4: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:41:07.52 ID:Ag6P41wl0
千賀滉大、米大リーグで5年以上総額137億円程度の見込み
ソフトバンクから海外フリーエージェント(FA)権を行使してメジャー移籍を目指す千賀滉大投手(29)の代理人を務めるジョエル・ウルフ氏(52)が取材に応じ、5、6年の長期契約になる見通しを語った。米大リーグのオフ最大のイベントで、全30球団の幹部や代理人らが一堂に会するウインターミーティングは2日目を迎えた。
「センガは常に勝てるチームを第一に考えている。お金よりも、その優先順位の方が上だ」とウルフ氏。移籍先の条件としてチームの勝利を最優先するが、右腕の人気は高く高額契約になる可能性は高い。5年以上で総額は1億ドル(約137億円)程度が見込まれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb0363be351b8db45c3c26c2332629c271f12cd4
|
6: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:41:15.14 ID:Ag6P41wl0
すごい
11: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:41:39.89 ID:KbIjAKLO0
そらみんなメジャー行くよ
失敗しても高待遇で日本戻れるし
失敗しても高待遇で日本戻れるし
12: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:41:47.81 ID:bCR3xSlsd
もっと若い時ならもっと高く売れたのになぁ
19: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:42:30.24 ID:7MTIjoU+M
これ山本200億超えるんちゃう
23: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:42:41.09 ID:O4w5yQf60
そりゃあメジャーいきたいわな
63: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:46:18.13 ID:PnWPAB4I0
育成でここまで這い上がるって凄いわ
74: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:47:03.33 ID:9nhFDtHb0
それだけ確実に通用すると思われてるんやろな
87: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:47:53.07 ID:+BALy76Fr
5歳若い山本由伸ならどうなっちゃうんだ
96: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:48:13.85 ID:43SOGMcUp
若い時に行ってりゃもう少し長い契約貰えたやろ
98: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:48:14.52 ID:P+QAys0c0
フォーク投手は通用すると証明されている
109: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:48:43.96 ID:jCABId5/0
メジャーって儲かってまんなあ
111: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:48:58.95 ID:jdCzPUHr0
球は通用すると思うよ
問題はスペ体質よ
問題はスペ体質よ
119: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:49:52.64 ID:D27rOMtdd
年俸27億4000万か
138: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:51:03.50 ID:sJfmupwf0
まじ?夢ありすぎやろ
227: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:56:26.63 ID:rK+pG0V40
評価たっか
大谷ドリームから覚めてないな
大谷ドリームから覚めてないな
86: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 22:47:49.36 ID:jgqg0g5i0
メジャーに向いてそうなスペックではある
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670420444/
|
コメント
コメント一覧
可哀想に
0が二桁違う
なんか気の毒
そりゃボロクソ吐き捨てるわ
投壊しとるし
ホークス以外指名されないレベルだったのが悪いが
アンチの都合のいい妄想だけがふくらみ続けてる
千賀って日本で5年1億3700万なの?
ポスティングじゃこんな貰えない
裏 で 犯 罪 に 加 担 し 訴 え ら れ
全 て を 失 っ た 犯 谷 罪 平
ポスティングできてればな2~3年くらい契約年数が増えたのにね。
それでも凄いな
ハゲ正義が悪い
ある程度実績積み重ねたからここまで上がってるんやろうし
メジャーの人達は
常識で考えろ
さすがに今の大谷並みの成績はハードル高すぎる
二桁は流石に言い過ぎやろ
一桁でも言い過ぎなのにな
挑戦しようとする者に恥云々とか言っちゃう自分を恥じた方がええで
日本にいる中では千賀が最高の投手やと思うし向こうの評価の高さも頷ける
つか青柳もメジャー行かんかなあ・・・
マエケンは、実績しかなくて、フォークもいいのなし、タッパもメジャー行って靴履いて測るから185になったものの日本では182程度、球速もマックス152くらいで微妙。活躍するとは思ってたけど、本人が西海岸縛りしたとはいえ、メジャーが評価してくれなくて、ドジャースのあんなオファーして拾うのもわかる。
逆に指標芸人の菊池は、フォークはいいのないものの、球速、実績、タッパありかつ左投げで渡米時にそこそこの契約を勝ち取り、メジャーでも指標とカタログスペックはいいから評価されたのも理解できる。その指標も今年は最悪。
青柳サイドの割に球速速いけど別に速い方ではないし、近年左に強いけど、左には弱くなりがちなサイドスロー、母数は少ないがオリンピックで炎上、フォークなし、タッパなし、スピードなしで大して評価されないでしょ。さすがに青柳と比べたら失礼だけど衰え始めてた渡辺俊介にはろくなオファーなかったしなあ。
あるとしたら、リリーフオファーでかなり吊り上げられてよくて6億やろうな。
青柳は無理だろ
入るだろ
五輪でボコられてた甲子園専なんて無理だよw
ポスティングで行かせて貰えなくて可哀想
2年前にポスティングだと有原で3億だし千賀といえど10億すら行ったかどうか
ポスティングガーと壊れたbotと化した連中の脳内ってどこまで都合よくできてんだろ
鷹さん効きすぎやろw
そりゃ藤浪もメジャー行くわ
お前がオーナーになって単年契約で獲得してこいよw
今やなんスタなんプラレベルにまで堕ちちゃっったな
最近だと札幌ドームのあれと打席で犠牲フライ打った時の途中降板くらいしか思い付かんわ
600万円と2000万円だったら生活にも大きな差が出るけど6億と20億じゃ生活に差は出ない
基本的には金よりも最高峰の野球に挑戦したいという気持ちじゃないの
一つのことに生涯かけて打ち込んだ人間にしか分からんのだろうけど(当然俺も分からん)
ピッチャー返しを足首にぶつけられてスペとか言われてもそんなもん誰にでも起こり得るやろって思うしなぁ
ただでさえ移動とか含めて日本よりきついからそこが合えば成績残すと思うわ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11