1: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:00:59 ID:EkBM
01おぎやはぎ
02アメリカザリガニ
03千鳥
04千鳥
05南海キャンディーズ
06POISON GIRL BAND
07POISON GIRL BAND
08ザ・パンチ
09ハリセンボン
10カナリア
15ハライチ
16相席スタート
17マヂカルラブリー
18ゆにばーす
19ニューヨーク
20東京ホテイソン
21ランジャタイ
22ダイヤモンド
並べてみると現状の格差がすごい
02アメリカザリガニ
03千鳥
04千鳥
05南海キャンディーズ
06POISON GIRL BAND
07POISON GIRL BAND
08ザ・パンチ
09ハリセンボン
10カナリア
15ハライチ
16相席スタート
17マヂカルラブリー
18ゆにばーす
19ニューヨーク
20東京ホテイソン
21ランジャタイ
22ダイヤモンド
並べてみると現状の格差がすごい
|
4: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:02:17 ID:ly9a
アメザリ最近全く聞かんな
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:04:20 ID:CCAP
結局はそいつ次第ということやな
9: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:06:10 ID:v6wL
いうても先鋭揃いの中での最下位やからなあ
21: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:14:01 ID:SJXX
M-1のレベルは間違いなく上がった昔は上位の組しか受けてなかった
32: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:19:47 ID:SJXX
ポイズンガールバンドは時代が早すぎた
あと10年遅く生まれてたら売れてたよ
あと10年遅く生まれてたら売れてたよ
41: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:25:18 ID:In3o
アメザリが松竹最後の戦士?
46: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:28:37 ID:F4GC
m-1の優勝者って30代までしかおらんよな
47: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:29:06 ID:EkBM
>>46
錦鯉
錦鯉
55: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:36:52 ID:B5da
直近の最下位みんな売れてるな
56: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:38:31 ID:EkBM
復活してからの最下位はおいしいポジションと化してる
60: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:47:43 ID:zviH
ポイズンは初出場の時だけそこそこ面白かったけど
千鳥はずっとつまらんかったな
千鳥はずっとつまらんかったな
17: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 11:11:40 ID:o4nW
M-1最下位でも半分くらいは売れるもんやな
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674180059/
|
コメント
コメント一覧
監督オッチ時代やったか
つぶつぶ中日好き
ランジャタイは本当はマヂラブくらいボコボコに怒られたほうが美味しかった気もする
オズワルドとか完全にポイズンチルドレンだしな
という割には初期の最下位勢かなり売れてるな
ホテイソンの回の最下位はすべり大魔神ことアキナ
ゆにばーすのあれみたいに拗らせてなきゃ何かしらで使われるやろ
審査員の点数だけなら最下位はチュートリアル
まだやってたのか!
ザパンチとカナリヤに関しては、Mー1で滑ってから仕事減ってしまった印象あるわ
カナリヤはもう解散してるし
ぶっちゃけ全体的なレベルあがったとか
どうでも良いことなんよね、、、
誰か突き抜けておもしろいやつがいればいい話なんだから
今回に限っては9位も損しなかったな
8位前後に入ってしまうトップバッターはかわいそうではある
ちっちちーす
流れ星とか磁石とかあの辺ほんと不遇なんだよな
中世のヨーロッパごっこみたいなやつ
丘に向かうぞみたいな
滑り方はザ・パンチと似てなくもなかったけど、ダイヤモンドは実力あるし大丈夫だと思いたい
おぎやはぎと南キャンは違う大会で上位におるし千鳥も回数出てるからな
結局は芸人のテレビの仕事って漫才の実力よりも、ひな壇やロケばかりだし
磁石はそうだけど、流れ星は大体たきうえのせい
そら売れてる奴がいても不思議じゃない
瀧上(TAKIUE(たきうえ))とかいう謎の変遷だけでも面倒なのが丸分かり
今考えると凄い
あれいまだに見てるわ。
ペタニージやろ!いやペタジーニや!!ペタニージやろがい!ほんまどっちでもええ!!
のやつとか、
獣神伊藤博文!!のやつとか大好きなんや。
これ
本当の最下位はM1予選1回戦で消えてる
最後の畳み掛けが雑で勿体ないけど
金属バットが一回戦は前向いて大きい声出せたら受かる言うてたで。ロボは大きい声出せないから落ちたけどって。
元ファイナリストなのに一回戦落ちした馬鹿よ貴方は…
中日オレはすき
何なら準々、3回戦も微妙というかボーダーの一つ下位の出来だったのに勝ち上がってたのもよく分からん
ゴリ押す程の華があるようにも見えないけど
ティモンディ「大声は出せるけど、開始40秒でネタ飛んで落ちたゾ」
あやうくハライチに最下位取られかけたからな
あと、メガネのほうが若干ややこしい性格なんだっけか
滑ろうが何しようが大吾とかめちゃ楽しんでるもんw
佐々木の方がやばい気配がする
バツ2だし
人気だからなのか?激推しされてるからなのか?それは分からん。
ダイヤモンドやキュウを行かせたのは審査員がおかしいからでは?
まぁそら野球まして中日興味ないとか駄菓子あるあるとか知らん人やとなると笑えんわな…
キュウは準決はフツーに合格レベルだったよ。
決勝と違うネタだった。
キュウはあれ一体何が面白いんかほんま分からん
〇〇でしょー!て決め台詞が飲み会で謎に盛り上がって次の日起きたらあれ何が面白かったんやろって感覚に似てる
ただ、もっとウケてるビスブラとか令和ロマンを差し置いて受かったから色々言われている、というのはわかる
キュウはめちゃくちゃウケてた別のネタを捨ててなぜあのネタなのかと思わなくもないけど、単純に順番がかわいそうではあった
そもそもネタの面白さとTVタレントの腕って別だしな
no寄席は吉本が毎年やってる色んな芸人が主催するライブだから全然売れてない芸人でもやってる
ただダイヤモンドno寄席は去年大好評で今年も配信アーカイブ延長されるぐらいには人気だから劇場でノビノビやる方が強いんやろな
やっぱ順番ってクソだわ
そら売れるでしょ
アキナとかいう実質最下位
ザマンザイ出てた人って華大とM1で跳ねたナイツ以外みんな不遇なイメージ
流れ星、磁石、タイムマシン、三拍子、ハマカーン、ハイハイ
M-1準決勝常連組だった頃の千鳥は
テーマだけ変えてまた同じパターンで飽きた、みたいなことが多かったからな
THE MANZAIも終わって賞レース出なくなったあたりからのほうが逆に面白い
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11