1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:34:20.22 ID:Zwqb/nU90
巨人にくすぶるトレード画策 飽和状態の外野から「中堅選手放出」で、即戦力の投手獲得も
残る補強策はトレードだ。その可能性は十分にある。巨人は外野陣が飽和状態だからだ。左翼は新たに2年契約を結んだウォーカー、中堅に新外国人のブリンソン、右翼が丸佳浩の布陣が有力と見られるが、秋広、増田陸、ドラフト2位の萩尾匡也(慶大)ら能力の高い若手が控えている。さらに広島から長野久義も復帰。ドラフト1位・浅野翔吾(高松商)もチームを背負って立つスターとして、早期に1軍でチャンスを与えられる可能性がある。上記の選手たちに押し出される形で、序列が「8番手以下」になっているのが、松原聖弥、重信慎之介、石川慎吾ら中堅の選手たちだ。
スポーツ紙デスクは、こう語る。
「パリーグは即戦力の外野手を欲しがっている球団が少なくない。外野の3枠が固定できていない西武は松井稼頭央監督が機動力を重視する野球を掲げており、松原はそのポイントにピタリとハマる。さらに正捕手の森が流出したことで経験のある捕手を求めている。例えば、松原と岸田行倫で、先発と救援どちらもできる平井克典と1対2のトレードなら現実味がある。外野の守備能力が高いので、日本ハム・新庄剛志監督も好きなタイプでしょう。投手を補強するため、トレードのコマになる可能性は十分に考えられます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f28925891e8672f480e3af887d797118bc0f02
|
5: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:36:23.32 ID:ArZ/mDbZp
机が喋ってて草
6: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:37:24.93 ID:5NrIkWra0
外野手なんかで投手取るとかまあまあの格差付けないと無理ちゃうか
13: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:39:32.99 ID:vf3FPA2w0
投手で外野ならともかく、外野で投手は難しいやろ
18: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:42:30.99 ID:LMPSkOf10
先発も中継ぎも出来る田口出して廣岡取ったろ!
23: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:44:43.02 ID:5NrIkWra0
丸 ウォーカー ブリンソン
長野 石川 重信 松原
萩尾 オコエ (増田陸) (秋広) (若林)
浅野 岡田
あと育成にも梶谷立岡はじめ色々おると思えば確かにまあ数だけは急に増えたか
売り物になるとは思えんけど
長野 石川 重信 松原
萩尾 オコエ (増田陸) (秋広) (若林)
浅野 岡田
あと育成にも梶谷立岡はじめ色々おると思えば確かにまあ数だけは急に増えたか
売り物になるとは思えんけど
34: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:48:24.32 ID:DtERQFKt0
逆に飽和してるのどこや 捕手も外野もだいぶ薄くなったろ
35: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:49:07.40 ID:Ty2lEZc/p
投手なんて市場価値高いのにあまりもんの外野で即戦力取れるほど甘くねぇよ
38: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 09:50:17.05 ID:se6lx+OLp
余ってる梶谷トレードか
53: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 10:01:54.21 ID:i8kPogKl0
行き先決まってないメジャー経験投手おるぞ
山口俊っていうんやけど
山口俊っていうんやけど
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675816460/
|
コメント
コメント一覧
需要あるか知らんが
横浜ならワンチャン引き取ってくれるかね
丸以外ドングリやろ
現役ドラフトでもない限りそううまくはいかんで
どこもそんなもんやな。
楽天は今じゃ高梨が必要やし。
広島は藤井が必要やし
結局そのとき、そのときの状態
でも、重信で取れる投手って誰だろ
ましてや相手が投手だとろくな選手取れないと思うわ
外野はある程度目を瞑ればどうとでもなるけど
投手はどうにもならん
未だに立岡や重信が一軍戦力として呼び出されるんだぞ。
育成契約だからトレードの駒にはならないだろ。
渡邉なら松原の方がマシやろ
阿部、京田に関してはなぜそこで捕手とトレードしなかったんやっていう中日の謎ムーブ案件だし
渡邊は守備が目も当てられないレベルにまでなってきててるのに阪神が飛び付いたからそのうち阪神ファンが糸原増えただけやんけ!とキレ始めるぞ
そりゃ巨人人気も暴落するよな。つまらなすぎる
いや、楽天は別に高梨いるかと言われたらそーでもない
先発のが欲しい
アンチはつまらんのうwww
庄司とか小孫とか林とか良さげなの取ったやん
あと松井友飛や高田も育ちつつありそうだし若いの使うでしょ
岸?田中?則本?早川?と4枚いて瀧中とかもいるから言うほど先発に困ってるようには見えないんやけど
石川慎吾はいらないけどhabit重信や松原なら使い道あるし
松原+岸田になっとるけど、仮に巨人の中継ぎやったら誰出せるんやって話よな
トヨキンクラスすら出せんやろ
二軍にいる中堅〜ベテラン選手あたりか?
松原岸田で、高橋や西とれるわけないやろ
↑↓
打てて走れる外野のレギュラー候補松原
一軍経験有の3番手捕手候補岸田
週刊誌にしては西武の欲しい物がわかってて尚且つ西武側のメリットがわかってるトレードなんよ
中日阪神どっちも捕手内野弱いしその2人なら岸田+若林までなら出してもいいかな
丸ウォーカーの年齢考えても松原は必要になってくるしちょっと勿体ない
流石に舐め過ぎだわ。
その2人貰おうと思うなら吉川+大城位出さんと話にならない。
控えでローテ投手もらえるなんて虫が良すぎる。
豊富な投手陣といえど便利屋平井はあげられないのでは
守り勝つことすらできなくなったら困る
選手としていらねー…
吉川+大城でも西純や高橋宏は無理やろ
年齢と期待値が違いすぎる ましてや阪神は捕手は補強ポイントでもないしな
西純や高橋獲るなら岡本出さないと無理や
典型的キョ◯スで笑う
そんな実績皆無の三流選手達で取れる訳ないやろw
仮に松原が去年に一昨年並の成績残してても貰えて馬場位までだわ
Yahooニュースに転載されてアンチが大喜びしてアクセス数を稼げるからとにかく巨人の名をタイトルに入れて記事にする。最近はなんだかよくわからないネットニュースまで巨人叩き記事を載せてる
FAで取った選手を複数年契約中にトレードに出したら誰も来てくれなくなるぞ
いくら中日フロントといえどそこまで間抜けじゃない
はっ?
衰えたFA選手が年金もらうには理想の球団やぞ!
残り登録人数枠余らせてないと、今後いざって時に動きにくくなるし
それ以下の外野手ならわざわざトレードで取らずとも自軍にいる外野手使うか打力のある野手をコンバートすれば賄える
横浜の外野も結構飽和してて、しかも梶谷の特性を一番わかってるから無理じゃない
叩いてるわけじゃないよね
外野3枠埋まってないとこの飽和戦力、何やから巨人に限らずどこのも要らんよなぁ
岸田つけることでちょっとはマシになる感じやね
その2人程度なら西武は生え抜き使うからないわ
FA取得した選手出したらその後の編成にも関わるし
巨人ファンさあ
まだ高卒2.3年目のトッププロスペクトをそんな二軍選手で取れるわけ無いわ
中日高橋なら丸と岡本
左投手みてそんなこといえるか?
昨年まともな左がいなくて
中継ぎで、左の一番手が38試合防御率4点台の
鈴木やぞ?
松井はクローザーやし
阪神西なら坂本と増田陸出さんと無理やろ
あそこはFAで出ていった選手には冷たいぞ
渡邉で取れるのは齋藤友貴哉やけどな
戸根くらいならまぁ…
丸とウォーカーとあと1枠なら1年なんとかなるだろ
将来的にはどうなかしないとならんが浅野おるんだし
だけどあそこは投手も手薄だからな
けどそれは讀賣ではできないから、現実的にはパリーグ放出かな
ソフトバンクとかむっちゃ狙い目
誰を出せばいいかの話してんだよアスペ
Deは一番いらなく、ピッチャーは一番欲しいポジション
後2年まてばただで貰えるし、わざわざピッチャー出して取らない
岡本+吉川とかそんなレベルの要求されるだろ
いつまでやってんねん読売ファンは
あと反社会的オコエくんの面倒も見ろよ、これ以上ヤクザの温床にするなよ野球界を
んな事言うけど西武の外野は明確な欠点がバレてるおかげで準レギュ以上が愛斗
捕手に至っては二軍に怪我人+正捕手不在の有様やぞ
ていうか田口は先発やりたいからヤクルト行ったようなもんなのに、中継ぎだからなあ
中継ぎOKならトレードする必要無かったよな
贔屓の選手を過大評価しすぎてる
まぁ何度か挑戦の機会もらったし、その上でリリーフだから本人も踏ん切りはついたんじゃない?
昔の楽天とか日ハムなら巨人にいい選手供給してくれたけど、もう無理だろうし
巨人には必要やろ
若手も芽を出さないまま歳を重ねていって気がつけばおっさん
それ戸郷出さんと無理じゃね?
どちらのファンからもいらない子扱いされる石川慎吾よ…
一軍で結果出し始めたトッププロスペクト取ろうとするなら、普通に一軍のレギュラー出さなきゃ無理
それこそ岡本ぐらい出さなきゃ貰えないわ
松原+岸田では、2軍の帝王してる投手貰えたら万々歳ぐらいだろ
悪い選手やないけど自前で育てた方が…の見本みたいな選手やからな
倉本みたいなもんや
火が付いたらよく燃える
欲しがってる球団があるなら欲しがってるうちに出した方がお互いの為になると思うけどな
実際、外国人2人レギュラーにして守備固めとかで足りなくなるパターンやろ?
倉本低く見過ぎだろ
そもそもチーム事情あるとはいえaクラスのショートで2年連続規定乗れる選手だからな
石川慎吾って言うならば竹原二世
いやその二人がそんなしょーもない野手で取れるわけないだろ…
両方すでにエース候補になっとるのに
将来性考えたら岡本出さないとテーブルにも付けないぞおっさんはいらんし
巨人が大人気だった頃は松井秀喜と高橋由伸が揃ってたからなぁ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11