
中日も自分の人生も心配してるけど、正直お前の方を心配しちゃうなぁ
煽りたい癖になんでそんなに必死さが出てるコメントなん?
荒れるというかまともなのは寄り付かなくなるから
荒らしと球団批判と立浪嫌い、周平や京田辺りのアンチ、若手嫌いのベテラン好きみたいな人間くらいしか残ってる印象ないわ
友人や彼女がいなくて寂しいのと社会から抑圧されている憂さ晴らしなんだろう。
哀れな奴だ
2回とも中心メンバー中心にコロナ喰らって最下位もありうる阪神が3位というのは単純にヤバイからね阪神の地力という意味でも阪神を抜けないという意味でも
ポジ味,噌だから
3割30本出塁率4割四球130のOPS1.000が抜けたらそりゃきついわ。
回復が思った以上に順調でリハビリが2ヶ月近く前倒しになってる
もう室内のフリー打撃も再開してるしGWまでには一軍に合流できそう
アキーノが駄目なら鵜飼石川に賭けるしか無くなる
>>51
良くて.700前半くらいの34歳なら固執しても仕方ないと思うけどな
特に守れるでもないし、飛距離やアベレージが突き抜けてるでもない 動けてあと数年
いずれ.800、.900以上打つ希望があるとか、GG狙えるとかの若手にシフトしたくもなるわね
まあそこはアキーノがいなくても石川鵜飼という一応の二段構えはあるのはええんやない
ただどちらも計算できなさそうなのがな
阿部が中日からいなくなるのは他球団から同レベルの選手がぬけるより痛手
金津園行ってきただけじゃねーかw
もうすぐボーナスとクリスマスと年末なのに、なんでアンチはそんなに余裕ないの?
まさか、ボーナスもクリスマスの予定も無くて、年末もアルバイトしなきゃいけなくてイライラして中日に八つ当たりしてる?
阿部を過大評価しすぎてて草
去年の惨状見てたファンからしたら今年の成績なんて何も当てにならんわ
と言うか、痛手って言うけどそもそも今年の春に確変して稼いだだけの数字だぞ
しかたないやろ
それでも中日のなかじゃ打点稼げる選手なんだから
岡林
アルモンテ
アキーノ
木下
石川
周平
土田
埋めてくれるなら大成功まである。
なんで2019、2020とOPS.7超えである事実無視して不調の2021のみ切り出すん?
過去4年で.7超え3回してるんだからそっちが本来の成績だと考えるのが普通だと思うが
それともお前基準で4年中3年は確変になるの?
OPSで見ると並みの選手だが中日比で上位なのに痛手じゃないはにわか過ぎる
全部タラレバ、しかも良い方向だけって相当馬鹿な期待だって自分で思わないの?
なら立浪も相当な馬鹿ということだな。
ファンやめたら?それともアンチか?
中日ファンが一番阿部を過小評価してるのかね?
OPS7の選手なら別にここ数年の成績で見てるなら周平でもビシエドでも既存の選手でいるんだからそこまで痛手じゃない
サード守らせる時点で石川の方がホームラン数は怪我前まで多かった時点で
セカンド守れなくなってる阿部の評価はそこまで高くない、ユーティリティ枠がいなくなったなくらいだな
他ファンからすれば、阿部には嫌なところで打たれたイメージしかない
〇ビシエド、木下、周平
△大島(十分計算出来る部類だけど衰えがいつきてもおかしくない年齢ではあるので)
だからなぁ
半分未知数は当たれば優勝争いも出来るけど外れれば最下位固定すらある。
良く言えばダークホース
トレード発表の時に相当反発あったし、マスターで勝ち拾った試合がたくさんあるの知ってるから毎試合見ているファンからしたらいなくてはならない存在だよ。
逆に中日の打撃陣の惨状知らない人が成績と年齢だけ持ち出して不要って言ってるだけ。
よその球団比では並みの成績だから試合見ずにいなくてもいいって言ってる。
だよな
阿部の中日打線における存在感考えたらなあ
入れ替えが早急すぎるのよ
ええ・・・前提変わってるやん、適当言い過ぎやろ
君が言うまともな人間が寄り付くところを教えて欲しいわ
ネット中日ファンだからあそこぐらいしかまともなとこ知らんのや
中日ファンは阿部の評価してる
阿部アンチは立浪信者か抜けていった事を受け入れられず反論しないと精神を保てない人だけだわ
ただでさえ長打、得点の少ない中日で、本塁打数2位、打点2位の阿部が抜けて痛手じゃないって意見はまともに試合見てたら出てこないわな。
まああのトレードは東北出身のマスターが東北行きたがったとか理由があって欲しいと思ってるよ。
答えは来年以降に分かる事だ。嫌なら応援しなきゃいいだけ。
過小評価してたらトレードの時あんなに批判出ないだろ
立浪から不遇な扱い受けてたのにも関わらずいい所で打ってたからお立ち台にも結構立ってたし
阿部居なかったら借金が20になっていてもおかしくない
石川をメインにすると決断したのなら、結局功労者である阿部がさらに日陰に回らざるを得なくなるから、それならばとスタメンを狙えるチー厶に敢えて放出した、とか?
ちな虎が頑張って考えてみた。ならばこそ、阿部が欲しかったと思う今日このごろ
もともと2022のスタメン構想に阿部が入っていなかったから早いうちから考えられてたトレードなんじゃないかと思ってるよ。
阿部に利もあるトレードなので阿部に新天地で結果出して欲しいってファンが多い。
と言うか最近は中日フロント対中日ファンの図になっていて怒りの矛先がフロント向いているからやらかしたとしても選手に過激な事言うファンは少ない。
同じグラウンドでプレーしてる選手から、来年ブレイク枠に名前上がってるし
滝野も岡林と土田は凄いって言ってるし
俺は期待のが大きいけどね
体細いからまだパワーはないけど、土田のバネとか体幹とかそういう身体能力はプロ野球でもトップクラスだろうし
大島鵜飼
石川周平
アキーノアルモンテ
ビシエド
木下
村松石垣溝脇
土田田中
アキーノ駄目だったときのためにアルモンテも取ってるしそこはいいと思う。
新戦力、2年目未知数って当たり前じゃん、点取れなくて最下位のチームなんだから打線いじくらんと。
今までの成績から評価は低いが期待はしているって人が多いのでは?
別に評価が低い=期待していないってわけじゃないからおかしなことではないよ
新戦力、2年目未知数
そこへの期待度というかそこがあかんと最下位になりそうの度合いが強そうという話よ
怪我とかコロナとかのリスクを考慮した編成にするなら阿部は絶対残すべきだったんじゃね
そうだと思う
来シーズンの結果次第というか現段階ですでに阿部を出したのは正解だったと思えない
最下位になる気は全くしないけどな
優勝する気も別にしないが
お前の茨城弁には負けるっぺ
周平練習しろ
来年はアキーノかな?
去年・・・石川→今年・・・大島→来年・・・??
分かりやすく言うと内野版の辰己ってとこかね?ケガ予防も兼ねてあと7、8kgは増やしてほしいんだが。
来年最下位の予防線でもはってんのか?
別に長打なんて打たんで良いからチャンスで打ってくれ
3位争いしてたのは阪神広島巨人だけやし、なんで今年活躍してた野手に大島阿部ひ
途中送信
なんで今年の打線に大島阿部ビシエドアリマルを省くの?
全員wrcもopsも岡林なんかより大分上やろ
ベテランや外国人を見ないふりして若手だけ誇張するのは見てて腹が立つわ
来年も最下位やで
土田は他の指標もやばいのに加えて半年弱しか出られてないのがね
皆が働き始めるであろう時間にこんな所で地域煽りしてる奴を産んだご両親が恥ずかしい気持ちになるだろ。かわいそうに
惜しい気持ちは当然あるけど選択しただけのことじゃん
セカンドできないって評価を疑えって言われたこともあるけど、それを疑ったところで球団の評価は変わらないし、答え合わせできるのも来期。
一昨年Aクラスになれたのはアルモンテが健在の時期に連勝しまくったからね。
シンプルに「ワシが育てた」をしたいからクビにしただけかと
内野全部とレフト守れてチーム日本人ナンバーワンの打撃力の選手はベテラン切るにしても明らかに残すべき人材だし
立浪だって順位が自分の評価に繋がるんだから、その意見はなんの合理性もない
立浪嫌いなのか中日アンチなのかは分からんけど、そういうバイアスのかかった妄想を垂れ流すのは君のためにも良くないから控えた方がいい
数値で見ればそうかもしれないが試合見てたら岡林だけって言ってる意味わかるだろ
3位争いしてないも確率の話ではわかるが最後の方まで3位の可能性あったんだから3位争いではあるだろ
でもお前はど底辺やろ。
いや意味わからんわ
一人だけの打線なんて相当傑出してないと作れんのに、岡林はそこまでやぞ
3位の確率が1%以下しかないのは一般的には争いといっちゃおかしいし
最下位チームに計算できるもクソもないし、チーム刷新して新戦力に託すはそうおかしくはない話。
ぶっちゃけ3位争いとか最下位とかどうでもいい話で来年勝つためにどうチーム作るかが問題でしょ、で立浪は投手力の強化って結論出してこれに至ってるわけやしね。
二塁で石垣とか使ったら併殺がとれるようになって二遊間の守備が大事と痛感したとかコメントしてたし
後半戦にコロナとかで二遊間に穴が空いてても周平をまわして阿部は三塁しかやらせなかった
立浪監督はもう阿部を二塁で使う気はなかったやろな
まあ三塁でも周平より打ってるけどだからこそ石川の邪魔になるという判断んなんやろか
アルモンテがおるよ
阿部本人の守備力云々は分からんけど、もう若手のほうがセカンドの守備力は上ってことなんやろな
福谷5試合1勝3敗 ⒐00
笠原4試合1勝2敗 ⒌29
岡野4試合1勝3敗 12.41
岡田2試合0勝2敗 ⒐00
打撃面での穴を掘ってでもそれは若手である程度埋めて
ここら辺の埋めようが無い穴を埋める方を優先した結果やろ
打者の穴ばっか上げるけどコイツらも相当やで
三塁手の優先度、石川、高橋、阿部の順で3番手レベルの阿部で獲れたってことでしょ?
ま、来年先発で困って涌井獲ってて良かったとなるか、三塁手で困って阿部残しとけば良かったとなるか、結局は結果論。来年を待つしかない。
こういう屑みたいな人間は球団から誹謗中傷で訴えられればいいのに。社会のゴ○に遠慮すること無いだろ
どちらかというと身体能力が並で運動神経いいタイプ
弱小に言われても説得力ないっす
中日「涌井欲しいンゴ」
楽天「右の内野手おらんから阿部ならええで」
→成立
中日「京田出したいンゴ」
横浜「左多いから砂田でどう?」
→成立
こうやろ
まぁ君もここに来てる時点で
大差ないんだけどね・・・
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11