1: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 18:58:53.95 ID:NxRDFQLAd
これまじ?
|
4: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:00:21.45 ID:NxRDFQLAd
結局誰のことだったんや?
8: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:01:28.31 ID:O8n3VFWqa
やばいの意味が
11: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:01:59.23 ID:2kSfS8fY0
野球の実力とは言ってない
20: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:05:17.68 ID:lBulqTYh0
今アスレチックスにおるやろ
31: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:11:28.19 ID:VubMC7F80
さすがにおらんわ
39: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:13:57.84 ID:zkXLveL+M
日本どころか世界中探してもおらんやろ
61: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:23:11.81 ID:1ghkEs4Ia
(*^◯^*) バウアーなんだ
64: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:24:52.63 ID:vXrejmTX0
トラウト「…ハハッ」
78: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:45:49.87 ID:17awjHMC0
結局誰だったんだろうと思いながら最後の打席で大谷と対決してたのか
84: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:50:54.85 ID:2RVv2M6T0
居てたまるか定期
94: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 20:03:20.73 ID:QZVp5oy1d
やばいならメジャー行くからな
101: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 20:12:59.24 ID:zGRZ0g8N0
落合博満の全盛期見たら頭上がらんだろ
110: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 20:44:15.06 ID:1u1mIN+C0
トラウト「あの日本代表に勝ったチームが!?」
15: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 19:03:04.73 ID:5r5mjeM10
監督のことやろ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679651933/
|
コメント
コメント一覧
いくら大谷でもあのスピードは努力しても出せんぞ
佐々木朗希の球速とか山田の盗塁とか
よく考えたらそれもほとんどいねぇな
バットの長さかもしれん
ティームメイト「「「ヒェー!!!!」」」萎縮
日本3-2アメリカ
栗山のことか
それとも立浪か
第三打席トラウト「もしかして高橋なんか?」
最終打席トラウト「やっぱコイツが一番やべーやんけ!」
...いるんかなぁ
あいつは世界最強だし
こう表現したんじゃね
むしろ日本の野球選手で野球以外のことで大谷より上の選手いるんかな?
あいつ絵も上手いし、料理も上手いし、歌も上手いし、スポーツは全般的に上手いっていうヤバいやつだぞ
キャプテン無能すぎや
私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている。彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう」
肉バットかな?
TDN(ネットミーム形成力)とか
打球速度と飛距離みたらわかる
それも大谷が上
同い年時点で比べても大谷のが10m近く上やぞ
周東(脚)、源田(守備)
⊂(´・ω・`) 大谷君よりも輝いてる投手がいるよ!
/ ,9m
し―-J
打力と二刀流の唯一無二の凄さは大谷翔平がトップ
確かに「俺よりヤバイ」わな
20代とは思えない風格や
大勢以外全員日本じゃ先発やってる投手だけどな
大会前「中継ぎ専門が宇田川と湯浅しかいない!専門を呼ぶべきだ」とか言われてたけどぶっちゃけそこにこだわる必要ないな
そもそも中継ぎで結果出した投手って大概先発か抑えに回るし力のある投手がそこに集まるなんて当たり前の事 湯浅も今年から抑えやるし先発に行った山本なんかもそう
お労しやトラ上…
すまん
途中まで絶不調で全く打ててなかった打者と大会通してずっと活躍してた打者ならどんな意味でも後者の方がすごいと思うわ
大谷の言う通り日本には色々おるやんかぁ・・・
打球速度は同時期の大谷より上やぞ
監督の事か!
さすがに信者キモすぎだろ
ただ、将来的かつ部分的には超えられるかもしれないポテンシャルを示した選手は居たということで。
打者能力を比べられると選球眼とコンタクトで勝る選手は居るかもしれんが、メジャー行ったら変動しそうな部分だからぐう厳しい
勝負どころで活躍した村上様の方が上やろ
トラウト「憧れるのをやめましょう」
村上が平均148.5kmなのは知ってるんやけど、大谷の2017年のデータ全然出てこなくて、どんな感じやったん?
野球マシーン「こいつのことか、、、」
それはしらんけど、2018の大谷の最高打球速度よりは今大会の村上のホームランの方が打球速度上やな
大谷は常に過去から未来に向かって進化し続けるから
2018年ならBaseball savantで見れるで。
92.9mhpで約149.5kmだね。MLBとNPBなので単純には比較できないけど。
「そんな奴おらんやろ。信じとらんウト」って言ってたけど
長距離走は苦手らしい
凄い奴らはいたから…
そもそもスピードではトラウトに負けてますし…
大谷カカシ先生
出してんだよなあ
準決勝のシーンは大谷が走り出してからは差が詰まってない
的な感じのアレでしょ
総合なら間違いなく大谷が日本no.1
ひょっとしたら世界一かも
打力に関してはあの飛距離見たら三冠王も自信喪失だしな
たぶん根尾のほうが勉強はできるだろ…
投は佐々木
足は周東
守は源田
談は岡本
芸は牧
なんかヒットも打ってるし
チーム全体へのデレ
牧がゲイという風評被害
おーん
ちょっと調べればMLBでもリリーフなら今すぐ活躍できる選手が殆どってわかりそうなもんやけど対策してないように見えたんよな
顔もカッツに似とるし監督無能だったやろ
トラウト「いねーじゃねえか、ドアホウ」
アグーの習字とか…
岡本:.500(8-4)2HR6打点OPS2.042
キャッチなし: .625(8-5) 3HR7打点 OPS2.625
吉田:.400(10-4)2HR5打点OPS1.538
村上:.333(12-4)1HR4打点OPS1.218サヨナラ打1
大谷:.364(11-4)2内野安打0打点OPS.955
ピッチャーも決勝ラウンドで投げたのはほぼ全員だな
現時点では能力は劣るけど、投手としてのポテンシャルだけで言えば大谷越えてる
体も大きくなるだろうし球速も伸びそうだし、何よりまだ若い
投手としてダルビッシュ田中大谷を越える可能性がある
30.4ft/sでMLBでトップ中のトップやん
これより上って歴代で2人しかおらんぞ
ただ、大谷は一人でそれを兼ねるんだよな…
その周東より更に速いのが古巣に居るしな
部分的に超えるやつは現れそう
周東の足とか,佐々木朗希の平均球速とか近藤と正尚のバットコントロールとか。
イチローより凄い選手は100年くらい出てこないと思ってたもんなあ
大谷より凄い選手が10年後に出てくるんだろうか…
なんか日本代表の仲間内もビビらせた感はあるけど
吉田は大谷より圧倒的に三振少ない
大谷が言うとジョークにしか聞こえない
本気でそういうのが面白いとでも思ってる?
死にたいの?
各分野で大谷越えおるやろ
ピアノと習字なら山川には敵わんだろ
和製デグロムになれるポテンシャルを秘めてるけどあの出力に体がついてこれるのだろうか。デグロム見てると思う。
あれで歌上手いとかガ◯ジで草
トータルで大谷上回るのはおらん
HR以外の打撃能力、動体視力…近藤
投打、パワー…大谷
バットコントロール、打点王…吉田
意外性、火事場力…村上
安定感…岡本
大舞台男…山田
守備…源田
経験値、現場監督…甲斐
キャッチング…中村
スピード…周東
大谷より優れてる面があるから侍JAPANとして成り立ってた。
落合が凄くないとは言わないけど、今の選手たちと比べるのは違う。
あいつメディア出過ぎだろ
いや坂東だろ投げる不動産屋なんて坂東しかなし得ない
元ネタも結局誰か分からないんですが…
大谷顔小さくて8.5頭身ぐらいあるから大抵のやつは大谷よりでかい
村上なんて大谷見てショック受けてたしなー
スランプはそのせいじゃないかと
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11