no title

1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:45:39.04 ID:twS3b5sc0
WBC大熱狂…1次Rは史上最多の観客動員 参加チーム増、前回大会から約2倍の“声援”

「第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の1次ラウンドで観客動員数、視聴者数、グッズ売り上げで記録を樹立した。1次ラウンドの観客動員数が100万人を超えたとWBCが発表した。総観客動員数と平均観客動員数で記録樹立。世界的にも野球人気が増してきたようだ。

 2006年に初めて開催されたWBCは、第5回を迎えた。出場参加チームも増え、今回は20チームが出場した。今大会の1次ラウンドでは総観客数が101万999人を記録し、WBCは「大会史上最多の観客数を記録したラウンド」だと言及。前回大会が行われた2017年の51万56人から98%増だったことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/213c9df399d9080dc0e1bee106807aca88fe27cc

2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:45:57.91 ID:twS3b5sc0
順調に成長していってる模様

3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:46:32.37 ID:49BK9Eh30
これからの大会だしな
イチローもそう言ってたし

220: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 08:29:26.98 ID:R/mdIJoM0
>>3
何回もやることで伝統を作っていくわけだからなあ

8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:48:09.11 ID:jvmkS+ZN0
ようやっとる

11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:48:46.00 ID:hQatIfil0
順調に育ってきてるんやな

25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:51:07.99 ID:H8sOZ+Qj0
順調に浸透してるみたいで嬉しいわ

74: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 08:00:18.93 ID:6+NO2BXp0
大会として成長して来てるのは感じるな
まあまだ課題はあるけど

114: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 08:08:58.42 ID:3bATuvVa0
客は明らかに増えてるからこれからのがんばりや

178: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 08:20:05.36 ID:nrg+aDNaa
100年後すごいことになってそう

254: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 08:36:51.59 ID:ZlBCsvWMa
WBCも日本関係無い試合の楽しさをもっと広めるべきや
W杯との最大の違いはそこやと思ってる

273: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 08:41:26.54 ID:Kf8fdmQj0
大谷が引退した後が怖いよな
もうこのクラス出てこないだろ

50: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 07:55:53.35 ID:8vGp43h/0
まだ5回目の大会やからな
これからも成長していけるやろ

1001: にっかんななし

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679093139/