1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 01:58:26.38 ID:gLPyIVC90
【巨人】強肩強打の中堅手・ブリンソンを調査 12年全米ドラ1の28歳 今オフ4人目の新外国人候補
巨人が来季の新外国人選手として、前ジャイアンツのルイス・ブリンソン外野手(28)を獲得に向けて調査していることが8日、分かった。
12年ドラフトで1巡目(全体29位)指名を受けて超有望株と目された選手で、メジャー通算28発のパンチ力と強肩、脚力を含めた高い身体能力を誇るアスリート型選手。メジャーで中堅を守れる高い守備力も魅力で、原辰徳監督(64)が来季の外野守備力の再建に備えて練っている「右翼・丸」構想の鍵を握る男が、新助っ人候補第4弾となる。
◆ルイス・ブリンソン(Lewis Brinson)1994年5月8日、米フロリダ州生まれ。28歳。コーラルスプリングス高から2012年レンジャーズの1巡目指名でプロ入り。移籍したブルワーズで17年にメジャーデビュー。18年マーリンズに移籍。チームのプロスペクト(成長株)1位となり、同年開幕戦で1番を任されるなど109試合に出場し10二塁打、5三塁打、11本塁打の長打力を見せ、8度勝利打点もマーク。チームのグッドガイ賞に選出された。今年はアストロズとマイナー契約もメジャーなしでジャイアンツに移籍。メジャー28本塁打中2本が満塁弾。196センチ、96キロ。右投右打。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88de24f6d7dc54ffd8c5c9bcd0a4014d23dc205c
|
5: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 01:59:07.86 ID:jzUwI/130
めちゃめちゃ本気やな楽しそう
15: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:01:31.83 ID:3FrXEsr40
今後は晩年のスラッガーより若いアスリートタイプの方が主流になりそうやな
18: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:02:18.22 ID:Hm5nkGPAM
今年は28前後の選手狙ってるんやな
27: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:06:05.51 ID:y5uuPsUO0
守備やばそう
38: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:12:00.98 ID:104FLoSb0
新外国人のメジャー成績って見る意味ある?
まともな成績残した選手は絶対来ないのに
まともな成績残した選手は絶対来ないのに
39: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:12:44.51 ID:joQzCxq6a
>>38
守備走塁は嘘つかないからな
守備走塁は嘘つかないからな
40: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:13:09.84 ID:UA8oK8Q8a
巨人はセンターが欲しいんやろ?
過去の例見ても外国人でセンターはハードル高いよなあ
過去の例見ても外国人でセンターはハードル高いよなあ
46: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:14:44.85 ID:qCRpY5B/0
アキーノ取ればよかったのに
52: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:16:03.74 ID:JwIYz2DDa
プロスペランキングでも上位だったよな
全然伸びなかったけど
全然伸びなかったけど
55: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:17:17.29 ID:J8YuqSpj0
素材としてみてるならギリわからなくもない
しかしNPBで投手が育つことは多いが野手は稀や
しかしNPBで投手が育つことは多いが野手は稀や
71: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:22:14.17 ID:WXt7Zg8c0
肩書だけは強いけど成績がよくねえな
84: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:25:10.67 ID:B4s2h3Pvd
なんやかんやで今年はほぼ全球団で助っ人野手入れ替わりやからどんなやつが来るのか楽しみではあるわ
フランコ、アキーノ、来るか分からんけどオルテガあたりがどうなるかやな
フランコ、アキーノ、来るか分からんけどオルテガあたりがどうなるかやな
96: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:27:50.47 ID:Mqcqc9hC0
お前ら偉そうに色々言ってるけどウォーカーの成績予想出来たのがどのくらいいるんだよ
76: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 02:24:17.82 ID:x+SH7qus0
ずっとセンター丸頼みではどこかで詰むしな
センターの若返りは必須や
センターの若返りは必須や
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670518706/
|
コメント
コメント一覧
ポランコも引き続きNPBで見たいけど
全米ドラ1っていうのは全体1位の場合だけにしろや
・今季PCLでops.930
・今季MLB36打席で3HR14三振
江越やんけこれ
これ
大会優勝→実は出場者二人
みたいな詐欺的表現やと思うわ
ダメなら切りゃいいだけだし
ヤクルトもソフトバンクもクリーンナップやセットアッパーは助っ人外国人に頼ってるのに、巨人だけ1人も使うなレベルで発狂する奴おるよな
こいつも競技選択間違えた感じだな
実績ほぼない若手と心中は立浪でもやらんぞ
外人枠の兼ね合いで先2中2ウォーカーが基本線になるから別に蓋にはならん
ポランコよりましな程度
FA取らなかったぶんガッツリ本気出してるわ…
若手が成長すれば〜みたいなチームだった巨人が磐石になっちゃったらセリーグの勢力図変わってくるな
打の問題もあるけど巨人の一番の問題はセットアッパーだからなぁ。僅差を拾えるリリーフが少なすぎた。
取らなかったら取らなかったで増田陸計算してるの頭AHRAとか言ってそう
この発言だけで何も考えてないのが分かるな
コンバート1年目の若手だけで回せると思ってるのがもうね
もうちょい頭使って生きようか
現段階でもビーディの獲得とヨアンロペスの調査に動いてるから助っ人は順調
中川も回復傾向らしいしそもそも今年は怪我人多すぎ、来年も今年みたいな状況になるのは考え難いと思う
どうせハズレと思うなら気にせず黙ってればええのよ
守備に問題あったとはいえ独立リーガーのウォーカーがあれだけやるとか誰も想像できんかったのに何でハズレと言いきれる奴がおるのか分からん
まぁnpbじゃ守れないかもやけど
>>38
そりゃ選手としてはアキーノの方が格上だからな
↓
陽岱鋼(FA)
↓
丸(FA)
>>11
十数年に渡ってセンター育てていない球団だからな
自前センター育てたくても素材も育成ノウハウもないんだよ
浅野以前にドラフト上位で獲得した外野手で一番新しいのが重信なのもあるが、外野手育成のノウハウは無いんだよな
普通に考えて、その増田陸だけで1年やっていける様なら苦労しないんだよ
センター候補は後今年のドラフトの萩尾もいるけど、2人とも何処までやれるか未知数だからセンターの助っ人を取るんだろうし
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11