1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:18:00.92 ID:mk98MQP3d
初回のキムグァンヒョン
アロサレーナのホームランキャッチ
あと一つは?
アロサレーナのホームランキャッチ
あと一つは?
|
5: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:19:00.88 ID:7bxwI0noa
ターナーのホームラン
6: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:19:05.05 ID:3WZnomFZd
平日決勝の日程が発表された時
7: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:19:15.20 ID:HG0eD/4n0
今永被弾
11: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:19:58.03 ID:wX63Blpp0
サンドバル
16: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:20:42.94 ID:JZQ2ZSU7M
試合開始時間朝8時
18: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:21:13.71 ID:SDsBt4gTd
ラストバッター村上
19: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:21:30.20 ID:o5Mx0mi7d
メキシコ5-3
湯浅が最低限で抑えたけど絶望してたわ
湯浅が最低限で抑えたけど絶望してたわ
54: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:34:00.40 ID:WoNw7fgPa
>>19
これが一番絶望感あったな
これが一番絶望感あったな
26: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:23:57.22 ID:1O6gkKTv0
大勢が2人ランナー出した後に死球与えたように見えたとき
32: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:24:51.74 ID:zqKM/nSC0
中日に負けた時
33: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:25:00.74 ID:3juCx4gD0
ブルペンで準備している戸郷
絶対逆転されると思ったわ
絶対逆転されると思ったわ
37: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:25:45.12 ID:818Y8lMU0
普通に佐々木が打たれた時
43: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:26:57.57 ID:A2hum2+o0
メキシコのホームランキャッチ
49: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:30:52.36 ID:ADm2GJfC0
源田骨折
50: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:31:05.75 ID:w7WdBCho0
ダルビッシュ被弾
ダルビッシュ被弾
ダルビッシュ被弾
ダルビッシュ被弾
ダルビッシュ被弾
51: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:32:23.94 ID:8dFBcN3w0
山本がサクッと勝ち越されたとこ
52: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:33:26.65 ID:yN+BpXak0
大勢vsトラウト
40: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 13:26:43.18 ID:f9olHXRK0
佐々木の3ラン被弾で諦めたわ
1001: にっかんななし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679458680/
|
コメント
コメント一覧
ベンチの佐々木朗希真っ白になってもうたもん
残念そこはアロザレーナ
同点直後の2点差ビハインド
メキシコ戦は、日本代表史上でも一番になるくらいの試合だったわ
大勢がトラウトのグリップエンドにぶち当てたところ
アロサレーナの全て
ああ今日はそういう日なんやな……って9割諦めたわ
見直したら確かに打球上がりすぎなんだけど
ああいうプレーをやられると「今日はダメかな・・・」って思っちゃう
もう一点は吉田が止めたけど、良しと思えんかった。
4-3までは祈りながら見てたけど、ここでガチで終わったと思った。
アロザレーナのドヤ顔
ターナー先制弾
抑えから点とるの無理ンゴって思ってた
ほんまオスナ呼ばれてなくてよかったわ
コーチのミスだったんやが知らんのか?
同点に追いたけどすぐに勝ち越されるのはペナントなら諦めてプレステつけるわ
なんでこいつに回ってくるねんって絶望感ヤバかった
残塁残塁でようやく追いついた直後だしね…
その裏に1点だけとはいえ返せなかったら自分は10割諦めてたわ
アメリカのあのメンバー相手に先制されるのはやっぱ駄目そう感半端無かったわ
元々、調子の悪かった村上がメキシコ戦で3打数3三振。
しかも、8回近藤で3アウトになったから、このまま抑えられて村上が最後のバッターになるんじゃないかっていう内容。
なお、本当にラストバッターになった模様・・・・・・。
今日は負ける試合か…って絶望したわ
>>21
メキシコ戦9回裏のことじゃない?
ピンチ作って凌ぐ展開が多かっただけに
ゲッツー取れたから良かったけど大谷で追いつかれたら色々とヤバかった
70球で降りなかったらヤバかった
いやホームランキャッチの方やろ
普通はあの1点は致命傷になる
トラウト死球退場で後続がランナー返したら後味悪過ぎる
多分盗塁じゃなくてアロザレーナのHRキャッチのことやろ。
4回1.3塁村上三振、5・6回は満塁で左飛。
侍8残塁で流れ掴みきれずが相手ペースに。
あと由伸ビハインド投入もホンネは観たく
なかったな負けられないから仕方ないけど
エドガーが選ばれてた時代のイメージしかなかったからドミニカベネズエラプエルトリコと比べても遜色ないレベルのチームに仕上がってるとは思わなかった
1次ラウンドは点取れるのわかってるからリードされても別に…
吉田近藤カツジがみんな怪我せず最高の成績だったからよかったものの外野が一人でも抜けたらやべえって状態のままスタートしてた
メキシコ戦(9回裏ノーアウト2塁1塁)の事だと一瞬思ったけど違ったわ。
>>40
あぁ、そっちか 勘違いしたわ すまん
ダル出す時点で最悪逆転まであるなと思ってたから相手が淡白にフライアウト献上してくれてめちゃくちゃ助かった
佐々木本人が吉田の3ランまで完全に絶望しまくってた
吉田のHRが無ければ今シーズンどころか、佐々木の将来にも影響あった可能性大
何してくれてんねん
てなったよ
準決勝で同点に追いついてからの山本炎上
準決勝でレフトにことごとく吸われる打球
準決勝でチャンスが追いかけてくる村人の打席
決勝で前打席ホームランのターナーにチャンスで打席がまわる
決勝でトラウトへのデッドボール未遂
ちな山陰
山本責めるなんてアホな考えではなく、山本までダメなのかよってなるわ
佐々木の被弾
源田の怪我
チェコの星野伸之
メキシコ戦ほぼ全部
村上の不振
3つに絞れない
ワイもコレやな
やっぱ準決勝の壁は不条理なほど高いんやなと
ほぼイキかけましたね
角度的に3ランかと思ったが全然伸びなくてびびった
メキシコのレフト
メキシコの2点勝ち越し
byちなD
瞬間最大風速だと高橋宏人がシュワーバーに捉えられたように見えたときと大勢がトラウトに死球当てたように見えたとき
投げた3戦ともコントロール悪かったし青柳みたいな変則スタイルが外人にはあまり通用してなかったからいつ戦犯になってもおかしくなかった
もう一生分の運使ったやろ
ワイもダル登板
チームへの貢献から栗山が使うのは分かるけど全然調整出来てない状態で米打線相手だし
宮崎でキャンプスタートしたのに…
視聴率下げたのは宮崎です、
あれは普通にアウトだったろ
打球上がった瞬間
草
甲子園の松井状態になりかけてた。当然それでは負けるわけで
準決と決勝は本当によくやった、
それゆえにラストの映画っぽさが出てくるんだけどあまり経験したくない
「なんjまとめてはいかんのか」だと準決勝の試合中のまとめに
「村上ラストバッターになりそうww」の記事があるで
打ち取られて日本が負けるというネガティブな意味だったんだが
結果的には最高にポジティブな意味でラストバッターになった模様
メキシコ戦のホームランキャッチの方やろ
絶望ではないが流れが来ない運がない日って思うのはすごくわかる
試合開始前に絶望させられるのも滅多にないわ
みてきた
試合後のコメ欄が手のひら返しと村上への謝罪で埋まってて草生えたわ
ソロだったしな
メキシコ戦の3ラン程の絶望感は無かった
本スレにもあったけど
3-3に追いついた直後に2点取られて突き放された時かな
ああ終わったなって感じたわ
日本も終わったし戦犯になって一生叩かれると思ってたけど正尚が1点で止めてくれたおかけで免れた
パリーグファンとしては中野おるから平気やんってなったしな
絶望したのはその中野が即タイムリーエラーした時
正直精神的支柱であったけどいかに軽傷で済むかヒヤヒヤした
投げミスとかじゃなくて普通にあれでぶち込まれるんかだったし
まぁ想定内と言えばそうだけどやっぱメジャーってやばいわと思った
由伸も絶好調という訳ではないし飛んだコースもまぁ良かったけど日本の球団がそうそう出来ない攻撃をあっさりやってくる絶望感はガチだったわ
そら完全上位互換のアメリカ打線相手の決勝でピッチャー何イニングも引っ張れませんわってなるよ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11