
1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 20:58:34.00 ID:oCuoOjsZ0
元中日コーチの英智氏が断言「今年はCS進める。注目は二遊間」
昨季は最下位に低迷したが、「ストイックな立浪監督。破壊して再生していくプロセス」とチームの立て直しを行ってきたと説明。「昨季は順位よりこの先を展望して采配しているのはヒシヒシ伝わった」と続けた。
「注目は二遊間」という英智氏。「(ポーカーでいえば)ツーペアを残して3枚代えるところを5枚とも代えた」と話し、遊撃の土田龍空も含めて二遊間は新戦力の争奪戦と予想した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a682e6f422c17b16817e2e59088f34f4a5cd70f
|
2: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 20:59:05.93 ID:oCuoOjsZ0
交換後の役は不明
3: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 20:59:13.83 ID:lNcJfNIt0
ブタ定期
6: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 20:59:41.89 ID:6dmR8IsY0
ツーペア残すなら1枚やんけ
8: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:00:15.60 ID:Cuh80lCQ0
ワンペアやないの
10: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:00:46.41 ID:T2jpWHsr0
ワンペアだよね
18: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:02:20.73 ID:/ToTwFfp0
恥ずかしいがまあ言いたいことはわかった
34: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:05:07.83 ID:La48Q1Dw0
カードはこのままでいい…
41: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:06:17.32 ID:xMWIOhkT0
ワンペアをツーペア言っちゃったんやろなぁ
52: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:08:26.95 ID:HNsn1ii8M
ギャンブラー立浪
54: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:09:21.37 ID:wTFKaSWU0
7枚制ポーカーか?
62: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:12:24.57 ID:z4yVHBwga
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
88: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:19:36.55 ID:k6/aSNhp0
アンチ乙
立浪さんはツーペアキープで3枚交換可能だから
立浪さんはツーペアキープで3枚交換可能だから
94: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:20:27.11 ID:fXCaf6O3M
なかなか良い表現
タッツはロイヤルストレート引いたると思ってんやろ
タッツはロイヤルストレート引いたると思ってんやろ
113: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:22:17.34 ID:ObdoDMoH0
こっからフルハウス作るんか
136: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 21:26:43.18 ID:crBAY2NLa
今年の新人順調じゃん
運よくいい手札来たんやないの
運よくいい手札来たんやないの
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675771114/
|
コメント
コメント一覧
詐欺集団の片棒を担ぎ"訴えられた"日本の恥
犯谷罪平(28)を今すぐ死刑にすべき
しね〜〜〜🖕🖕🖕ハンヤザイヘイ👎👎👎
分かるがその動きは基本ブタかワンペアが良いところだとも言っているようなもんだが。
なおブタ
専門のスカウトや編成に全部任せとけよ
どっちか片方置いとけばいいと思うけどな
本当にポーカーなら謎すぎて場が戦慄する
ツーペアも言い間違いじゃないな
龍空いるから片方は残ってるつもりなんやろ
手札を確認してすらなさそう
チーム再建に阿部京田切りは必要な行為ではない
というかこの二人を残したほうが再建は早かった
別にこの二人が聖域化して足を引っ張ってたわけではないからな
なぜかこの二人の排除がチーム再建(笑)のための行為だとすり替えられてるが
ってやつよ
「レイズだ」
福嗣の結婚保証人やし
やはり背後には落合がおるんか?🤔
大負けてカッカして大逆転狙いの大穴に全賭けとか典型的なギャンブルで破滅する奴の思考だろ
確かに
若返り図る事と阿部京田切ることに関連性が無いよな
別に京田なんか今年も復調しないならしないで去年みたいに二軍にやったらええんやし
5枚とも代える時ドラゴンが宙を舞う演出入りそう
立浪「ああああっ‥‥!」ぐにゃあ~
さすがに意味不明や
弄るにしてももうちょい空気読もうや
両翼とサードさえ強化出来れば良い線行くのに自分でカード揃えたいって欲を出しちゃってる
テキサスホールデムにチェンジがないとかそういうのは知らん
スローロールしているだけだから
本当は強くて絶対勝てるけれどそれを隠しているだけだから
という突っ込みは置いとくとして例えとしては分かりやすいな
…で、そのパターンで全交換しても大体ブタなんだよね
立浪の意見は統一されるやろうし
ツーペア捨ててそれ以上の役が揃う確率がどんだけあるかやな
ここまで分かってて言った可能性もあるのがまた…
ハッサンくんは巨人助っ人の記事で発狂し続けていてくれ
まともな人の居場所にわざわざ煽りの話題持ってくるなよ
3年契約なら普通は1年目は見極め育成、2年目に飛躍、3年目に優勝狙うって感じやん
今年も育成ってどんだけ甘いんだよ
英智氏はポーカー賭博とは無縁の存在だから
間違えは許してやって欲しい
中日の再建期は本来もう終わってるはずだったが去年崩落事故を起こしたので主力の工員をリストラして無理やり納期延長した
再建期に入りましたなんてただの欺瞞
騙されるやつがアホなだけだが
対戦成績見たらわかるがセ・リーグ内でそこまで大きな戦力差なんかないぞ
どこもせいぜいスリーカードかフラッシュあたりでベットしてる状態だったんだ
最下位になって冷静さを失った奴が勝手に大バクチにしたんだよ
何一つしゃーないことなんてない
現役時代の仕事人ぶりも好きやったな
説明せな判らんのか?
森繁の中日復帰を画策してるのは和田や
となると立浪派VS山崎派+和田派という事になる
もちろん仕掛け人はオッチで黒幕は白井前オーナーやろ
まさに本社で今でもたすき掛け人事が続く大島派と小山派の代理戦争よ😑
目が離せないわ
立浪自身もそうだけど信者も結構ダブスタだよね
別のカード引くチャンスをみすみす逃してるから成功しないとまずあかんのよ
ワンペア状態からオールチェンジするのとは僅かに確率が変わるが誤差と考えて最初のディール≒オールチェンジとして確率を提示する
オールチェンジで(最初のディールで)ツーペア以上の役ができる確率は11%
同様にブタの確率が50%でワンペアが39%
ワンペアから3枚チェンジの場合ツーペア以上は29%
スリーカード、フルハウス、フォーカードの確率ももちろんずっと上
ちなみにオールチェンジの場合ロイヤル含むストレートフラッシュが望めるがその確率は0.0015%だから無視していいレベル(フラッシュ、ストレートもあるがこれはフルハウスとフォーカードの確率の差で蹴散らされる)
都合よく言い訳の為の保険かけるの普通にアカンんだろ
それでもフルハウスより弱いし、ノーハンドの可能性も高い
遠回しに批判きてるようにしか聞こえないわ
よしわかった
病院行け
最強だわ
就任前もAクラス行ける戦力だって本人言ってましたね
立浪も変わらんなあ
わかるわかるで
アルミ2重まきで日々オッヤの就職しろ圧力と戦ってる自宅警備4年目のワイにはわかる😎
全てはイルミナティの仕業なんよ🥺
1回しか手札を変えるチャンスはなくて、最後は手札7枚から5枚を選択して勝負する
手の内の何枚かは場にさらす必要があるルールもあって(例えば手札のうち3枚は見えている状態にする)、伏せられた残りのカードから相手の役を類推して降りるか勝負するかを決める
阿部京田でようやくワンペアなら捨てても問題ないって話になるし
もっと上を目指すにしてもせめてワンペアは残すのが定石だろっていうことなのでは
TBS末期の横浜のような絶望的な戦力ってわけでもなかったのに、フルハウスの可能性無くしてストレートフラッシュ狙いに行った感じ
博打やってたらツーペアを知らないはずがないからな
やったことは阿部京田(レギュラーペア)を捨てて龍空はいいとしても堂上溝脇のカスカードも残して村松田中を補充してんだよ
いらないカード残しちゃってるアホ
記者が勝手にツーペアとか書いて英智が間違えたかのようになってる
負け癖が染み着いたとかヤフコメやYouTubeにいた連中に言われていたし。
失礼だと思わんのか?
年商1000万勤めの設定はどうしたハッサン?
リスク覚悟でリターン求めるのは京田阿部放出も髙橋のフォーム改造も同じなのに前者は批判するな!結果出るまで待て!で後者はすぐに迷走を止めた立浪様偉い!だからな
元動画は面倒なんで見て無いけど
元ちなDやがこれをアホなファンだけじゃなくて監督が言ってたのが不快すぎてファンやめたわ
まぁそれが中日の現状ともいえるが
もしそうなら誰か止めてやった方がいい
これが当たれば手のひら返すし
外れたら叩くだけや
記者のミスやろ
当たればとかいうけどこういう無謀な博打のツケはもっと後になって出てくるんだぞ
ひょっとしたら今年は多少勝つかもしれんが数年後には確実に弱くなる
そこが見えてない奴が多すぎる
指揮官が絶対に言っちゃいけないことだからな自分は悪くない、部下が悪いんですってのは
まさにブラック上司
立浪「Aクラスに入る力はある(有能なこのワシが指揮すれば勝てる)」
シーズン終了後
立浪「負け癖が染み付いている(ワシは悪くない、選手や前任者のせい)」
いかんでしょ
ただの予防線やからな
今年も最下位なら「負け癖が抜けなかった」
今年良ければ「俺が負け癖を抜いた」
独裁者とか煽動家と同じなんだ
だったら細川みたいな燻ってる若手取るだろ
まともな側の選手に低迷の責任を押し付ける暗黒球団ファン特有の思考を監督がやってるとか絶望しかないでほんま
ゲーム差小さいから今年はいけると言ってるのおるが大事なこと忘れてるよな
5枚の中に堂上が入るのか?
あと、溝脇を過小評価してる。丸がブレイクを予言してるし、スペ体質だけど元々はレギュラー候補で期待されてきた選手
今回に限っては逆やろ
若手に入れ替えるんだから今期はギャンブルだが、来期以降はギャンブルじゃない
ベテランはだんだん衰えていくのだから
言うほど変わらない気がする
擁護考えるのも大変そうやね
知ってたらワンペアで勝負しないよね
アキーノ取るための資金源にしたんや!って言ってるアホおったけどそれも阿部の方が涌井より年俸低くて通じなくなったの最高に笑える
ほんとそれやな。ほぼ順位確定して、まずひっくり返らない状況でゲーム差を詰めたのが何よって話や。ファンがそこに目をつむったらいかんやろ。
去年何位だったの
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11