1: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:42:23.36 ID:KLQHxpuQ0
|
2: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:43:38.65 ID:NeL871sPa
OBさぁ…
4: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:47:03.11 ID:j3b+zwvtr
広澤は阪神OBでいいんだな?
5: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:47:37.38 ID:WfyQqZAs0
OBに聞くな
9: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:00:45.89 ID:g8DFXmHD0
阪神系のOBばかりやん
11: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:01:42.55 ID:kXH59KvVp
広島とかマジかよと思ったらメンツに草
12: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:02:03.62 ID:GWpvtEUza
メンツ見たら正しいってわかるやろ
14: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:04:26.05 ID:jdzfu+R/d
言わな仕事なくなるんよ許してやれ
21: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:09:08.08 ID:lZexcpNDa
OBも信仰心試されてるわな
32: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:15:55.94 ID:a6aUWjNl0
忖度なくしたらヤク横浜ばっかやな
33: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:18:11.75 ID:7nbL7i4K0
これで広沢がどこOBなのかはっきりしたな
34: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:18:12.00 ID:tVYqnlIH0
ここまで巨人の予想が低いのも珍しい
補強足りなかったんとちゃうか
補強足りなかったんとちゃうか
35: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:19:07.63 ID:be4F38j40
あかん優勝してまう
36: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:19:32.76 ID:wgvxGo8La
ただのファンの予想やん
13: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 09:02:33.07 ID:hVyNCGw/M
これはまあしゃーない
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679960543/
|
コメント
コメント一覧
まともに考えさせるならパリーグ出身のプロ野球OBに予想させろ
OP戦最下位なので残当
どうしても予想というより期待になる
これにマジで突っ込んでもってお話
中継ぎがほんまに終わってる
お酒飲んだ下柳さんの順位予想も見てみたい
他はわからん
ちなC
叩いてるのはビジネスマンとしての人付き合いを一切したことないんやろ
ふんふん
最後のAクラス中日より前だしオープン戦もWBCの戦力低下少なくてスタメン使いまくりであれだぞ
まぁ草魂もずっと関西やからセなら阪神なるか
恥ずかしくないのか野球人として
広島はどうあがいても無理だろ
東京編やったらまた全然変わるやろ
広島最下位だけはほぼ間違いないと思うけど
ココで他球団の優勝予想をしたら無責任男扱い必至だぞ
ガチの混戦やろ
でなきゃ、20年近く優勝すら出来ないなんてありえないよ
こんなにも長い間、優勝出来ないのはセ・リーグでは阪神だけ
どんでんは時代遅れ感が酷い
数だけ取ったけど上積み無しに見える
千賀=近藤でイーブンな気がするし
巨人は安定して低くて中日は割れてるな
1行目同意
2行目は今後どうなるか分からんけど、コロナ期は現地にすら行けない状況だったのに10年現場から離れていた人間を監督にするのは賢い選択ではないと思う
(*^○^*)「情けないんだ!」
解説者に順位予想させる必要ある?
忖度してるのを隠す気がないというか
忖度するのは当たり前みたいな空気になってるし尚更に要らん気がする
能見さんも関西の番組によく出てらっしゃいますよ
まあでも今年の阪神はってかここ数年は優勝候補でしょ
森下よさそうだしね
本命ヤクルト、対抗阪神くらい
去年も開幕の大コケさえ無けりゃねヤクルトといい勝負してたと思うんだけど
関東や名古屋やとまた違うんかな
なんか変だな
どうせセリーグは怪我とかなければヤクルトだろ
・2位だった去年から戦力流出してない
・バウアー獲得
・オースティン復帰
これだけ見れば優勝予想されてもまあおかしくはないでしょ
去年も投手陣はようやってたけど野手が全然点取れなくて勝ちを伸ばせなかったから
既存野手の底上げとオースティンの復帰時期によっては優勝は十分あり得る
横浜は?
あんな球場なんだから初球から強く振ってりゃ良いんだよ
大阪と広島ってこんなんで仕事なくなるんだw
さすが陰湿と在日とサイコばっかなだけはあるなw
TBS時代から比較的捕手を重視しない球団なのは知ってるけど、去年の嶺井が戦力でなかった扱いは流石にひどくね?
伊藤将司が出遅れるのは痛い。
あとサトテル、中野のコンバートは慣れるまでエラー祭で苦労すると思う。
広島は5位かな、中日の調子次第では最下位かも。
嶺井のこと完全に忘れてたわ…
まあ山本が打撃開眼したっぽいし伊藤戸柱山本でなんとか埋まるやろ
投手は一軍戦力分は良さげだけど
例年通りならええやん
それで去年2位なんだから
去年が打ちまくってたのに今年は貧打とかならまだしも
貯金10個、横浜打線なら貯金15個も可能、去年2位だし貯金10個上乗せで優勝
ソンタクなしにそういう発言を職場や取引先に言えるんならええんちゃうかw
周りがどんでん過大評価しすぎやろ
Deについて親の仇かってぐらい評価低いのはなんなんや
特に5位6位予想はさすがにナメすぎと違うか?
しかも全員広島OBなのマジで草なんだがw
それにしても出身チーム偏りすぎじゃね
もう洗脳されてるな
TPOに応じて出身チームを使い分ける風見鶏の鑑
ここ15年くらいの阪神はコスト制のチームでたまに打線が上向けばその年に限って投手が悪くなるということを繰り返してるので、誰かが覚醒すれば誰かが不振か怪我で離脱になるということに…
>>52
古田は知らないけど、山本昌は中京圏なら関西圏のTVとは違ったこと言ってた記憶
>>78
関西圏の仕事多いから阪神を優先させてるだけ
(*^◯^*) お前がな!!
巨人はともかく横浜は阪神OBから評価されてんのに
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11