2: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 13:58:05.67 ID:Jlp1fPhpaNIKU
筒香嘉智、7試合連続無安打でオープン戦終了 14試合で30打数6安打13三振、打率2割
レンジャーズとマイナー契約の筒香嘉智内野手(31)がロイヤルズとのオープン戦に途中出場し、2打数無安打、1三振に終わった。これで7試合連続ノーヒットとなり、オープン戦の打率は2割となった。
筒香は1点を追う7回無死一、二塁のチャンスで代打出場。昨季DeNAに所属していた救援右腕クリスキーの前に2球で追い込まれ、ファウルで粘るも最後は見逃し三振に倒れた。そのままDHに入り、5-2となった8回2死一塁での第2打席は左飛に打ち取られた。
これがオープン戦最終戦。18日のエンゼルス戦を最後に安打がなく、オープン戦の通算成績は14試合で30打数6安打、打率2割、1本塁打、6打点、2四球、13三振となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f581beee352dcecf127b3f4e33dcf23a96ff27e7
|
9: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 13:59:04.11 ID:1naiYtCLdNIKU
とりあえずおつかれ
11: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 13:59:17.46 ID:piQdLLaQ0NIKU
ガチでどんな練習しとるんやろな
16: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 13:59:47.02 ID:N1DyE0h40NIKU
巨人に帰ってこい
17: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 13:59:50.30 ID:Td4Y0qf70NIKU
いつもの筒香やんけ
26: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:00:33.40 ID:so2AnF3P0NIKU
オリックスに帰ってこい
29: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:00:42.51 ID:Jm5OM9nX0NIKU
騙された結果がこれだよ
33: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:00:56.32 ID:m9FLPzNmpNIKU
痩せた悲しい姿
35: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:00:58.42 ID:DH26jHt5dNIKU
もっかいドジャースに行こう
42: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:01:13.90 ID:IurpXYVS0NIKU
大谷と一緒に毎日ホームラン打ってた男やぞ
52: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:03:00.76 ID:DH26jHt5dNIKU
横浜に帰ってもポジション空いてるんか?
53: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:03:05.81 ID:xBjG2jr00NIKU
どうしてこうなった
65: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:04:29.53 ID:o069R6nZ0NIKU
筒香くん!夢のボールパークに来ないか?
67: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:04:34.42 ID:TLnECa5v0NIKU
レギュラー格が出始めるとヒエヒエになるって自然な事や
45: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 14:02:11.43 ID:kxUy7faydNIKU
新しいヨッシーがメジャーに来たからな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680065875/
|
コメント
コメント一覧
割とマジで牧とか甲子園本拠地だとops7割もいかないやろ
シーズンは始まったばっかりよ
筒香は知らん
打つ事しかできないと打てなくなったら終わりなんよな。
打撃不振でも投手として毎年最低でも30勝くらいできる
二刀流になった方がいざという時安心よな。
筒香が44本打った年のホームランのほとんどがハマスタだからな
しかも浮いた甘い変化球ばかりホームランにしてるから
どの球場でも、どの球種、コースでも打てるわけじゃないとハッキリデータに出てた
もう十分頑張ったよ
視線が中々ボールについていけてないのが判る
だから捉えてから身体が反応するタイミングも遅れる
いいたか無いけど加齢による動体視力の衰えと筋力不足によるスイングスピードの遅延や
外国人選手は大内転筋と殿筋が日本人よりも太く多いのでスイングスピードをカバーできるのよ
大谷までとは言わへんけど筒香も鍛えな無理やと思うわ
良いプレイ見せられないレベルへ行って全然成績残せないって無意味な気がするんだがなぁ
日本で稼いでくれよ、変化球打つのは上手いわけなんだしさ
今球場別成績見てきたが牧ってハマスタとマツダ以外では並以下になるんだな
反応以前に、パワーでも筒香って中距離+ぐらいのような…
メジャーの口があった時は驚いたわ
きっしょい素人評論家感がいいね🤣
今さら戻る必要も無いが、それにしてもメジャー行ってから
通用してないのに全然進歩が無いな
よくわからない理由で筋トレ否定して絶対やらない宣言してるじゃん
プロアマ含めて日本の指導者批判してたと思ったらメジャー行ってもレイズのやって欲しいバッティングと僕がやってきたものとのズレがあるとか言ってコーチ批判してるもんな
日本でもメジャーでも指導者がダメでトレーニングも筋トレ全般否定ってこんな状況で粘るのが本当に挑戦なのか?
打ててるんなら別に良いけど打てないんだからやってみたほうが良いだろ
日本でしかもハマスタですら本塁打三十本程度の選手じゃそら無理やろ
打率も三割いかないし三振多いし。パワーもコンタクト能力も足りてないんよ
変なバックつけてのイチャモンやるかな?www
毎年30勝するバケモンはメジャーにもいねーよ
通用せずにすぐ帰ってくるのが殆どだけど。
とはいえ、ここまで自論に拘り続けて結果出てないんだから説得力無いだろ
まぁ筒香に金がある内はその金目当てに変な連中が擦り寄ってきそうではあるけど
ハマスタも改装移行PF普通になってるしなー
ほんまチョロい話やな
挑戦が失敗だったと認める勇気も持って欲しいな
頑張ればいつか夢は叶うとか言った世界に住んでないのは筒香が一番良く分かってるだろうに
目を鍛えろよ目を
和歌山の球場建てるだけで維持費払えなくなる
どちらかというと怪我が怖いが
筒香嘉智さんもメジャーでは
ヨッシーと呼ばれてました
二人ともヨッシーなんだね仲良さそう
筋トレから逃げるな
日本時代の成績普通に筒香より上やし
MLB挑戦は今より容易になるといいし、やってみて駄目だったら1,2年で帰るぐらいが丁度いい
秋山ぐらいのテンポで
プロとして活躍できる時間は限られているからね
療養すべき時以外は惜しむべきだよ
多分無理
NPB時代から150km/h超えると全然打てなかったしそもそもストレートに弱かった、NPB最終年度の2019で対ストレート打率が.238
今の筒香見るにあの頃よりスイングスピード上がってる訳でもないので単純に歳だけ食って劣化してる可能性が高い
ちなみに吉田正尚は去年対ストレート打率が.374で155km/h超は.385打ってる、パワーピッチャーが多い環境においては基本的に筋肉は裏切らない
どうにか見返したい、このままじゃ帰れない って その気持ちが全てやろ
まあ何やっても賢く立ち回れる成功者にはこの気持ちは分からんだろうな
当時は年齢による見切りが緩くて、しかも川崎宗則さんの場合には割と昇格の目もあったから……
一方去年の秋山翔吾選手の場合には、パドレス傘下で構想外になり、最終的にマイナー契約のオファーすら無くなったから帰国したわけで……
なんとなく、しばらく向こうに居続ける気がする
秋山翔吾選手の場合と違って、まだマイナー契約ならオファーがある状況だし
ダルビッシュが大谷の普段のトレーニング見てれば打撃練習の凄さにも納得する言ってたけど筒香はその逆じゃん
本人真面目にやってるんかもしれんが、悪循環してそうやな
でも肉体改造したり、やるだけやってみる感が見えないのはちょっとさみしいわ
川崎は打てなくても脚と守備があったからまだ再昇格の芽がなくもなかった
それにメジャーに戻る為に色々と試行錯誤してたし結果出ないのに自説に拘り続ける筒香とは違うよ
筒香は打てなきゃ使い物にならないのに今やマイナーですら打てないし、
だからといって新しい物を取り入れるとかそういう訳でもないしね
ハマスタ阪神とか笑われてたけど
その影で4番筒香がブレーキだから阪神と相性悪かったまであるくらいやで
帰ってきても使い道ない
このままだと2Aにまで落ちるぞ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11