1: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:31:32.42 ID:eVJhPnGv0
【巨人】東京ドーム主催試合での声出し応援が可能に 3月18日オープン戦から
巨人は30日、新型コロナウイルスの感染対策としてスポーツイベントに求められていた規制が一部緩和されたことを受け、2023年シーズンに東京ドームで主催する巨人戦では、声を出して応援することなどを可能とすることを発表した。なお、引き続き観客には、マスクを着用しての観戦を求める。
◇声を出しての応援(内外野の全座席共通)
▽マスクを着用している状態で、応援歌を歌うことや選手に声援を送ることなど、声を出しての応援が可能になる
◇立ち上がっての応援(外野席等の一部座席のみ)
▽ジャイアンツの攻撃時には、ライトスタンド全体とレフトスタンドのジャイアンツ応援席、および、ライトスタンドに接している1塁側内野席の「オレンジシート」で、立ち上がっての応援が可能。
▽ビジターチームの攻撃時には、レフトスタンドのビジターチーム応援席で、立ち上がっての応援が可能。
※内野席や2階席など上記以外の座席では、引き続き着席での応援となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36306730450fd49e5d0af4c9a41ce586ac0e404
|
2: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:34:34.29 ID:zI2S1y52p
マスク以外は今まで通りやね
4: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:36:05.07 ID:4QvadCqj0
よしよし
5: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:36:53.31 ID:m9nqPlXyM
飲みながら応援だからマスクなんか結局しとらん
7: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:38:32.95 ID:mIglINGe0
サッカーみたいに一部エリアだけでいいよ
9: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:40:33.63 ID:5vF8Xa2Jd
>>7
サッカーも今年から全席解禁されるで
サッカーも今年から全席解禁されるで
11: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:43:28.57 ID:aRm9KvWGa
ラッパの解禁は?
12: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:44:04.84 ID:UFNeQ8cW0
マスクいる?
14: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:44:33.06 ID:+dUwpImzM
いまだにマスクにこだわる理由なんやねん…
16: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 14:46:13.69 ID:ezKsVB6vd
これで観客増えそうだな
5: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:48:43.74 ID:DSwerbbt0
マスクしながら大声出すと酸欠になるぞ
6: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:48:46.98 ID:XkFy4Dk2a
巨人が先陣切ってくれたから他球団も声出し解禁しやすくなるな
8: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:49:06.22 ID:+2qPS/u+0
WBCは?
13: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:55:49.59 ID:mVX9gHLr0
3.18てたしか選抜の開幕日でもあったとおもうけど
マスクありならそっちも声出しOKになったりするんかな
マスクありならそっちも声出しOKになったりするんかな
15: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:56:47.02 ID:+VOhIx1za
>>13
もう現時点で満員声出しは解禁されてるから主催がどう判断するかや
もう現時点で満員声出しは解禁されてるから主催がどう判断するかや
21: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 21:01:48.89 ID:9WyGHF/6a
たぶん他球団もオープン戦本拠地初戦から解禁されるっしょ
16: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:58:10.19 ID:WNkFUa+W0
巨人がパッとやってくれりゃ
後追いしやすいわな
後追いしやすいわな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675079198/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675056692/
|
コメント
コメント一覧
で一年経ってどーなるかやな
いっぱいいるぞ
日本人の思考停止力舐めるなよ
年寄りほど顕著だぞ
マジで思考停止してるんだわ…
ラッパはマスクしたままでは吹けないけど、高校野球でも吹奏楽OKになった時のトランペット系はどうなってたっけ? あれを参考にすれば・・・
ジェット風船はどうするんだろう。空気入れ使用を必須にすれば今までもいけそうなはずだったけど、やらなかったね。復活は厳しいのかねぇ。
ロッテのブーイング復活するのだけはマジで勘弁
自分の場合太鼓は我慢できるけど、ラッパは本当に要らないよね
高校スポーツのブラスバンドみたいに上手いなら聞いてて楽しいけど、プロ野球応援団の下手くそなラッパはマジ勘弁してほしい
でもどうせ球団は応援団とズブズブ
今回はWBCとかいうビッグイベントあるからな
もしWBCの年じゃなきゃ例年通りハマスタあたりの試合使って検証しつつ5月ごろ解禁を目指す、って流れになってそう
ロッテの応援から声を取り上げたら何が残るっていうんや…
くたばれ阪神って言ったりヤジ飛ばしまくりたいのに
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11