no title

1: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 05:46:51.20 ID:Mwr7u8Tp0
ダルビッシュ、侍Jは「気負いすぎ」 チーム最年長が助言「戦争に行くわけじゃない」

 3大会ぶりの世界一が宿命づけられた侍ジャパン。栗山英樹監督をはじめ、選出された若手選手らもすでに重圧を感じているが、米国から報道を見ていたチーム最年長右腕は「気負いすぎ。戦争に行くわけじゃないですし」ときっぱりという。

 その上で「自分たちは好きな野球をやってきて、その中で日本選手の中の大会に勝つためのベストメンバー。オールスター中のオールスターだと思う」と強調。特別な舞台を意気に感じてプレーすることが最前提で「気負って体が固まってガチガチになって、もし米国に負けたとしても日本帰れないというマインドでいてほしくない。気負う必要はないと伝えたい」とらしい助言をした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86f254a451c7d555fe5553ed6af782ae9b3f5bb7

11: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 05:57:16.25 ID:E5arUs+w0
ダルだって若い頃は緊張してたんじゃないの
知らんけど

13: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 05:58:12.39 ID:XOTJNv5Ka
まあ正論

22: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:05:16.29 ID:qkEoTVfg0
そもそも野球で一発勝負がナンセンスだからな

63: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:32:03.06 ID:7iU8ElTd0
本気で勝ちたい若手とダルビッシュの間に意識の差が生まれそう
今回全体をまとめる選手がおるんだろうか

68: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:34:37.87 ID:dOUZOAy40
大谷が引っ張っていってくれ

71: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:36:07.81 ID:Lo1fsLL70
国際大会って代理戦争やろ
国背負ってんだから

78: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:39:26.38 ID:dQTqllW1M
でもイチローに勝ち越して貰った後言葉にならないガッツポーズしてたよね
その横でムネリンは絶頂してたが

107: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:49:38.36 ID:SCYVGOyc0
一理ある

120: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:54:41.89 ID:JWjDNAIX0
野球は優勝以外負けでええんよ
これだけの投手おったら普通に勝ちの目あるし

132: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 07:00:51.64 ID:1STMAmru0
戦争だよこれは

37: それでも動く名無し 2023/02/05(日) 06:15:45.14 ID:a4DMmIlP0
若くしてWBCを経験してきてるダルさんの存在は大きい

1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675543611/