1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:24:20.22 ID:qk73tvI5d
今回以上に盛り上がるの不可能説
|
3: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:24:42.84 ID:gBOtiH0Td
イチロー監督かなあ
7: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:25:10.46 ID:gzmuGiYxd
決勝最終回ヌーvs大谷
16: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:26:50.49 ID:6hP1mena0
大谷がアメリカ代表になる
17: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:26:56.60 ID:yMDNBuxy0
最初からアメリカラウンドでやろうぜ
25: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:28:22.28 ID:GSt0b6dXa
ジャッジ参戦
27: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:29:21.13 ID:VP2Uypfg0
とりあえず予選組み合わせは見直し必須やろ
33: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:30:30.62 ID:UTN8LXNL0
正直NPBのレベルの高さは伝わったし
もう10年はやらんくてええわ
もう10年はやらんくてええわ
39: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:31:51.99 ID:dK/Gh7PR0
とりあえず組み合わせ抽選から始めてくれ
42: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:32:49.85 ID:fQ1BJGqe0
今回以上は無理でしょ
47: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:34:13.70 ID:+jxafnifM
大谷が選手権監督の三刀流
52: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:36:09.74 ID:1qVu/Q7D0
2009年の時もこれ以上盛り上がるの2度と無いって言ってたから大丈夫だぞ
49: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:34:42.82 ID:O61DuOe4d
今回と似たメンツになるんじゃね?
全体的に若いチームだったし
全体的に若いチームだったし
1001: にっかんななし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679459060/
|
コメント
コメント一覧
ただ、グループリーグに出てくるチームのレベルが上がれば(例えばチェコと激闘)、今回並みに盛り上がれるかも知れん。
何があるかわからない
大谷とその他くらい報道に差があるわ
毎回同じような相手と試合組まれてるからな
それに日本の相手関係考えても、ここ3大会は確実に強豪と言える相手と試合するのが準決勝以降になってる
さすがにちょっと萎えるし、抽選やるとかして一定の公平性確保してほしいんだよな
栗山は好きだけどさ
一理有るけど、米国と日本とキューバとメキシコが同リーグになったりしたら、事実上決勝リーグだからなあ。
興行的には厳しい所だね、前回ベスト4は必ずバラけるようにするとか手心加えないと。
そのキューバが日米墨と比べるとベスト4ってほどの強さがないから大会方式に疑念が生じるわけよ(豪がキューバに勝ってたら豪がベスト4だし)
主催者側の判断で今回みたいにベネズエラ、プエルトリコ、ドミニカ共和国が同じ組、初出場のチェコと出場国で最弱とされてた中国を同じ組なんてことをするくらいだったら、抽選によって強豪がぶつかった方がまだ仕方ないなって思えるわけよ
まぁ決勝進出の2チームは次回は同じ組に絶対入れないとかした方がいいとは思うけどね
サイヤングレベルのピッチャーが投げて熱戦繰り広げたらもっと世界中の野球ファンが盛り上がりそう
ええピッチャー打ち崩して勝つとかなかなかできないけどそれ出来たら越えるやろな
くっさ
国際的にもMLBがチームからの辞退要請辞めさせて、各国主力を揃えたガチチーム作ってくれば今回以上に盛り上がるだろ
サッカーレベルは無理だろうな
貧乏人が介入できないスポーツだしな
ド底辺貧困国家の中南米が頑張ってるのに😭
居ないときが心配よ
3年後に君が生きてるとも限らないしね
グループリーグからアメリカでやれって事だろ
役者も展開も完璧だったし
WBCをやったら
イチローがでてくれるとおもうの
イチロー監督の采配が見たいみつを
栗山がなんか報ステで言ってたの聞いてて絶対無理だろってなった
ギリギリ勝ち上がるような展開なら
盛り上がると思う
今回だってホントに盛り上がったのは
最後の2試合なんだし
それ以外は大谷でキャッキャしてただけ
そのうえで、大谷とタイトル争いをした、日本人メジャーリーガーが2人。
っておもったけど、これやるとMLB自体の人気がすごい落ち込みそうだな。
オオタニサンVSランディジョンソン
オオタニサンVSロジャークレメンス
とか見たかったわ
日本アメリカでやるのは変わらないと思うが
MLB主催やからどうしたって無理なのは承知やけど前回大会優勝国が決勝トーナメント開催地になるってなったらキューバとかめっちゃ本気になると思う
これやろ
今回以上の結果なんてないし、最高の結果で終わらせたいのは誰しも同じだしな。
年齢的に次回に脂乗る選手が多過ぎるわ
監督イチロー
アメリカガチる
ラスボスMVPヌートバー
これならいけるやろ
さすがにワールドカップと同じ年に開催とかきついものがあるで向こうは100年近い歴史があるわけやし
でも結局は、試合の内容と結果
あれを上回るシチュエーションって……なくね?
相手のメジャーリーガーとかなんGでもエンゼルスの選手しか知らんし別に重要じゃない
日本ラウンドで4〜5試合、アメリカ行ってから決勝入れて6〜7試合見たい
あとそろそろドミニカ共和国とベネズエラと対戦したい
それと1回でいいからMLBもNPBもシーズン中断して7月に開催してみて欲しい
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11